はじめに
アズールレーン(アズレン)のフォーミダブルについて、ステータスやスキルの性能評価、おすすめ装備や編成例を掲載しています。フォーミダブルの入手方法や進水日、声優やイラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!
フォーミダブルの詳細情報
フォーミダブルの画像やプロフィールなどを掲載しています。
通常イラスト
他の着せ替え(ひらく)
プロフィール
キャラクター
普段はロイヤル淑女として振る舞うが、素のフォーミダブルはちょっと荒っぽい(ガサツ)ところがある。ケッコンするとセリフがガラッと変わり、素の状態で接してくれる。
アズレンの艦船は実装から少しすると話題が極端に減る傾向にあるが、フォーミダブルは実装後も人気が衰えず、ファンアートも多数投稿されている。
フォーミダブル関連商品
フォーミダブルのステータス
艦船のステータス、性能測定、評価を掲載しています。
ステータス
初期値は最大強化レベル120ケッコン200、Lvまたは補正を変更するとデータが更新されます。
Lv 補正
性能測定
最大強化レベル120ケッコン200のステータスからフォーミダブルの回避率、命中率、CRT率(クリティカル)、総耐久(回避率を考慮した耐久)を測定します。
仮想敵のステータスは回避100、命中100、幸運50、レベル差0で設定。
ステータス評価
重装甲空母なので通常の空母よりも砲撃耐性に優れるのが特徴だ。
副兵装枠には戦闘機か爆撃機を装備可能。また、アーク・ロイヤル同様に攻撃機6機構成というのが面白い。
下記で紹介するスキルによって被ダメージは常時8%軽減されるため、素の総耐久は10394相当になる。
フォーミダブルのスキル
効果はスキルレベル最大時のものを掲載しています。
フォロワーウィング
![]() | フォロワーウィング |
自身の航空が15%アップする。自身が「フェアリーアルバコア」を装備している場合、下記の効果が適用される; ①「フェアリーアルバコア」を装備している兵装枠の威力補正が15%アップする: ②自身が航空攻撃を行う場合に100%で発動、フェアリーアルバコアによる特殊航空攻撃を展開し、命中した敵を80%で9秒間浸水させ浸水ダメージを与える(特殊航空攻撃と浸水のダメージは自身の航空ステータス・スキルレベルによる) |
威力 | HIT | 補正 | 弾種 | 軽 | 中 | 重 |
240 | 12 | 100% | 攻撃機 | 80% | 110% | 130% |
修正120%、進水係数0.2 |
常時航空アップに加えて、攻撃機「フェアリーアルバコア」を装備していると航空攻撃時に100%の確率で特殊航空攻撃を発動する。
\\←魚雷はこんな感じで並んで進む。当たると80%の確率で敵を浸水状態にし、9秒間で3回の浸水ダメージを与えられるそうだ。
じっとしてなさい!
![]() | じっとしてなさい! |
自身が航空攻撃を行うときに80%で発動。1.5秒間全ての敵の速力を0にする。その後、このスキルの効果は2.5秒間で無効になるまで減衰し続ける(このスキルは戦闘開始1回目の航空攻撃時に必ず発動する) |
1回目の航空攻撃時に確定、2回目以降は80%で発動する。
発動時に出現している全ての敵の速力を1.5秒間0にして、1.5秒経過すると2.5秒かけて徐々に速力が戻る。速力の戻り方が仮に一定だとしたら、1.25秒で50%減速状態ということになる?
僅かだが完全に動きを止められるので、味方の攻撃→「じっとしてなさい!」のコンボで確実に攻撃を当てられる。
ボックスハンガー
![]() | ボックスハンガー |
自身の受けるダメージを8%軽減する: 自身が航空攻撃を行う場合、10秒間、自身以外の味方主力艦隊の受けるダメージを8%軽減する |
常時軽減8%、航空攻撃発動時は自身以外の主力艦隊も対象になる。
フォーミダブルを含めて多くの主力艦は20秒程度で攻撃するので、軽減効果は演習で上手く使えるはずだ。
フォーミダブルのおすすめ装備
装備候補一覧、好きに組み合わせて使おう。
基本はフェアリーアルバコアを1つ装備して特殊航空攻撃を発動したほうが良い。単体へのダメージだけ考えるなら流星×2も候補になる。
副兵装枠は航空機対策を意識するなら戦闘機、攻撃だけ考えるなら爆撃機を装備すれば良い。
フェアリーアルバコア
威力288、航空+25、汎用魚雷×2、攻撃速度9.98
バラクーダよりも攻撃速度が早いが、汎用魚雷の数が1本少ない。
一言で片付けるなら「弱い」装備だが、フォーミダブルはこれを装備しないと特殊航空攻撃を発動できない。
リロード速度
レベル120ケッコン200、装備は最大強化で計算しています。
- スカイロケット、流星、フェアリーアルバコア、ホーミングビーコン
リロード20.55秒 - BTD-1デストロイヤー、バラクーダ、フェアリーアルバコア
リロード22秒
攻撃速度に優れる戦闘機と攻撃機の構成ならリロードは普通レベル。実際の速度は陣営技術やオフニャによってこれより早くなる場面が多いです。
フォーミダブルのおすすめ編成
フォーミダブルが活躍する編成、相性の良い艦船などを紹介しています。
ロイヤル空母編成
用途:ボス戦など
空母全員に流星を積んで単体敵に大ダメージを与えるのが狙い。前衛もダメージアップに貢献してくれる。
敵が駆逐・軽巡以外ならオーロラを抜いてスウィフトシュアやケントなどを採用すると良い。ロイヤルに拘らなければヘレナを採用しよう。
相性の良い艦船
フォーミダブルと相性が良い艦船を紹介しています。
- シリアス
航空アップは全ての空母と相性が良い。駆逐、軽巡、重巡に対する命中率アップも見逃せない。 - アーク・ロイヤル
アーク・ロイヤルの航空攻撃→「じっとしてなさい!」のコンボで流星を全て当てる。
- セントー
セントーのスキルで航空アップ、お互いに強力な特殊航空攻撃を使えるのもポイント。
フォーミダブルの総合評価
キャラ人気だけでなくキャラ性能も非常に高い艦船だ。
重装甲で砲撃耐性を持ち、攻撃機6機構成、特殊航空攻撃有り、敵の動きを制限、主力のダメージカット、これだけ魅力がある空母は珍しい。
ロイヤル待望の新空母ということもあって実装前から期待していたが、期待を大きく上回る性能で正直驚いた。
僅かな時間でも速力を0にできるレアなスキルがあるため、これだけのためにフォーミダブルを育てても良いくらいだ。
コメント