【アズレン】ヴェーザー【性能評価】

ヴェーザーの性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場する鉄血艦船「ヴェーザー」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。ヴェーザーの入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

プロフィール-Profile-

ヴェーザーのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はヴェーザーの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 ヴェーザー
KMS Weser
艦種 軽母
陣営 鉄血
レアリティ SR
入手方法 「虚畳なりし限象」限定建造
実装日 2020年12月29日
改造日 未定
起工日 1936年12月29日
進水日 1939年1月19日
就役日 1943年1月に工事中止
CV・声優 西本りみ
イラスト・絵師 羽織イオ
SD

イラスト-ILLUST-

ヴェーザーのイラストや着せ替えスキンを掲載しています。

イラスト変更


アズールレーン_ヴェーザー
彩り煌めく黒金の綉
黒曜に輝くブラックダイヤ

ファンアート

リンク先のサイトでヴェーザーのイラスト検索結果が表示されます。ヴェーザーの絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

ヴェーザーの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

ヴェーザー
耐久 4759 装甲 中装甲 装填 149
火力 0 雷装 0 回避 75
対空 264 航空 323 燃費 11
対潜 72 命中 87 速力 32
幸運 30
装備/補正値/最大数
戦闘機 130% 3
爆撃機 145% 3
対空砲 80% 1
限界突破
初段 爆撃機数+1/戦闘機補正+5%
二段 攻撃隊上限+1/戦闘機数+1/戦闘機補正+10%
三段 艦載機数+1/爆撃機補正+10%

性能測定

参考程度に上記ステータスからヴェーザーの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 31.5%
命中率 54.03%
CRT 8.57%
総耐久 6947

スキル-SKILL-

ヴェーザーのスキルについて解説します。

高嶺の軽空母

高嶺の軽空母 自身が航空攻撃を行った場合、70%で追加の特殊航空攻撃を行う(威力はスキルレベルによる)。戦闘開始時、味方艦隊に鉄血艦船が3隻以上いる場合、自身のクリティカルダメージが20%アップ;味方主力艦隊の鉄血艦船が自身のみである場合、自身の装填が10%・対空が15%アップし、このスキルの特殊航空攻撃を強化しさらに発動確率を30%アップさせる
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
500lb 207×4 100% 80/90/110 80%
強化時6発

1.特殊航空攻撃

自身の航空攻撃時に70%(強化時100%)で特殊航空攻撃を発動する。通常時2機、強化時3機、1機毎に500lb爆弾×2個を投下する。

鉄血3隻

艦隊に自身を含む鉄血艦船が3隻以上いる時、自身のクリティカルダメージが20%アップ(合計1.7倍)、クリティカル期待値は約1.06くらい。

ビスマルクビスマルクと一緒ならクリティカル率20%アップを貰えるので、そちらと組むことを前提に考えられているのかも。

鉄血主力不在

ヴェーザー以外に鉄血主力艦がいない時、特殊航空攻撃が強化されて発動率が100%になる。さらに自身の装填10%、対空15%アップ。鉄血以外の主力艦なら一緒に組んでもOK。

4.同時発動

前衛艦に鉄血艦船が2隻以上いて、ヴェーザー以外に鉄血主力艦がいない時、上記【鉄血3隻】と【鉄血主力不在】の効果を同時に得られる(開始時にスキル発動表示が2つ出る)。

励起の盾

励起の盾 戦闘開始後20秒毎に、ランダムな味方前衛艦隊メンバーを対象に、8秒持続する・敵弾を6回まで無効できるシールドを展開する;このシールドの展開先が鉄血艦船である場合、さらに8秒間その艦の火力を15%アップさせ、ヴェーザーの耐久を5%回復させる

ヴェーザー_励起の盾

20秒毎に前衛艦の誰かに8秒間持続する回転シールドを2枚展開。対象となった艦船が鉄血艦船である場合、その艦の火力が8秒間15%アップし、ヴェーザーの耐久が5%回復する。

20秒毎に確定発動なので回転率が良く信頼できる。また、発動時にヴェーザーの耐久が5%回復するため、連戦における実質耐久は軽空母トップクラスになる可能性も秘めている。5戦×1戦毎に2回発動=耐久50%回復、つまり実質耐久1.5倍である。

総合評価-ALL_ratings-

ヴェーザーの総合評価をまとめています。

評価:★★★

総評

ヴェーザーは戦闘機と対空砲を装備できる軽空母だ。このタイプの軽空母は防空性能が高く、ちょっとした航空ステージを周回する上で役に立つ。
艦載機は戦闘機と爆撃機のみ、爆撃機の補正が145%と高いのが特徴。特殊航空攻撃も含めると一回の攻撃で大量の爆弾を投下する。

地味ながら速力32と軽空母トップクラス。移動制限のあるイベントで4マス移動を狙うならヴェーザーの速力が光るかもしれない。

生存力は一般的な軽空母相応だが、前衛を鉄血のみで固めれば20秒毎に耐久5%回復する。この時の生存力は頼もしい。
また、前衛の回復こそ出来ないがシールドで被弾を防げる。他の回復要員がカンストしたらヴェーザーを使ってみるのも手だ。

装備-Equipment-

ヴェーザーのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

戦闘機

シーホーネット T0 シーホーネット T0
1000lb×2
シーファング並みの攻撃速度でそれを上回る爆弾を搭載している
F4U(VF-17中隊) T0 F4U(VF-17中隊) T0
500lb爆弾×2を持つ戦闘機の中では最速
爆弾の威力は他よりも少し高い380
航空攻撃時、8秒間味方艦隊の対空が5%アップ
烈風 T3 烈風 T3
500lb爆弾×2
飛行速度60、攻撃速度も爆弾搭載機の中では◎
Me-155A艦上戦闘機 T3 Me-155A艦上戦闘機 T3
爆弾は搭載していないが、機銃性能と攻撃速度に優れる
航空機迎撃目的なら装備したい

爆撃機

BTD-1デストロイヤー T3 BTD-1デストロイヤー T3
1600lb×2
威力と攻撃範囲に優れる
SB2Cヘルダイバー T3 SB2Cヘルダイバー T3
2000lb×1、500lb×2
攻撃性能が最も高いと評価されている
バラクーダ(831中隊) T0 バラクーダ(831中隊) T0
1600lb徹甲爆弾×1、カミカゼ威力480、飛行速度52
命中すると24%の確率で「6秒間受ける砲撃ダメージが8%アップ」する破甲効果を付与

対空砲

連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0 連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0
攻撃速度重視の対空砲
命中+10のおまけ付き、攻撃性能が僅かに向上する
113mm連装高角砲 T3 113mm連装高角砲 T3
通称:ルンバ
威力と射程に優れるが、攻撃速度は遅め
六連装ボフォース40mm対空砲 T0 六連装ボフォース40mm対空砲 T0
高DPSの対空砲、射程28

設備

油圧カタパルト T3 油圧カタパルト T3
航空+100、耐久+75
空母の基本装備、航空は索敵値、制空権、航空ダメージに影響する
ホーミングビーコン T0 ホーミングビーコン T0
航空+60、航空リロード4%短縮
攻撃の順番を調整するのに使える
100/150航空燃料 T0 100/150航空燃料 T0
航空+70、艦載機のHP140アップ&飛行速度+5
対空砲で落とされにくくなる
高性能対空レーダー T0 高性能対空レーダー T0
対空+100、待ち伏せ率が12%低減
対空砲ダメージアップ、受ける航空ダメージ軽減、制空権確保の手助けができる
応急修理装置 T3 応急修理装置 T3
耐久+500
15秒毎に耐久が最大値の1%回復、海域の連戦で頼りになる

編成-Formation-

ヴェーザー入りのオススメ編成を紹介

準備中



コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました