【アズレン】夜刀神十香:デート・ア・ライブ所属SSR重巡【性能評価】

夜刀神十香の性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場するデート・ア・ライブ艦船「夜刀神十香」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。夜刀神十香の入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

こちらは動画による解説もオススメです!

プロフィール-Profile-

夜刀神十香のキャラクター情報を掲載しています。リンク先は夜刀神十香の公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 夜刀神十香
Tohka Yatogami
艦種 重巡
陣営 デート・ア・ライブ
レア SSR
実装 2025年11月20日
改造 未定
起工
進水 誕生日4月10日
就役
声優 井上麻里奈
絵師 不明
入手 「DATE A LANE」限定建造

イラスト-ILLUST-

ファンアート

リンク先のサイトで夜刀神十香のイラスト検索結果が表示されます。夜刀神十香の絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

夜刀神十香の最大強化レベル125愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

夜刀神十香夜刀神十香
耐久 5062 装甲 中装甲 装填 202
火力 280 雷装 0 回避 92
対空 220 航空 0 命中 84
燃費 12 対潜 0 速力 28
幸運 84
装備/補正値/最大数
重巡主砲 110% 2
駆逐副砲 70% 1
対空砲 110% 1
限界突破
初段 武器補正+2%
二段 主砲砲座+1/武器補正+3%
三段 武器補正+5%

性能測定

参考程度に上記ステータスから夜刀神十香の回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 41.85%
命中率 58.56%
CRT 9.52%
総耐久 8705

スキル-SKILL-

夜刀神十香のスキルについて解説します。

最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)

戦闘開始時、自身の装填が15%アップする;戦闘中、自身が主砲攻撃を2回行う度に、特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる);この特殊弾幕が命中した敵は3秒間、速力が5%ダウンする(同じスキル効果は加算されない)
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 180×1 100% 100/100/100 火力100%
主砲連動/人型優先/弾速15/盾無視

最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)

自己強化

戦闘開始時、自身の装填が15%アップする。

装填バフのおかげで主砲・副砲・対空の回転率が増す。

元々重巡トップクラスの装填がさらに底上げされ、駆逐上位に匹敵する数値になります。

★ドレイク砲リロード
装填232:6.99
装填190:7.42

参考までに、ドレイク砲装備時の攻撃サイクルはバフ込みで6.99秒。装填190の重巡だと7.42秒なので6%くらい差がある。

特殊弾幕

主砲で2回攻撃する毎に特殊弾幕を展開する。

夜刀神十香は限界突破2回目で主砲砲座+1を獲得するため、この特殊弾幕は主砲リロードと近いサイクルで発動可能。

人型優先ターゲットで威力180の斬撃を繰り出す。斬撃は幅が広く、砲撃よりも当たり判定が大きい。砲撃シールドを無視する効果はあるが、貫通効果はありません。

クールタイムが無いので開幕発動も可能。

攻速に優れる主砲で回転率を上げる運用は非推奨。

この特殊弾幕が命中した敵に3秒間、速力5%ダウンのデバフを付与。

これで喜ぶ人はいるのだろうか。マジでアズレンの開発はゲームやってないでしょ。

最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)+最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)+

戦闘開始時、自身の火力・装填が15%アップする;戦闘中、自身が主砲攻撃を2回行う度に、特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる);この特殊弾幕が命中した敵は3秒間、速力が10%ダウンする(同じスキル効果は加算されない)。
また、自身が累計で耐久上限の20%分のダメージを受ける度に、特殊攻撃Lv.10を発動する(威力はスキルレベルによる)
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 180×1 1% 100/100/100 火力1%
主砲連動/人型優先/弾速15/盾無視
通常弾 800×1 1% 110/110/110 火力1%
耐久減少時/衝撃波/固定軌道

最後の剣(ハルヴァンヘレヴ)+

専用装備をセットすると火力30/回避10を獲得。

元々の回避が高いとはいえ、まだまだ回避上昇による生存力向上は大きいのでありがたい。

装備効果

自身が受けるダメージ8%軽減。自身が敵艦を1隻撃破する毎に、自身のクリティカル率8%アップ(最大3回まで加算可能)。

常時8%軽減効果で実質耐久値は約5500相当になります。

自身が敵艦3隻撃破でクリティカル率は24%アップ。雑魚戦ならすぐに最大加算状態になるが、単体ボスには発動しない。

通常時と比べた場合、クリティカル率24%アップでダメージ期待値が約1.11倍される。

スキル強化

バフに火力15%アップを追加。特殊弾幕命中時の速力低下が10%に変更。自身の耐久が累計20%以上減少する毎に特殊弾幕を展開。

夜刀神十香は火力参照攻撃しかないので、火力バフの追加はありがたい。

斬撃の速力低下が10%になったが、それでも実用的とは言い難い。

特殊弾幕は自身正面に衝撃波を繰り出す。

衝撃波の威力は単発800と大きく、複数の敵艦を巻き込めると美味しい。ただし、敵を狙う訳でもなく、攻撃範囲が広い訳でも無い。おまけに単発攻撃なので回避されると残念なことに。

耐久条件さえ満たせば何度でも発動可能ですが、回復効果が無ければ1戦闘4回発動が限界です。

神威霊装・十番(アドナイ・メレク)神威霊装・十番(アドナイ・メレク)

戦闘開始時・戦闘中30秒毎に、自身に持続時間20秒・敵弾を8回まで無効にできるシールドを1枚生成する。シールドが持続時間内に破壊された場合、直ちに特殊攻撃Lv.10を発動し(威力はスキルレベルによる)、さらに10秒間自身の回避が15%アップする。
自身が戦闘可能である限り、自身が編成されている味方艦隊の旗艦が受けるダメージを10%軽減する。
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 240×6 1% 100/100/100 火力1%
人型優先/弾速15/盾無視

神威霊装・十番(アドナイ・メレク)

砲撃シールド

開始時と30秒毎に発動。自身に20秒持続し、8回まで砲弾を無効化する砲撃シールドを展開する。

正面固定型の砲撃シールドなので敵弾を防ぎやすい。砲撃シールドの性質上、単発ダメージの高い強力な砲撃を防げるほど美味しい。

開幕発動があるとはいえ、2回目以降の発動が遅いのは気になる。

反撃弾幕

砲撃シールドが破壊された場合、特殊弾幕を展開し、10秒間自身の回避15%アップ。

特殊弾幕は自身周囲を切り裂き、斬撃を6発繰り出す。

切り裂きには弾消し効果が有り、範囲内の平射弾と魚雷を消せる。

自身正面に威力240×6発の斬撃を繰り出す。交差するように飛んでいくので、交差点にいる敵には複数ヒットが期待できます。この斬撃も砲撃シールドは無視するが、貫通効果は無い模様。

砲撃シールドが時間経過で自然消滅した場合、この特殊弾幕は発動しません。

持続20秒もあれば概ね破壊されるはずですが、味方が強すぎるか敵が弱すぎると自然消滅もありえる。

1戦闘60秒で2回発動とした場合、回避アップ状態でいられる時間は合計20秒。期待値は5%程度としょっぱい。

旗艦補助

自身が生存中に限り、旗艦の受けるダメージが10%軽減される。

スキル「旗艦随伴」と同じ発動条件ですが、軽減率は大きく劣化している。

「旗艦随伴」を所持する前衛に重巡がいないので、その点が差別化要素になるか。

旗艦が倒れるかもしれない状況でなら保険として機能するが、それ以外では腐る。

総合評価-ALL_ratings-

夜刀神十香の総合評価をまとめています。

評価:

キャラクター

夜刀神十香は「デート・ア・ライブ」コラボのSSR重巡です。

士道が最初に救うこととなった精霊の少女。暴力的なほどに美しい容姿の持ち主であり、性格は無邪気で奔放。とにかく士道と士道の手料理、そしてきなこパンが大好き。士道と同様に、まっすぐで純粋な正義感や優しさを持っており、士道に協力して精霊たちを救うことも多い。

姫騎士っぽい衣装が可愛い。

闇落ちすると露出の多いドスケベ衣装になる。興味がある人は検索してみよう。

担当声優は井上麻里奈さん。「進撃の巨人」や「スマイルプリキュア」など様々な作品で活躍されています。アズレンでもジャン・バールとリシュリューのボイスを担当。

基本性能

夜刀神十香のステータス。

耐久5062の中装甲タイプ。

重巡の中でも回避と幸運に恵まれているため、生存力には期待できそう。詳しい生存力は別項目で解説します。

装填は重巡トップクラスの数値。ここから自前の装填バフでさらに底上げされる。

重巡主砲2と駆逐副砲を駆使して戦う、いわゆる副砲型重巡というヤツ。このタイプは火力合計値が高くなる。手数も多いので雑魚処理は得意なほう。

限界突破2回目で主砲砲座+1を習得。

主砲補正110%とかなり低めに調整されている。SSRの副砲型重巡なら125%~130%が相場です。

副砲補正70%は標準レベル。

対空砲出力は特別高くありません。

ちなみに幸運84は夜刀神十香のバストサイズと同じ数値。

対空性能

夜刀神十香の対空性能。

対空に直接影響する効果は無いので出力は駆逐艦相当。

装填が高いおかげで重巡上位の攻速を発揮することがポイント。艦隊の対空砲DPSを底上げできるかも。

生存力

夜刀神十香の生存力。

設備に応急修理装置と強化油圧舵を装備して計算。

諸々の効果を考慮していますが、一部攻撃に影響する効果は除外しています。例えば、砲撃軽減や砲撃シールドなどがこれに該当。

夜刀神十香の生存力は14000相当と見込める。砲撃シールドがあるので実際の戦闘ではもう少し硬くなるだろう。

14章攻略までならメインの壁役として使うこともできるだろう。

回復や吸収シールドを所持していないので、どちらかと言えば1戦闘のボス戦向き。

攻撃性能

夜刀神十香のDPS。専用装備込みで計算。

雲仙砲装備時、クリティカルアップは無し。軽装甲DPSは800以上が見込める。衝撃波と交差斬撃の当たり方次第ではもう少し上が狙える。

強さ的には専用装備をセットしたザラくらい。一昔前なら通用するレベルの攻撃性能。

こちらはクリティカル24%アップで計算したもの。

軽装甲DPSは900以上が見込める。

現環境における前衛の軽装甲DPSは1000前後がボーダーラインと考えられるため、夜刀神十香はやや厳しいくらいの立ち位置。

総評

夜刀神十香は装填と回避が高い重巡です。

一般的な重巡よりも各種兵装の回転率に優れるのが特徴。

生存力は重巡上位。攻撃性能もそこそこ、手数が多いので雑魚処理は得意。

ただし、このタイプにはライバルとなる艦船も多く、採用するかは悩みどころ。

夜刀神十香には旗艦の被ダメージ軽減、砲撃シールド、僅かだが減速効果もある。

しかし、どれも効果が小さく、ガチで刺さるとも思えない。

得意分野があり、全体的に平均以上の性能はあると考えられるが、決め手に欠ける感じ。

コラボらしい目新しい能力も無く、既存の寄せ集めで構成されているのも残念に思う。

装備-Equipment-

夜刀神十香のオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

重巡主砲

駆逐副砲

対空砲

設備

特殊装備

編成-Formation-

夜刀神十香入りのオススメ編成を紹介

準備中



気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました