【アズレン】ケント【性能評価】

ケントの性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場するロイヤル艦船「ケント」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。ケントの入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

プロフィール-Profile-

ケントのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はケントの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 ケント
HMS Kent
艦種 重巡
陣営 ロイヤル
レアリティ R
入手方法 大型建造/特型建造、海域
実装日 初期
改造日 未定
起工日 1924年11月15日
進水日 1926年3月16日
就役日 1928年6月25日
CV・声優 金本寿子
イラスト・絵師 かえで(夢咲楓)
SD

イラスト-ILLUST-

ケントのイラストや着せ替えスキンを掲載しています。

イラスト変更


アズールレーン_ケント

ファンアート

リンク先のサイトでケントのイラスト検索結果が表示されます。ケントの絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

ケントの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

ケント
耐久 3508 装甲 軽装甲 装填 160
火力 218 雷装 215 回避 65
対空 208 航空 0 燃費 10
対潜 0 命中 116 速力 25.2
幸運 71
装備/補正値/最大数
重巡主砲 145% 1
魚雷 160% 2
対空砲 100% 1
限界突破
初段 全弾発射スキル習得/主砲補正+5%
二段 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/主砲補正+10%
三段 全弾発射弾幕強化/魚雷補正+15%

性能測定

参考程度に上記ステータスからケントの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 32.21%
命中率 65.31%
CRT 10.65%
総耐久 5174

スキル-SKILL-

ケントのスキルについて解説します。

強襲指令

強襲指令 20秒毎25%で発動。8秒間全艦の与えるダメージが25%アップ。同じスキルの効果は重複しない

20秒毎に25%で発動、8秒間味方全員の与えるダメージが25%アップ。
発動率に難があるものの、この手のダメージアップ効果は非常に強力だ。ボス戦のような重要な場面では撤退リセットを駆使して都合の良い結果を引き当てると良い。
発動タイミングが主力艦の攻撃や前衛艦の魚雷発射と噛み合うのがポイント。

全弾発射-ケント級II

全弾発射-ケント級II 自身の主砲で6回攻撃する度に、全弾発射-ケント級IIを行う
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 38×6 100% 100/80/60 100%

全弾発射-ケント級II

ハの字状に広がる全弾発射スキル

総合評価-ALL_ratings-

ケントの総合評価をまとめています。

評価:★★

総評

ケントはロイヤルの魚雷型重巡だ。
軽装甲で耐久は軽巡並み、回避と速力が低いので軽巡よりも生存力で劣る。正直扱うのが難しく、難しい海域の攻略には適さない。

改造が実装されておらず、ロイヤルの重巡洋艦でスキル「強襲指令」を使えるということくらいしか特徴が無い。

装備-Equipment-

ケントのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

重巡主砲

試作203mmSKC三連装砲 T0 試作203mmSKC三連装砲 T0
3×2連射する徹甲弾
攻撃速度は遅いが発射硬直が短くDPSに優れる
203mm連装砲Mle1924 T3 203mm連装砲Mle1924 T3
2×2連射する榴弾属性の主砲
弾道感が良く、他の重巡砲よりも射程が少し長い
試作型234mm連装砲 T0 試作型234mm連装砲 T0
珍しい通常弾属性の重巡砲

魚雷

533mm四連装磁気魚雷 T3 533mm四連装磁気魚雷 T3
攻撃速度に優れる磁気魚雷
下手でもフルヒットが狙いやすい
533mm五連装磁気魚雷 T3 533mm五連装磁気魚雷 T3
通称:虹魚雷
発射数が多く敵に誘導するので当てやすい
610mm四連装魚雷 T3 610mm四連装魚雷 T3
威力×発射数は全魚雷No.1
フルヒットを狙うならこれ

対空砲

113mm連装高角砲 T3 113mm連装高角砲 T3
通称:ルンバ
威力と射程に優れるが、攻撃速度は遅め
六連装ボフォース40mm対空砲 T0 六連装ボフォース40mm対空砲 T0
高DPSの対空砲、射程28
連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0 連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0
攻撃速度重視の対空砲
命中+10のおまけ付き、攻撃性能が僅かに向上する

設備

応急修理装置 T3 応急修理装置 T3
耐久+500
15秒毎に耐久が最大値の1%回復、海域の連戦で頼りになる
バルジ T3 バルジ T3
耐久+350
受ける魚雷ダメージを30%軽減する
頻繁に魚雷が飛んでくるなら装備したい
消火装置 T3 消火装置 T3
耐久+266
炎上ダメージ20%軽減、炎上発生率30%低下、炎上時間を6秒短縮する
炎上する危険性があるなら装備しておきたい
ビーバーズエムブレムT1 ビーバーズエムブレムT1
回避+35、耐久+75、艦隊速力20%上昇
グラビティシューズ T0 グラビティシューズ T0
回避+28、速力+5、装備艦船は「μ兵装」としても扱われます

編成-Formation-

ケント入りのオススメ編成を紹介

準備中



コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました