【アズレン】リシュリュー【性能評価】

ジリシュリューの性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場するアイリス艦船「リシュリュー」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。リシュリューの入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

プロフィール-Profile-

リシュリューのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はリシュリューの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 リシュリュー
FFNF Richelieu
艦種 戦艦
陣営 アイリス
レアリティ SSR
入手方法 「神穹を衝く聖歌」限定建造
実装日 2020年5月21日
改造日 未定
起工日 1935年10月22日
進水日 1939年1月17日
就役日 1940年4月1日
CV・声優 井上麻里奈
イラスト・絵師 ASK
SD

イラスト-ILLUST-

リシュリューのイラストや着せ替えスキンを掲載しています。

イラスト変更


アズールレーン_リシュリュー
リシュリュー_潮風のfleuron
常緑Rêve prophétique

ファンアート

リンク先のサイトでリシュリューのイラスト検索結果が表示されます。リシュリューの絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

リシュリューの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

リシュリュー
耐久 8428 装甲 重装甲 装填 167
火力 447 雷装 0 回避 42
対空 293 航空 0 燃費 15
対潜 0 命中 66 速力 32
幸運 19
装備/補正値/最大数
戦艦主砲 160% 2
駆逐副砲
軽巡副砲
200% 3
対空砲 100% 1
限界突破
初段 開始時主砲+1/主砲補正+5%
二段 副砲砲座+2/主砲補正+10%
三段 主砲砲座+1/主砲補正+15%

性能測定

参考程度に上記ステータスからリシュリューの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 17.45%
命中率 46.18%
CRT 7.42%
総耐久 10209

スキル-SKILL-

リシュリューのスキルについて解説します。

アイリスの旗印

アイリスの旗印 自身が旗艦として出撃する場合、味方アイリス・ヴィシア所属の艦船の火力・雷装・命中・装填が15%アップ、アイリス艦船が敵に与えるダメージが6%アップし、ヴィシア艦船が敵から受けるダメージを6%軽減する

リシュリューを旗艦に配置した時のみ発動し、アイリス・ヴィシアの艦船を強化する。

  • 両陣営共通の効果
    火力・雷装・命中・装填15%アップ
  • アイリスのみ
    与えるダメージ6%アップ
  • ヴィシアのみ
    受けるダメージ6%軽減

共通の効果は全て攻撃面に影響する。元から強いサン・ルイやジャン・バールといった艦船をさらに強化できるのは嬉しい。

艦船の能力値にもよるが、主砲性能に換算するとアイリス陣営は約1.29倍、ヴィシア陣営は約1.22倍の効果を得られる。

アイリスの聖炎

アイリスの聖炎 自身の主砲攻撃時75%発動、特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)。この弾幕が命中した敵は70%の確率で特殊炎上状態になり(炎上によるダメージは119/回)、30秒間火力・雷装・航空が5%ダウンする
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
榴弾 170×8 100% 100/80/60 100%
投射弾
榴弾 20×30 100% 120/60/60 100%
平射弾

特殊弾幕

リシュリュー・アイリスの聖炎(特殊弾幕)

主砲攻撃時に75%で発動する特殊弾幕スキル。クールタイムが無いので開幕主砲でも発動してくれる。

投射弾は縦に4発並べて2回発射する。固定機動、演習では敵主力艦を狙い、旗艦配置時なら上段下段にそれぞれ1発×2回、中央は2発×2回当たる。投射弾の威力は170と高いものの、敵の装甲が硬いほど補正が悪くなっていく。

小型弾はアイリス・ヴィシア特有の紅白藍色弾を「>」の字状に並べて発射する。演習では敵主力艦まで届くほど射程距離が長い。

投射弾・小型弾が命中した時、70%の確率で敵を特殊炎上状態にする。炎上ダメージは30秒間持続し、3秒毎に固定119ダメージ、持続中は敵の火力・雷装・航空が5%ダウン。僅かでも敵の攻撃性能を低下させられるため、演習やチャレンジモードなどで活躍するかもしれない。能力値の高さにもよるがダメージは3~4%低下する。

特殊炎上について

特殊炎上状態は通常の炎上と異なり、スキル毎に全て独立した状態異常効果として設定されている模様(例外があるか不明)。そのため、通常の炎上はもちろん、他の特殊炎上も全て同時に存在でき、発生元が異なる場合はお互いに干渉しない。

例:リシュリューの特殊炎上+アルバコアの特殊炎上+榴弾の炎上は同時に存在できる。リシュリューの特殊炎上はリシュリューの特殊炎上効果でしか上書きできない。

アイリスの激憤

アイリスの激憤 自身が装備している主砲の弾薬属性が榴弾である場合、戦闘中主砲によるダメージが12%アップする。手動で主砲攻撃を行う場合1回目の砲撃が必ずクリティカルになる

榴弾属性の主砲を装備している時に主砲ダメージアップ。【アイリスの旗印】のダメージアップと同じ系統に属し、両方合わせて18%になる。

手動で主砲攻撃を行う場合、1回目の砲撃が必ずクリティカルになる。リシュリューの砲座1+砲座2が対象となる。
この効果は使用されるまでストックされるらしく、手動で主砲攻撃を行うまでストックは消費されない。例えば、1回目がオート砲撃なら当然発動しないが、2回目で手動砲撃ならここで効果が発動する。
この仕様を覚えていれば、確定クリティカルを欲しい時に呼び出すといったプレイも可能だ。

発動時は必然的に手動照準補正+20%(砲座1のみ)が適用され、これに確定クリティカル+一式徹甲弾のクリティカルダメージ+25%アップ、【アイリスの旗印】による自前のバフが加わり、強烈なダメージを叩き出す。

以下に主砲出力をまとめてみた。リシュリューはバフ込み火力738.3、【406mm三連装砲MK6】【一式徹甲弾】装備、仮想敵は中装甲に設定、赤字はクリティカル、黒字は通常ダメージ

条件 手動 オート 手動 オート
砲座1 17964 14970 10266 8553
砲座2 14970 14970 8553 8553
合計 32934 29940 18819 17106

「!?」

maxfire_default 隠しスキル
完凸リシュリューに【380mm四連装主砲Mle1935】を装備時、主砲攻撃時に1%の確率で発動。次回以降の主砲攻撃は、最後の砲撃部分が2発ではなく1発になる。

リシュリューにジャン・バール砲を装備すると、通常は【2発+2発】×2回繰り出す。

隠しスキルが発動すると、その時点では通常通りの砲撃を行うが、次回以降の主砲攻撃が弱体化する。具体的には【2発+2発】+【2発+1発】と砲撃を行う。

史実で発生した爆発事故を再現したスキルらしく、これが発動してもデメリットしかない。

実際に発生した様子を動画にしました。

総合評価-ALL_ratings-

リシュリューの総合評価をまとめています。

評価:★★★★★

長所

  • 開幕主砲
  • 攻撃性能
  • 陣営強化
  • 妨害効果

ステータス

リシュリューは一般的な戦艦と異なる特徴を有している。

特徴比較
特徴 一般戦艦 リシュリュー
主砲砲座 3 2
主砲補正 130~135% 160%
開幕主砲 無し 有り

いわゆる開幕主砲型の艦船であり、このタイプの艦船は主砲砲座2というハンデを優れた主砲補正、開幕主砲、スキルでカバーして戦う。

さらにリシュリューは同タイプのジャン・バールジャン・バールよりも高いステータスを有している。耐久・火力は戦艦上位、対空性能もまともなレベル。カタログスペックだけでも十分優秀だが、自前のバフスキルでさらに強化される。

開幕主砲

リシュリューは限界突破1回目で【開始時主砲+1】という技能を習得する。開幕から主砲リロードが溜まった状態でスタートし、オート操作なら敵出現と同時に発射してくれる。開幕主砲の利点は色々ある。

・主な利点
攻撃回数が1回増える
戦闘時間の短縮
開幕から大ダメージ&炎上

開幕主砲を使える艦船が【setubi_power09高性能火器管制レーダー】で主砲リロード短縮効果を得た場合、開幕主砲を発射した後に効果が適用されるので安心して装備できる。

主砲選択

リシュリューの主砲は徹甲弾を選んでも構わないが、榴弾のほうが色々とメリットが多い。榴弾主砲はスキルでダメージ12%アップ、軽装甲に対して圧倒的に有利だ。中装甲以上の敵でも榴弾+炎上>徹甲弾ダメージとなる場合があり、主砲ヒット数が少ない時ほど炎上した時の効果が大きい。

中装甲に対する榴弾と徹甲弾
主砲 1HIT 2HIT 3HIT 4HIT 炎上5回
406mmSKC 3030 6060 9090 12120 6215
虹砲 4726 9452 14178 18904 0

この比較だと主砲リロードは榴弾16.07秒、徹甲弾17.09秒という点にも留意してもらいたい。
敵が破甲効果を狙える重装甲、瞬間ダメージが欲しい…といった状況なら徹甲弾を選び、それ以外は榴弾で問題無い。

攻撃性能

手動照準では一度だけ確定クリティカルを発生させられる。クリティカルダメージを上げる一式徹甲弾と相性が良く、主砲出力は【補正160%×手動1.2×クリティカル1.75=1巡目336%】+【補正160%×クリティカル1.75=2巡目280%】=616%だ。これを開幕からぶつけることができるため、EXステージやチャレンジモードといった最初にボスが登場する戦闘では無類の強さを誇る。

完全オート操作だと確定クリティカルを活かせないが、オート主砲の1巡目はネームド艦船を優先的に狙い、的確にダメージを与えられるので十分強い。
演習の優先度は1巡目【主砲射角内の前衛>主力艦】、2巡目は主砲射角内のランダムな敵を狙う性質がある。旗艦に配置することが多いリシュリューの場合、開幕は確実に前衛を狙うため、榴弾主砲を装備してあわよくば前衛を燃やしに行く戦法が強力だ。

開幕主砲のおかげで特殊弾幕の試行回数が増え、1戦闘で1回発動する確率が高い。性能は広範囲攻撃なので道中の戦闘で役に立つ。演習で開幕発動すれば30秒間DoT&能力低下を付与できる。妨害効果として見ると無条件で機能する天城天城のほうが強力だが、こちらは僅かでもダメージを与え続けられる点が魅力。

陣営強化

リシュリューを旗艦に配置している時に陣営バフ【アイリスの旗印】が発動する。今後実装されるアイリス・ヴィシアの艦船次第では強力な陣営統一編成が組めるかもしれない。

現状ではジャン・バールとセットで使うか、自己強化スキルと割り切って使われることが多い。一応、アイリス・ヴィシアの特別計画艦にガスコーニュガスコーニュシャンパーニュシャンパーニュサン・ルイサン・ルイがおり、戦闘力が高いので雑に並べてみても強いと思う。

装備-Equipment-

リシュリューのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

戦艦主砲

試作型406mmSKC連装砲 T0 試作型406mmSKC連装砲 T0
扱いやすい榴弾属性の連装砲
攻撃速度に優れ、ダメージも申し分ない
炎上ダメージが最も高い
406mm三連装砲MK6 T3 406mm三連装砲MK6 T3
戦艦の基本装備と言える榴弾属性の三連装砲
主砲1回でまとまったダメージを稼げて、炎上も狙えるので迷ったらこれを装備しておけば良い
試作型457mm連装砲MKA T0 試作型457mm連装砲MKA T0
通称:虹砲
現状最強の徹甲弾主砲と言える
重装甲の敵に20%の確率で破甲効果を付与

軽巡副砲

試作型三連装152mm両用砲Mk17 T0 試作型三連装152mm両用砲Mk17 T0
研究2期の榴弾主砲
1回の反応で3発×2連射する
試製152mm三連装砲 T0 試製152mm三連装砲 T0
研究1期の徹甲弾主砲
威力と攻撃速度のバランスが良い
155mm三連装砲 T3 155mm三連装砲 T3
3×2連射する榴弾属性
三方向に広がるので当てやすい

対空砲

連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0 連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0
攻撃速度重視の対空砲
命中+10のおまけ付き、攻撃性能が僅かに向上する
134mm連装高角砲 T0 134mm連装高角砲 T0
威力と射程は優秀だが、攻撃速度が劣悪
他の金対空砲と異なり、火力+15、対空+30
113mm連装高角砲 T3 113mm連装高角砲 T3
通称:ルンバ
威力と射程に優れるが、攻撃速度は遅め
六連装ボフォース40mm対空砲 T0 六連装ボフォース40mm対空砲 T0
高DPSの対空砲、射程28

設備

高性能火器管制レーダー T0 高性能火器管制レーダー T0
火力+30、命中+36、初回の主砲リロード15%短縮
戦艦の攻撃力を大幅に底上げしてくれる
一式徹甲弾 T0 一式徹甲弾 T0
火力+55、命中+15、主砲クリティカルダメージ25%アップ
攻撃力を重視するなら装備したい
SHS T0 SHS T0
火力+70、主砲クリティカル率8%アップ
SGレーダー T3 SGレーダー T3
回避+15、命中+35、待ち伏せ率12%低減、回避成功率12%上昇
Z旗 T0 Z旗 T0
回避+15,命中+10、幸運+5、クリティカル率5%アップ
生存力と攻撃力が欲しい人向けの欲張り装備
高性能対空レーダー T0 高性能対空レーダー T0
対空+100、待ち伏せ率が12%低減
対空砲ダメージアップ、受ける航空ダメージ軽減、制空権確保の手助けができる
海軍条約文書 T0 海軍条約文書 T0
回避+20、命中+30
【演習効果】旗艦が装備している場合、お互いの全ての艦船が敵に与えるダメージが15%ダウンする
詳しい性能はこちらの記事を参照

編成-Formation-

リシュリュー入りのオススメ編成を紹介

準備中



コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.