【アズレン】設備:フラミィ[T0]【性能評価】

フラミィ[T0]

アズールレーンに登場する設備「フラミィ[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

こちらは動画による解説もオススメです。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「フラミィ[T0]」のステータス(強化+10)。

フラミィ[T0]

強化+13で耐久640

総合評価

設備「フラミィ[T0]」の総合評価。

評価:★★

基本性能

フラミィは誰にでも装備可能な設備です。

装備すると耐久550を獲得。

このタイプは類似装備が多く、最近は応急修理装置並みの耐久設備が増えているのであまり使う機会が無い。

スキル

装備すると戦闘中のBGMを変更できます。

既存のBGM変更設備は対空と命中が上がるものばかりですが、フラミィは耐久が上昇するので比較的採用しやすいことが売り。

さらにユミア・リースフェルト装備時、航空118アップ、ユミアのSDにフラミィが表示される。

航空118は油圧カタパルト+13と同じ数値。ユミア限定ですが、耐久550と航空118を得られるのは大きい。

フラミィの表示は視覚的な効果だけで、特別な効果は無い模様。

しかも、ユミアは主力艦なので、フラミィが表示されるようになっても基本的に見えない。演習で見るとちゃんと表示されていることを確認できます。ちなみに編成画面には表示されない。

ユミアにフラミィを装備するかは悩みどころ。ユミアにはもっとふさわしいコラボ設備が存在するので、基本的にフラミィの優先度は低くなるだろう。

一応、長期戦で考えるとフラミィも候補に挙がるかなといった感じ。

総評

フラミィは一般艦船からするとただの耐久設備でしかない。BGMを変更できるので気分転換にはなるだろう。

ユミア装備時は耐久550+航空118を獲得。油圧カタパルトの上位互換として装備候補に挙がります。

ユミア視点では特殊攻撃を行える3種類のコラボ設備も装備候補に挙がる。これらは短期戦で強いので、長期戦ならフラミィを装備すると良さそう。

相性の良い艦船

設備「フラミィ[T0]」と相性の良い艦船。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました