【アズレン】能代(μ兵装):重桜所属SSR軽巡【性能評価】

能代(μ兵装)の性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場する重桜艦船「能代(μ兵装)」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。能代(μ兵装)の入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

こちらは動画による解説がオススメです!

プロフィール-Profile-

能代(μ兵装)のキャラクター情報を掲載しています。リンク先は能代(μ兵装)の公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 能代(μ兵装)
IJN Noshiro
艦種 軽巡
陣営 重桜
レアリティ SSR
入手方法 「共鳴のパッション」限定建造
実装日 2024年4月25日
改造日 未定
起工日
進水日 能代と同じ?
就役日
CV・声優 伊波杏樹
イラスト・絵師 不明

イラスト-ILLUST-

ファンアート

リンク先のサイトで能代(μ兵装)のイラスト検索結果が表示されます。能代(μ兵装)の絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

能代(μ兵装)の最大強化レベル125愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

能代(μ兵装)能代(μ兵装)
耐久 3170 装甲 軽装甲 装填 182
火力 181 雷装 386 回避 123
対空 341 航空 0 命中 179
燃費 11 対潜 84 速力 35
幸運 55
装備/補正値/最大数
軽巡主砲 125% 1
魚雷 180% 2
対空砲 110% 1
限界突破
初段 特殊弾幕スキル習得/主砲補正+5%
二段 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/魚雷補正+10%
三段 特殊弾幕強化/魚雷補正+15%

性能測定

参考程度に上記ステータスから能代(μ兵装)の回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 46.05%
命中率 74.2%
CRT 12.95%
総耐久 5875

スキル-SKILL-

能代(μ兵装)のスキルについて解説します。

深紅の調律深紅の調律

戦闘開始時、味方の「μ兵装」艦船1隻につき、自身の対空・回避が4%アップ(最大3隻分まで)。戦闘開始時・戦闘中20秒毎に、魚雷攻撃を3回まで無効にできる、8秒間持続するシールドを展開する;このシールドが存在している限り、自身の火力・雷装が20%アップ;このシールドが破壊されるか、持続時間経過で消滅した場合、次に生成されるまで自身の回避率が15%アップ

自己バフ

自身を含むμ兵装艦船1隻につき、自身の対空・回避が4%アップ。最大3隻で12%アップ。

自身を含めるので、最低でも4%の効果を得ることができます。

この効果のためにμ兵装艦船をあと2隻用意するのは面倒に思う。対空と回避が必要なら、他の前衛にネビュラドレスやグラヴィティシューズを装備して対応するのが良いでしょう。

魚雷シールド

開始時と20秒毎に8秒間持続する魚雷シールドを展開。水上艦の魚雷はもちろん、潜水魚雷や攻撃機の魚雷も3回まで防いでくれる。シールド展開中、自身の火力・雷装が20%アップ。このシールドが破壊されるか、時間経過で消滅した場合、次のシールド生成まで自身の回避率が15%アップ。

開始時に発動するので、自然と開幕魚雷のダメージが上がる。装備魚雷を20秒リロードに調整すれば毎回噛み合う。

ただし、魚雷が当たる前にシールドを失うとバフが途切れ、通常ダメージになってしまうことに注意。

μ兵装のほうは魚雷シールドが無い状態でのみ、回避率15%アップを得られる。

回避率アップは回避判定の最終値に加算される強力な効果です。どれだけ命中が高い相手でも、回避率アップがあれば相手の攻撃をmissにできる可能性が残る。

シールド破壊が速いほど、回避率アップ状態でいられる時間が長くなります。シールドが毎回持続時間最大まで残る場合、1戦闘60秒なら最低でも36秒は回避率アップ状態でいられる。

強音の共鳴強音の共鳴

戦闘中20秒毎に発動、8秒間敵が受ける雷撃ダメージを40%アップさせ、さらに特殊弾幕Lv.10を展開し(威力はスキルレベルによる)。この特殊弾幕が命中した敵に70%で9秒間持続する特殊炎上効果を与える。自身が重桜兵装を装備している場合、戦闘開始5秒後に【強音の共鳴】を追加で1回発動する
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 15×45 125% 100/100/100 100%
弾薬射程120/加速/貫通2
魚雷 112×8 100% 80/100/130 100%
弾薬射程90/弾速3

強音の共鳴

20秒毎に敵に雷撃デバフを付与し、特殊弾幕を発動する。自身が重桜兵装を装備時、開始5秒後にこのスキルを1回発動する。

特殊弾幕

先に特殊弾幕の解説をしましょう。

能代(μ兵装)の特殊弾幕は音符弾と魚雷による攻撃を繰り出す。どちらも雷装を参照する攻撃なので能代(μ兵装)と相性が良い。

音符弾は威力15×45発に補正125%、対甲倍率はALL100%。2回まで貫通する。

魚雷部分は自身正面に4発×2回発射する。単発威力が112と高く、対甲倍率も一般的な魚雷と同じ。

発動タイミング的に魚雷シールドの雷装バフと雷撃デバフが適用されるため、カタログスペック以上のダメージを出せる。

さらに特殊弾幕が命中した敵に70%の確率で9秒間、特殊炎上状態を付与する。

特殊炎上ダメージは3回発生、係数は0.6、雷装を参照します。

★特殊炎上ダメージ=
(雷装合計値×0.01+1)×威力×0.6+5

音符と魚雷の炎上優先度は同じなので、先に発動したほうの威力が適用され、持続中は威力の上書きができません。

通常は音符が先に当たるので特殊炎上ダメージは安い。魚雷は近距離で当てるか、命中率や発動率次第といった感じ。

魚雷コンボ

20秒毎に8秒間、全ての敵に受ける雷撃ダメージ40%アップのデバフを付与。重桜兵装装備時は開幕5秒に追加発動。

雷装を参照する攻撃であれば、魚雷だけでなくミサイルや斬撃もダメージアップします。

アズレンの長い歴史の中でも、これほど強力なダメージ補助は珍しい。

発動条件も20秒サイクルで確定な上、出現中の全ての敵にデバフを付与するので確実性が高い。

開幕5秒で発動する効果はオート戦闘だと魚雷発射後なのであまり美味しくない。同時発動の特殊弾幕で機能すれば良しといった感じ。

あとは時間差で魚雷を発射できるハルビンとか、魚雷リロード短縮スキルを持つアブルッツィなら、開幕5秒で発動する雷撃デバフを有効に使えるだろう。

手動操作なら雷撃デバフの発動まで魚雷を温存できる。

最初だけ手動操作でスタートし、雷撃デバフが発動したらオートに切り替える、半手動戦法で使っていくのもオススメ。

コンボパーツ

他の強力なコンボパーツと比べてみましょう。

コンボパーツ比較

ヘレナは開幕発動こそありませんが、攻撃の種類に関係無く機能する。SGレーダー装備時は初回のみ16秒で発動可能。

アヴローラの効果は弾薬補正や強襲司令といったおなじみの類似効果と加算されます。自身が倒れても効果が持続するのがポイント高い。

谷風は魚雷命中時に17%の確率で発動。運ゲーですが開幕発動可能。実は武器修正系の効果であり、これと類似する効果は加算されます。

神通は自身の魚雷基準でダメージ期待値が約29%アップ。クリティカルの上振れを狙うタイプなので、計算上の魚雷ダメージ最高打点は高い。

能代(μ兵装)は確率に左右されない、安定版谷風といった感じ。定時発動なので速く攻撃したいときは使えない。谷風と同じ武器修正系なので、一緒に使うと雷撃ダメージ1.8倍となります。重桜兵装装備時は開幕5秒に発動。手動操作でなら開幕魚雷コンボに使える。

魚雷リロード

デバフ効果と魚雷シールドの発動サイクルは同じです。能代(μ兵装)としては、雷装20%と雷撃デバフ40%を合わせて魚雷を繰り出したい。

単純に考えると魚雷リロードを20秒に調整するのが好ましい。

ただ。このゲームは戦闘開始時間とリロード開始がズレている。

通常海域では戦闘画面に入った瞬間から時間経過が進んでおり、能代(μ兵装)の魚雷シールドと雷撃デバフはその時間を参照して発動する。

一方、チャージ攻撃は戦闘画面に入ってから約1.5秒遅れてリロードが開始される。

つまり、魚雷リロードをちょうど20秒に調整しても、常にデバフの発動から1.5秒遅れて魚雷を発射する訳です。この1.5秒と魚雷着弾までの時間を考慮すると、魚雷シールドが破壊されてしまう可能性があり、雷装バフを失ってしまう。

魚雷リロードサイクル

1.5秒の遅れを考慮して、魚雷リロードを18.5秒に調整すると1回目は噛み合う。しかし、2回目以降はデバフ発動より先に魚雷攻撃するようになる。

この表では磁気魚雷を前提に発射から3秒で当たるものとして、デバフ発動に噛み合わない可能性があるものは青字で表記しています。

速いほど魚雷シールドを残したまま攻撃できる可能性があるけど、万が一着弾が速すぎると雷撃デバフも雷装バフも無いまま当たる。

遅いほど魚雷シールドが破壊される可能性があるけど、ちゃんと3秒以内に着弾するなら雷撃デバフだけは適用されるだろう。

個人的な考えで言えば、毎回魚雷シールドとデバフが発動してから攻撃したほうがいいと思う。また、少し遅いくらいのほうが使える魚雷の選択肢も増えるだろう。

参考までに、メジャーな魚雷で攻速が20秒になる装填値を探ってみました。

★装填値目安
金四連磁気⇒224
Mark35⇒238
金弾薬調整⇒195

レベル125愛の能代(μ兵装)は装填182。軽巡の場合、装填技術で25、饅頭ソードで12、合計37まで無理なく増やせる。

能代(μ兵装)なら金四連磁気を装備しておくのが無難。

重桜兵装

重桜兵装を装備するだけで、開幕5秒に雷撃デバフと特殊弾幕を発動できます。

特に理由が無ければ必ず装備しておきたい。

重桜兵装の候補はこちら。

★主砲候補
試作型155mm三連装砲改[T0]
試作型150mm三連装五式高角砲[T0]

★魚雷候補
610mm五連装魚雷[T0]

★対空砲
100mm連装高角砲[T0]
127mm連装高角砲改[T0]

★設備
九三式酸素魚雷[T3]
結界通行手形[T0]
刺繍の錦嚢[T0]
猫パンチ[T0]

主砲や魚雷は好きなものを選びたいので、基本は対空砲か設備から選ぶことになるでしょう。

対空砲は研究1期の装備か兵装開発で作れるものが候補。

設備は余裕があるなら酸素魚雷を装備して攻撃的に運用したいです。それ以外では生存力が上がる結界手形か刺繍が候補。この2つはイベント限定装備なので、無ければ猫パンチで我慢。

特殊弾幕-能代(μ兵装)II特殊弾幕-能代(μ兵装)II

自身が主砲攻撃を8回行う毎に、特殊弾幕-能代(μ兵装)IIを展開する
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
榴弾 25×28 125% 145/105/70 100%
弾薬射程100/弾速14
魚雷 206×4 100% 70/90/120 100%
弾薬射程150/弾速4

特殊弾幕-能代(μ兵装)II

能代(μ兵装)の全弾発射スキルは主砲で8回攻撃すると発動する。

自身正面に砲撃と魚雷を繰り出す。

砲撃部分は威力25×28発、対甲倍率は軽装甲145%と高い。

魚雷部分は威力206×4発、対甲倍率は通常魚雷より一律10%低い。

目を疑うほどの超高威力の魚雷が特徴です。魚雷弾幕で威力200越えは驚き。

雷装バフと雷撃デバフが同時に発動していれば、軽装甲相手でも4桁のダメージを出せる。これに合わせて全弾発射を発動できると最高。

また、これだけ高威力の魚雷を使えるとなれば、主砲性能を捨てて全弾発射回転率を重視することも考えられます。

総合評価-ALL_ratings-

能代(μ兵装)の総合評価をまとめています。

評価:★★★★★

基本性能

能代(μ兵装)は重桜所属のSSR軽巡。

能代といえば黒の衣装で黒タイツな印象がありますね。Alizarinの衣装も黒で黒タイツ、能代にピッタリ。

新規着せ替えはおしゃれな私服姿。お腹丸出しなのがえっち。

うおおおおおおお!!!!もう我慢できないッッッ!!!ホテル・イン!ドッキング・ゴー!

能代(μ兵装)は耐久3000程度の軽装甲タイプ。

能代は主砲と魚雷を駆使して戦う、いわゆる魚雷型軽巡というヤツ。

1番の武器は高い雷装と補正から繰り出される魚雷攻撃。限界突破2回目で開幕魚雷を習得。開幕から自慢の魚雷パワーを発揮できる。

あとは少しだけ対空性能に優れるくらいで、主砲や対潜は良くも悪くも普通レベルといった感じ。

本家能代と比べてみると、μ兵装は攻撃関連ステータスが微妙に高く、魚雷補正が5%高くなっています。代わりに耐久と対潜が低く調整されている。

攻撃性能

能代の各種性能

μ兵装3隻として回避12%アップ、1戦闘60秒として回避率アップ状態を36秒としています。

能代(μ兵装)の生存力は10462。μ兵装が能代だけだと生存力10000未満。

本家能代の生存力は12500以上あり、雷撃耐性20%も持っています。

硬さ勝負では本家が大きく上回る結果となりました。

能代(μ兵装)_DPS

能代(μ兵装)は弾幕性能DPSがめちゃくちゃ高い。76mm砲を装備したシラの合計DPSを見ているような気分。

シラと比べた場合、軽装甲に対する合計DPSはシラに軍配が上がり、中装甲・重装甲は能代(μ兵装)が勝る。特に重装甲は雲仙に匹敵するほどの数値。

オートでは無理だが、手動操作なら雲仙やヒンデンブルクに相当するダメージを稼げる可能性がある。

単体DPSもそこそこ優秀です。シラと違って主砲性能は捨ててないので、ある程度の実用性も備えている。

本家能代と比べた場合、μ兵装のほうが約1.8倍も攻撃性能に優れます。

能代(μ兵装)_28単装砲DPS

ちなみに28単装砲を装備すると合計DPSは大きく増加。雑魚戦でプリマス砲を使えない人は単装砲装備でいいかも。

注意点として、能代(μ兵装)のダメージは魚雷シールドの有無と雷撃デバフの影響が大きいです。魚雷シールドがすぐに破壊されるとか、雷撃デバフを付与した敵を味方に倒されるとか、そういう状況では攻撃性能が低下します。

手動性能

能代(μ兵装)は圧倒的に魚雷弾幕のダメージが高い。この素晴らしい魚雷を上手く活用するには手動操作しかありません。

手動操作を毛嫌いする人もいると思います。私も普段は手動操作の話題には触れないようにしていますが、今回はあまりにもすごかったので紹介させてください。

まずは能代(μ兵装)の魚雷がどれだけ凄いか、3種類の魚雷ダメージを見てみましょう。

魚雷ダメージ比較

能代(μ兵装)の魚雷は雷装バフと雷撃デバフを適用したフルヒット時のダメージ。

参考値として綾波と雲仙の金四連磁気フルヒットダメージを並べています。

能代(μ兵装)の金四連磁気と特殊弾幕は中装甲と重装甲に対して同じくらいのダメージ。重桜駆逐艦の装備魚雷よりも高いダメージが出ます。

磁気魚雷と通常魚雷という違いはあるけど、雲仙のように魚雷同時装填を持っているものと考えたら、その強さが伺えるだろう。

全弾発射はややダメージが落ちますが、それでも十分な強さがあります。金四連磁気+全弾発射+特殊弾幕の合計ダメージは綾波の魚雷3回分です。

また、全弾発射は28単装砲を使えばプリマス砲の2倍の回転率で回せる。

先程のDPS計算でも、額面上はUR重巡に匹敵する数値が出ています。仮にUR重巡に満たない出力でも、雷撃デバフによる味方補助能力があるので、雲仙や島風のアシストをしながら自身も稼ぐといったプレイが可能です。

能代(μ兵装)は手動性能がめちゃくちゃ高い艦船と言えます。

この魚雷性能に興味が出てきた人は手動で使ってみてはどうでしょう。

総評

能代(μ兵装)は特殊弾幕と全弾発射の魚雷威力が非常に高い。弾幕魚雷なのに駆逐艦が使う装備魚雷並みのダメージを稼げる。手動操作で的確に使えれば虹重巡に迫れるパワーを発揮できるかも。ロマンに溢れる艦船です。

オート操作でも敵が多い雑魚戦でなら有効に活用できるでしょう。

さらに魚雷コンボに使えそうな雷撃デバフを所持。今後のEXステージや余燼戦などで採用する機会があるかもしれない。

攻撃性能と補助能力を得た代わりに、生存力は本家よりも低く調整されています。せっかく獲得した雷撃デバフも、生存力が低くて使い難い場面があるかも。

総じて、オート戦闘でも使えないことはないけど、能代(μ兵装)の性能を引き出すなら手動操作がオススメ。手動なら生存力の低さもあまり関係無いし、開幕5秒で発動する雷撃デバフも有効に使えます。

完全手動操作じゃなくても、半手動戦法で序盤を有利に進めるなど、オート寄りの使い方を模索するのもいいですね。

装備-Equipment-

能代(μ兵装)のオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

軽巡主砲

魚雷

対空砲

設備

特殊装備

編成-Formation-

能代(μ兵装)入りのオススメ編成を紹介

準備中



気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました