2025年10月9日~10月23日メンテナンスまで、アズールレーンにて期間限定コラボイベント「青空の下で出会いを」開催(ダンまちコラボ)!この記事ではイベント情報やコラボ艦船の入手方法をまとめています。
こちらは動画による解説もオススメです!
消えない聖火
SSR工作艦「ヘスティア」は友好度イベントで入手できます。
まずゲームにログインするとヘスティアが仮加入する。
仮加入では一部機能が制限されており、委託、寮舎、演習に設定できない。
育成ではレベル上げ、ステータス強化、限界突破、スキル強化は可能だが、認識覚醒とケッコンはできない。
友好度イベントでは、メインストーリー3章以降をクリアすると友好度を入手します。
後半海域のほうが入手する友好度が増えるので、周回できるならそちらがオススメ。
さらにボス撃破時の編成に生存中のヘスティアが存在する場合、獲得友好度2倍。
大作戦指令書を使うことでも獲得友好度2倍。これはヘスティアボーナスと乗算されて4倍になります。
友好度を一定数集めてイベントバナーで報酬を受け取ろう。ここでヘスティアの正式加入を行える。
イベント終了までにヘスティアが正式加入しないと母港からいなくなります。
ヘスティアの最速加入は10月11日、ヘスティアの専用特殊装備は10月12日に解放される。それ以外にもコラボ限定装備外装を入手できます。
受け取り忘れに注意しよう。
まだ見ていない人はヘスティアの性能解説もよろしくお願いします。
止まない疾風
リュー・リオンは敵艦を一定数撃破すると入手できます。
仮に12章なら1戦闘で16隻ほどの敵艦を撃破できる。
注意点として、撃破数のカウントは大作戦指令書を使っても2倍になりません。
報酬は10月15日まで毎日一つずつ解放されていき、イベントバナーから受け取る必要がある。
リュー・リオンと専用特殊装備までなら、12章を3周もすれば受け取れます。
それ以外にもコラボ限定装備外装を入手できるのでコンプリートを目指そう。
まだ見ていない人はリュー・リオンの性能解説もよろしくお願いします。
邂逅の旅
イベントバナーからコラボストーリーを読むことができます。
全てのストーリーを読むとコラボ限定家具を入手できる。
アズレンのストーリーはやたら長く、イベント戦闘があったり、分岐したりしているので読むのが大変だと思います。
ストーリーはあとからでも振り返ることができる。忙しい人でも、とりあえず適当にスキップして報酬を受け取ろう。
報酬一覧
イベントバナーの報酬一覧から、コラボ限定の艦船・家具・装備外装・特殊装備の入手状況を確認できます。
未入手のコラボ報酬が一目瞭然です。
一部はアイコンをタッチすると入手方法が表示される。
取り逃がしが心配な人はイベントの報酬一覧をチェックしておこう。
ショップ
ショップ関連情報をまとめています。
着せ替え
コラボ限定スキンが2種類実装されました。
ヘスティアとリュー・リオンのえちえちプチモーションスキンはどちらもダイヤ1000個で販売中。
コラボスキンにはBGM変更機能があります。
コラボスキンを設定したキャラを秘書艦にするとBGMを変更できる。
ヘスティアとリュー・リオンではBGMが異なるようなので気になる人はどうぞ。
販売期間は10月22日当日まで。イベント期間より先に販売終了することに注意。
コラボスキンは一度入手を逃すと来るかわからない復刻を待つことになる。悩むくらいなら買っちゃえ!
家具
コラボ限定家具「迷宮都市」が登場。
原作をイメージした家具を入手できます。
迷宮都市の地、迷宮都市の壁、迷宮都市オラリオ(ギミック家具)はダイヤか家具コインで購入可能。
家具コインで全部購入する場合、1200枚必要です。
SPのタブでダイヤ限定家具を購入できます。
今回のダイヤ限定家具は「聖火の祭壇」。かなり大きな家具です。ちなみにSDを配置しても特に何も起こらないっぽい。
その他
アップデート情報をまとめています。
コアデータ
10月10日~10月15日まで、通常海域ハードモードで入手するコアデータが3倍になります。
コアデータが不足するアズレン初心者にはありがたいキャンペーンです。
ただ、初心者が攻略できる程度のステージだと、元から入手するコアデータが少なく、3倍になってもたかが知れている。
おまけに開催期間が妙に短いのであまり恩恵を得られないかも。
ハード6章とした場合、このキャンペーンの恩恵は5日間で+480個。
専用特殊装備
ヘスティア、リュー・リオン、アラバマ、妙高の専用特殊装備が登場。
ヘスティアとリュー・リオンはコラボイベント限定なので、一度入手を逃すと来るかわからない復刻を待つことになる。
ちなみにコラボの専用特殊装備は強化段階を上げる必要はあるものの、変化石による能力強化は不要です。
アラバマと妙高の専用特殊装備はいつでも作成可能。
アラバマのほうは動画で性能解説しているので気になる人はどうぞ。
交流宿舎
交流宿舎のニュージャージーに新しい家具が実装されました。
ダイヤ480個でベッドを購入できます。
ベッドで横になるニュージャージーを拝める。
撮影では誘うようなアクションがあるくらいであんまり抜けない。正直今回の家具はハズレだと思う。
ベッドなら正常位で足を開くポーズとか、騎乗位や後背位といった定番アクションが欲しいところ。
予告
次回のアップデートではライト復刻「愚者の天秤」が開催されます。
このイベントではクレマンソーやパンルヴェといったアイリス・ヴィシアの艦船入手できる。
まだDR超巡ブレストの開発に進めない人はアイリス技術Ptを稼ぐチャンスでもある。
イベントの目玉艦船はパンルヴェです。
パンルヴェの航空攻撃から5秒後、自身と前衛全員を7%回復する。前衛回復能力はクラウディア以上になることも。自身も回復するので非常にタフ。また、パンルヴェは装填バフを持つ珍しい空母でもある。艦船技術やオフニャのやり込み次第で空母とは思えないほどのリロードタイムを実現可能。
パンルヴェはPt交換かドロップで入手できるので懐に優しい。
また、このイベントで入手できるSSR軽巡主砲「クレマン砲」もかなり優秀です。軽装甲相手にプリマス砲が無ければクレマン砲が選ばれることもある。
さらに次回のアップデートでは「テンペスタと若返りの泉」が常設入り。
風帆のゴールデン・ハインドやサン・マルチーニョを入手できる。
普通に考えると一部は建造入りするはずですが、風帆は特型建造になるのだろうか。サン・マルチーニョは大型入りしそうな気もします。
風帆には3種類のタイプがあり、Sは潜水艦隊、Vは前衛艦隊、Mは主力艦隊に配置できます。
風帆はどれも対空0で設備を3つ装備可能という特徴がある。
さらに設備「球形砲丸」を装備すると所属艦隊の弾薬が1増える。工作艦の代わりになるわけです。
特にゴールデン・ハインドなどの風帆Vは前衛で弾薬+1を得られることから高く評価されている。
風帆が常設入りすることで、新規のアズレン攻略が大きく変わるかもしれない。
おわりに
今回は初心者向けにコラボイベントについて解説しました。
ヘスティアとリュー・リオンは無料で入手できます。条件を満たしたら忘れずに受け取りましょう。
コラボスキンが最高にえっちなので、こちらもオススメです。
ショップ関連は販売期間に注意。ギリギリで駆け込むのは避けよう。
気軽にコメントしてね!