![猫パンチ[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/soubisamu/setubi_body01.jpg)
アズールレーンに登場する設備「猫パンチ[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。
ステータス
設備「猫パンチ[T0]」のステータス(強化+10)。
![猫パンチ[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/soubiimg/猫パンチ[T0].png)
強化+13で耐久354
総合評価
設備「猫パンチ[T0]」の総合評価。
評価:★★★★
基本性能
猫パンチは誰にでも装備可能な設備です。
装備すると耐久300を獲得。耐久設備としては
応急修理装置[T3]のほうが強力なので、猫パンチを優先して装備する理由はありません。
設備【猫パンチ】は工作艦
明石装備時のみ、明石が使う耐久回復効果の回復量が20%アップ。
明石の「泊地修理」はもちろん、艦艇修理施設や設備による回復効果も、回復量×1.2倍の効果を得られます。
| 回復効果 | 通常回復 | 猫パンチ |
|---|---|---|
| 3凸内蔵設備 | 20 | 24 |
| 艦艇修理施設T3 | 15 | 18 |
| 応急修理装置T3(自身のみ) | 1.0% | 1.2% |
| 真珠の涙T0 | 10.0% | 12.0% |
| 泊地修理 | 3.0% | 3.6% |
ちなみに海域マップ上で使える「緊急補修パーツ」には【猫パンチ】の効果は適用されません。
以下は3凸明石の35秒毎の総回復量をまとめたもの。
| 編成数 | 6 | 5 | 4 | 3 | 2 |
|---|---|---|---|---|---|
| 耐久装備無 | 884 | 760 | 636 | 512 | 388 |
| 艦艇修理施設T3 | 1079 | 940 | 801 | 662 | 523 |
| 猫パンチ | 1122 | 963 | 804 | 645 | 486 |
| 猫パ+艦艇 | 1326 | 1154 | 982 | 810 | 638 |
【猫パンチ】は編成数が多いほど合計回復量が高く、【艦艇修理施設T3】は編成数が少ないほど効果的。
もしも【猫パンチ】か【艦艇修理施設T3】のどっちかを装備するなら、【泊地修理】の全体回復がしっかり機能する状況では【猫パンチ】、少数編成や単体回復を重視したい状況では【艦艇修理施設T3】が良いでしょう。
総評
猫パンチは明石専用装備という位置付け。
相性の良い艦船
設備「猫パンチ[T0]」と相性の良い艦船。
気軽にコメントしてね!