【アズレン】UR建造の艦船所持率は?次の開催時期を予想!【アンケート】

サムネイル_UR建造アンケート調査

ツイッターで実施した、アズールレーンのUR建造に関するアンケートを紹介します。UR艦船の所持率、復刻時期、次の開催時期などが気になる人におすすめです。

こちらは動画による解説も行っています。

信濃のアンケート

アズレン初のUR建造は重桜空母、信濃信濃です。

刹那觀る胡蝶の夢
2020/09/17~2020/10/01
開催期間14日

アンケート_UR建造_信濃

アンケート結果によると、信濃の所持率は約90%です。

天井まで回した人は約25%と、4人に1人の指揮官が山頂アタックをキメたようです。

信濃登場から数ヶ月後、セイレーン作戦と空母発見ゲージが実装。信濃は空母最強のアタッカーとして広く活躍するようになりました。

セ作や余燼戦の厳しさを知っていたら、信濃を全力で入手したのに…と、嘆く人もいるとかいないとか。

信濃の復刻は、順当に進むとしたら、早くて来年の4月~6月頃と思われます。

ニュージャージーのアンケート

2回目のUR建造では、ユニオン戦艦、ニュージャージーニュージャージーが登場。

照らす螺旋の鏡海
2021/05/27~2021/06/17
開催期間21日

アンケート_UR建造_ニュージャージー

ニュージャージーのアンケート結果は、信濃の時よりも「建造と累計で入手した」の投票率が大きく減少。

これには訳があります。

ニュージャージーが登場した頃は、虹ブリに余裕があり、1隻当てれば良いという状況でした。

信濃が実装された時は、虹ブリが登場したばかりで、数が足りませんでした。

短期間で信濃の完凸を目指したい人は、複数当てる必要があり、結果的に天井まで目指す人が多かったです。

ちなみにニュージャージーは、イベント開催期間がいつもより一週間ほど長かったのですが、それでも所持率は92%。信濃とたいして変わらないです。

島風のアンケート

3回目のUR建造では、重桜駆逐艦、島風島風が登場。

駆けよ 碧海の吹き風
2021/09/16~2021/10/03
開催期間17日

アンケート_UR建造_島風

ニュージャージーほどではありませんが、島風のイベントも開催期間が少し長いです。

島風の所持率はニュージャージーの時とあまり変わらない感じ。細かく見ると、天井まで回す人が約2%減少しました。

2回目から3回目の開催が早く、間に駿河復刻、アイマスコラボ、ブレマートン復刻があったりで、キューブに余裕が無い人もいたはず。

それでも島風とニュージャージーの所持率が同じくらいになっているのは、島風人気によるものだと思います。

UR艦船所持率

UR艦船所持率_まとめ

UR建造が開催されると、毎回90%以上の人がUR艦船を入手してイベントを終えます。

その内、16~18%の人が天井まで回しており、7%の人は天井まで回しても建造から出ないようです。

UR建造の開催頻度

信濃イベントのあと、UR建造の開催頻度についてアンケートを取ったことがあります。

アンケート_UR建造頻度

このアンケートでは、1年に1回の開催を望む人が多かったです。

現在、UR建造の開催頻度はこのようになっています。

1回目→約8ヶ月後→2回目→約3ヶ月後→3回目

ニュージャージーから島風は3ヶ月と短く、驚いた人もいたかと。

この件から、4回目のUR建造は、最短で約3ヶ月後、年末と予想する人もいます。

私も、最近のアプデ内容からして、その予想は当たるかもしれないと思っています。

なぜなら、シーズン任務の実装でキューブの入手数が増え、周1の無料パックで長時間委託を回しやすくなり、周回の獲得資金が増加と、建造負担を軽減する手筈が既に整っているのです。

追記:島風の時に「建造で入手するUレア艦船は今年(2021)年内にあと1隻登場する予定です。」と告知されていました。

メンテページ

もしかしたら、今後開催される新規大型イベントは、UR建造が定番になるかもしれませんね。

それに、UR艦船が増えてきた今、普通にSSRを目玉にした大型イベントを開催しても、ちょっと微妙な空気になると思います。

何にせよ、今後はいつ、UR建造が来てもいいように、貿易許可証を購入したり、長時間委託を回してキューブを集めたり、備えておくと良いです。

コメントをどうぞ

  1. 名無さん より:

    虹ブリは年12体貰えるからUR艦は3体まで完凸できる。よってUR建造は年3回がいいと思う。

  2. ロイヤルおじさん より:

    >>1
    コメントありがとうございます。
    考えは間違っていませんが、ギリギリだと困ることもあります。
    例えば、育成ペースが早くなった今、UR1隻当てて、完凸に数ヶ月掛かるのは微妙です。
    また、将来的に新規UR3隻+復刻URとなったら、新規ユーザーがついてこれないという問題もあります。
    信濃からやってる人はまだ余裕があると思いますが、年3回コースで新規URを出すなら、虹ブリの供給を増やす方向で調整が必要だと思います。

  3. 774 より:

    個人的には年内に北方イベが復刻されてその際にソユーズがURで追加実装…だったらあるかなあ?と思ってます。

  4. ロイヤルおじさん より:

    >>6
    コメントありがとうございます。
    元々、復刻で新規艦船を追加するやり方は反発もあるため、そこにURを出されると荒れるかもしれませんね。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました