【アズレン】『誠閃の剣 搖光の城』やることリスト!おすすめ周回海域やPt交換優先度を紹介!【イベント】

アズールレーン_誠閃の剣 搖光の城

2022/05/26~2022/06/16まで、アズールレーン期間限定イベント「誠閃の剣 搖光の城 」が開催。イベント限定艦船、おすすめ周回海域、Pt交換優先度などを紹介。「イベント始まったけど何をしたらいいかわからない」そんな初心者におすすめの記事です。

こちらは動画による解説も行っています。

期間限定艦船

「誠閃の剣 搖光の城」期間限定建造で入手できる艦船は4隻。

誠閃の剣 搖光の城_限定建造

排出率

  • UR:「ヴァンガード」1.2%
  • SSR:「インドミタブル」2.0%
  • SSR:「ジャーヴィス」0.5%
  • SR:「リヴェンジ」2.5%

UR「ヴァンガード」は限定建造を累計200回行って受け取ることも可能。

ジャーヴィスは8000Ptで交換可能。イベント海域B3・D3・SPでもドロップ。

ちなみに今回の限定建造では、通常の大型建造がベースとなっています。いつもの限定建造より副産物に期待できる訳です。ただし、最近追加されたボルチモアとアラバマは出現しません。

ベローナ

SR軽巡「ベローナ」は累計Pt報酬1万に達すると受け取れます。以降は2万、4万、6万で受け取り可能。

友好度イベント

同時開催の「ころんとあげる プチクッキー」では、初回ログイン時、限定艦船「チェシャーちゃん」が仮加入。

アズールレーン_チェシャーちゃん

このイベントでは、イベント期間中に期間限定任務をクリアし、友好度を10000集めると「チェシャーちゃん」が正式加入します。

任務の内容は簡単なものばかり。チェシャーちゃんに経験値パックを突っ込んで、適当に限界突破すればすぐに正式加入まで進められます。

イベント終了までに「チェシャーちゃん」が正式加入しなかった場合、母校からいなくなるので注意。

ショップ

イベント期間中のショップについてまとめています。

新規着せ替え

開催期間:6月15日(木)23:59まで

新規ロイヤル艦船にオイゲンとエーギルを加えた着せ替えが登場。

限定着せ替え

  • ★ヴァンガード「どっちつかずマスカレード」(L2D)
  • プリンツ・オイゲン「この夜に酔いしれ」(L2D)
  • エーギル「鉄血母港のメイドラッへ」(L2D)
  • ★ジャーヴィス「風になびかせて」
  • ★インドミタブル「ケダルイメイドサマ」
  • リヴェンジ「奉仕騎士の快進撃」
  • ベローナ「手袋は洗濯のために拾われり」
  • アーク・ロイヤル「観察はカフェデートの中で」

★マークは「試着貸出チケット」の対象。

さらに過去の着せ替え14着が常設入りします。

  • 平海「デリシャス・クリムゾン」(L2D)
  • セントルイス「Luxury Handle」(L2D)
  • 寧海「ゴージャス・ヴァイオレット」
  • ビロクシ「羅府エンプレス」
  • マサチューセッツ「ドレッシービューティー」
  • 阿賀野「蒼き告白モルフォ」
  • アルバコア「ミッション・アカンプリス」
  • リットリオ「カラブリア・アウレア」
  • サセックス「ワインと赤薔薇」
  • ダイドー「多感なるBisqueDoll」
  • エンタープライズ「英雄の儀典礼装」
  • ハムマン「ポニデレ・キャッツンイヤー」
  • フォルバン「フェット・シャンパーニュ」
  • イラストリアス「異国風衣装」

割引パック

開催期間:6月15日(水)23:59まで

イベント割引パック

おなじみの割引パックが販売されています。

特別補給パック

燃料2000をダイヤ120個で購入可能(最大5回まで)。ダイヤ1個あたりの燃料は16.666。

通常の燃料購入はダイヤ50個で燃料「500+(指揮官レベル×3)」となっています。指揮官レベル111だと、ダイヤ50個で燃料833獲得。この場合、ダイヤ1個あたりの燃料は16.66。

燃料が欲しい場合、指揮官レベル111以下なら「特別補給パック」を買うとお得です。それ以上の人は、通常の燃料購入を毎日2回ずつ行うと良いでしょう。

建造パック

建造パック(SP)

いつもの「特別建造パック」に加えて、今回は新たに「建造パック(SP)」が登場。こちらは6月末まで販売されるようです。

建造パック(SP)は、資金3万、キューブ40個、高速建造材20個のセット。ダイヤ1380個で最大2回まで購入可能。ちょうど限定建造20回分です。

いつもの特別建造パックはこれの半分の内容でダイヤ980個、1回しか購入できません。

アズレン初心者だと、資金や建造材も足りないと思うので、建造パック(SP)を買うのは有りです。

資金や建造材がいらない人は、先に他の課金アイテムを購入することも考えられます。

LV10ボーナス(ダイヤ300個):キューブ10個/建造材10個/家具コイン100/燃料300/資金3000

LV20ボーナス(ダイヤ600個):キューブ20個/建造材10個/家具コイン100/燃料600/資金6000

LV30ボーナス(ダイヤ1000個):キューブ30個/建造材15個/家具コイン100/燃料1000/資金12000/T1教科書3種×5

クルーズパス(ダイヤ1220個):着せ替えスキン/ダイヤ300個/キューブ30個/その他アイテム盛りだくさん

キューブ(ダイヤ300個):キューブ11個

割引パックのレベルボーナスは家具コインと燃料もセットでお得。レベル10と20は買っても良いでしょう。レベル30はややキューブ効率が悪いのでお好みで。

クルーズパスはめちゃくちゃお得です。ただし、報酬を全て貰うにはやり込みが必要。また、今やってるシーズン任務は6月に更新されます。アズレンを最近始めたばかりで、ほとんどシーズン任務を達成できていない人は、5月にクルーズパスを買うと損するかも。5月中に進捗65以上にできるなら買っても良いと思います。

割引パックやクルーズパスを既に買っている人は、購買部のキューブを買うと良いです。

寮舎補給パック

寮舎補給パックは家具コイン500とフルコース3個のセットでダイヤ500個(最大2回まで)。

家具コインで家具の購入や寮舎の拡張を行えます。

アズレンを毎日続けていれば家具コインは自然と増えていくため、急ぎでなければ流しても良いでしょう。

ちなみに私は、これを買うくらいならダイヤ限定家具を買ったほうが良いと思います。

メンタルユニットパック

メンタルユニット1000個をダイヤ300個で購入可能(最大2回まで)。

ガチ初心者には意味のないアイテム。アズレンにガチハマりした人なら、先行投資しておく価値があります。

家具シリーズ

開催期間:6月15日(水)23:59まで

家具シリーズ「東煌モダン」追加

イベント家具購入

家具コインで買えるものを全部購入する場合、必要な家具コインは2050。ダイヤ購入限定家具も実装されています。

装備外装箱

開催期間:6月15日(水)23:59まで

イベント装備外装箱

装備外装箱から東煌モダンが登場。装備外装箱の海域ドロップはありません。ショップ購入がメイン。

※「装備外装箱」から入手できる装備外装は、アイテム購入画面にある「詳細確認」にて確認できます。

購買部で更新の度に1個7000で購入可能。
交換所で1箱2000Pt、最大10回まで交換可能。

購買部のラインナップは1日10回まで、ダイヤを消費することで手動更新できます。1~4回目までダイヤ50個、5~10回までダイヤ100個。どうしても装備外装をコンプリートしたい人は手動更新で買い漁りましょう。

イベント選択装備外装箱

また、今回は期間限定任務で「装備外装箱(東煌モダン)を20個開ける」が追加されました。任務をクリアすると「選べる装備外装箱(東煌モダン)」を入手できます。これは好きな装備外装を選べるようなので、コンプを目指すなら最後まで残しておくと良いでしょう。

イベント期間が長く、それに伴い販売期間も長くなっています。「選べる装備外装箱」の登場もあり、手動更新をしなくてもコンプできるかもしれません。

イベント

「誠閃の剣 搖光の城」のイベントについてまとめています。

海域クリアPt

誠閃の剣 搖光の城_イベント海域周回Pt

  • 毎日初回3倍があるのはノーマルのみ
  • ハードD1~D3は燃料消費上限有り
  • SPステージは1日1回までクリア可能(周回モード有り)

今回はイベント期間がいつもより1週間長いので、初回3倍を21日間全て達成すると合計20790Pt。

イベント限定任務

誠閃の剣 搖光の城_イベントデイリー任務

デイリー系の任務を21日間全て達成すると15750Pt獲得できます。建造を除くと9450Pt。

誠閃の剣 搖光の城_イベント任務報酬表

イベント海域クリア報酬は驚異排除100%で達成されます。

今回のイベントから、驚異排除100%に要するクリア回数が減ったのでサクサク進められると思います。

イベント限定記念家具はD3クリア報酬なので、初心者にはちょっと厳しいです。星3報酬は、初心者のかたでもB3クリアを目標に頑張れば達成できます。

おすすめ周回海域

「誠閃の剣 搖光の城」のおすすめ周回海域

めぼしい設計図と艦船

  • D2:シーホーネット
  • D3:381mm連装砲改
  • B1/D1「クイーン・エリザベス」
  • B3/D3/SP:「ジャーヴィス」

通常は交換Ptや限界突破素材の節約に、B3/D3で「ジャーヴィス」掘り。低燃費編成でPtを稼ぐならC2。

D2でシーホーネットの設計図を掘れます。

シーホーネットは戦闘機最強の爆撃性能を持ち、それでいて攻速も優秀。飛行速度に秀でるため、1人時間差攻撃を狙うこともできます。兵装開発で作るとコストが高いので、この機会に設計図を集めてみても良いかもしれませんね。

誠閃の剣 搖光の城_イベント海域周回効率

D1~D3は燃料消費上限があり、フル編成でレベルと交換度を上げられます。

D1とD2の効率はそれほど大きな差はありません。D1は戦闘回数が1回少なく、敵のレベルも低いので回しやすいです。

D3はジャーヴィスを掘れて、僅かに経験値・資金の効率が良いかも。

交換優先度

購買部のイベント補給から入手したイベントPtを消費してアイテムを交換できます。

ラインナップ

誠閃の剣 搖光の城_イベント作戦補給ラインナップ

大型イベントでおなじみのラインナップに「ジャーヴィス」「UR設備」「装備外装箱」が加わった形。

UR設備がある分、いつもよりPtノルマが高くなります。

交換優先度

初心者向け交換優先度

誠閃の剣 搖光の城_イベント作戦補給交換優先度

Sランクは当然、「ジャーヴィス」と「UR設備」。イベント期間が長いため、「ジャーヴィス」は建造やドロップで入手する可能性が高くなります。急ぎでなければ後回しにしても良いでしょう。

Aランクのアイテムは貴重品なので交換しておきたいです。Aランクを全て交換すると3万Pt。

メンタルユニットIIは艦船のレベル上限を開放するアイテム。初心者のうちは不要ですが、アズレンをやり込むほど需要が高くなります。入手数が限られているため、アズレンにガチハマりした人は今のうちに集めておくと良いです。

初心者だと強化ユニットはいくらあっても足らないはず。計画艦の育成を進めるなら強化ユニットの交換はしておきたいです。また、ユニットを分解してプロトコアを入手できるので、計画艦を全て最大強化にした人でも、交換しておく価値が高いです。

Bランクも可能なら全て交換したいです。こちらは課金入手可能なので優先度は低くしています。

装備外装箱はこのイベント限定のアイテム。交換するかどうかは人によります。気に入った外装があれば交換すると良いでしょう。

目標Pt

イベントPt目標

初心者でもできる範囲のことをやれば、期間中に40000Ptは稼げるはずです。

ジャーヴィスの交換を省ければ、UR設備+Aランク全て=合計40000Pt。ほとんど周回しなくてOKです。

ジャーヴィスの交換が必要だと、8000Pt稼ぐ必要があり、全てB3周回だと100周です。期間が長いので、楽にこなせると思います。

最低ラインはここまで。あとは欲しいアイテムや累計Pt報酬を見て、どこまでやるか決めましょう。

その他

ここからは海域イベントとはあまり関係の無いキャンペーンや前哨戦イベントなどをまとめています。

招待状

招待状

イベント期間中にミニゲーム「饅頭かくれんぼ」を7回クリアすると、「初夏招待状2022」を入手できます。

招待状を使うと、こちらのSSR艦船から1隻選んで入手できます。

アズレン的には好みの艦船を選ぶのが良いかと。

それ以外だと、大型建造か特型建造でのみ入手できる艦船を優先すると良いでしょう。フッドとティルピッツは他に入手方法有り。

小型建造の艦船は普段のデイリー建造で狙えば良いと思います。

ログイン

開催期間:6月16日(木)メンテナンスまで

現在2種類のログインキャンペーンが実施中。

誠閃の剣 搖光の城_ミニストーリー

期間限定イベント「メイドスタイル?」では、ゲームにログインすると「ログインチャンス」が付与されます。イベントバナーから対応のキャラをタップすると、ミニストーリーを読むことができ、報酬を受け取れます。

誠閃の剣 搖光の城_スペシャルログインボーナス

「スペシャルログインボーナス」で様々な報酬を入手できます。

カムバックミッション

開催期間:6月16日(木)メンテナンスまで

現在、カムバックキャンペーンが開催されています。

誠閃の剣 搖光の城_カムバックキャンペーン初心者指揮官

新人指揮官またはカムバック指揮官の場合、現役指揮官のUIDを入力するか、現役指揮官検索で自動入力することで、カムバックミッションを開始できます。

誠閃の剣 搖光の城_カムバックキャンペーン

現役指揮官の場合、自分のUIDを新人指揮官かカムバック指揮官に入力してもらうか、自動招集を行うことでカムバックミッションを開始できます。

いつもどおりのカムバックミッションなら、自動招集で人が集まらなくても、1人で頑張れば半分の報酬を貰えます。

全ての報酬が欲しい人は、身近にいる人をアズレンに誘ってみましょう。

経験値強化キャンペーン

開催期間:6月30日(木)メンテナンスまで

誠閃の剣 搖光の城_経験値強化キャンペーン

指揮官Lvが60以下の場合、通常海域のノーマルモード・ハードモード、デイリーチャレンジ、作戦履歴にて入手する指揮官および艦船の経験値が100%アップ。これが適用される場合、指揮官名の下あたりに表示があります。

新しく始めたばかりの人には嬉しいキャンペーン。ただし、ちょっとやり込むとあっという間に指揮官Lv60以上に到達し、効力を失うことに注意。

キャンペーン中に効率良く進めるなら、育てる艦船は考えたほうが良いかも。

チャットフレーム

前哨戦イベント「作戦準備・ロイヤル」を開催

開催期間:6月15日(水)23:59まで

期間中はウォースパイト、シェフィールド、レナウン、レパルスの通常海域出撃時に得られる経験値がアップ。

さらに特別任務Ptを2800集めると、限定チャットフレームを獲得。受け取りはイベントバナーから。

期間限定艦船の入手、あるいは限界突破。指定艦船で特定のイベント海域を周回すると「特別任務Pt」を獲得できます。

誠閃の剣 搖光の城_イベント特別任務Pt_限界突破

基本は新規艦船の入手と限界突破で達成するのが手っ取り早いです。

誠閃の剣 搖光の城_イベント特別任務Pt_周回

周回任務は達成条件が厳しいです。クリア回数のカウントは…

  • 編成に指定艦船を入れる
  • その編成でボスを倒す
  • 指定艦船が生存している

上記3つを満たすとカウントされます。限定艦船の入手や限界突破ができない時に補えます。

前哨戦ストーリー

開催期間:6月15日(水)23:59まで

誠閃の剣 搖光の城_ミニイベントバナー

戦闘しまくると累計勝利回数が蓄積されていき、報酬を受け取れるようになります。

アズレンやってれば自然と達成することでしょう。

強化ユニットキャンペーン

科学研究を行うとドレイクの強化ユニットを最大30個まで貰えるキャンペーンが開催中。

選べる特別建造

開催期間:6月16日(木)メンテナンスまで

誠閃の剣 搖光の城_選べる特別建造

選べる特別建造では、小型、大型、特型のいずれか1つをベースに選び、そこから好きな艦船2種類をピックアップ状態に変更できます。

普段は闇鍋建造ですが、これで欲しい艦船を狙い撃ちできる訳です。

ただし、ピックアップは一度決定すると変更できないことに注意。また、ピックアップに指定したからと言って、必ずしも当たる訳ではありません。

さらに今回の選べる特別建造は限定建造の開催時期とモロ被りします。基本的に限定建造を優先し、キューブに余裕があるなら選べる特別建造を利用すると良いでしょう。

ちなみに今回選べるのは2022年3月23日(水)までに常設実装された艦船のみ。紺碧の砂箱で登場した艦船と龍驤は対象外。

シーズン任務

6月から新しいシーズン任務が始まります。目玉艦船はメンフィス(META)、クルーズパス限定着せ替えは暁。

今やってるシーズン任務は5月まで。ギリギリまでクルーズパスの購入で悩んでいる人は気を付けましょう。

艦船技術上限解放

ロイヤルと鉄血の陣営技術レベル上限が引き上げられました。

誠閃の剣 搖光の城_艦船技術

ロイヤル:8⇒9
鉄血:4⇒9

レベルアップには陣営技術Ptを一定値以上集め、資金を消費し、一定時間待つ必要があります。

ちなみにレベルアップでメンタルユニットIIなどの報酬を受け取れます。

おわりに

アズールレーン期間限定イベントについてまとめました。

細かいキャンペーンが多いので、見過ごさないようにしたいです。

この記事は参考程度に、ウィキなどで再確認するのもおすすめです。

コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました