アズールレーン(アズレン)に登場する鉄血艦船「プリンツ・ループレヒト」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。プリンツ・ループレヒトの入手方法や進水日、声優やイラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!
こちらは動画による解説もオススメ!
プロフィール-Profile-
プリンツ・ループレヒトのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はプリンツ・ループレヒトの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。
艦船 | プリンツ・ループレヒト KMS Prinz Rupprecht |
---|---|
艦種 | 巡戦 |
陣営 | 鉄血 |
レアリティ | PR |
入手方法 | 特別計画艦五期 |
実装日 | 2022年7月14日 |
改造日 | 未定 |
起工日 | – |
進水日 | 君が建造した日 |
就役日 | – |
CV・声優 | 麻倉もも |
イラスト・絵師 | 不明 |
イラスト-ILLUST-
ファンアート
リンク先のサイトでプリンツ・ループレヒトのイラスト検索結果が表示されます。プリンツ・ループレヒトの絵を探してる人は利用してみてください。
ステータス-Status-
プリンツ・ループレヒトの最大強化レベル125愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示
耐久 | 8674 | 装甲 | 重装甲 | 装填 | 151 |
---|---|---|---|---|---|
火力 | 379 | 雷装 | 305 | 回避 | 40 |
対空 | 326 | 航空 | 0 | 燃費 | 16 |
対潜 | 0 | 命中 | 66 | 速力 | 32 |
幸運 | 0 | ||||
装備/補正値/最大数 | |||||
戦艦主砲 | 145% | 3 | |||
駆逐・軽巡 | 180% | 2 | |||
対空砲 | 110% | 1 | |||
性能強化 | |||||
Lv.5 | 耐久+344/対空+15/主砲補正+5% | ||||
Lv.10 | 【対セイレーン特化改修】習得/主砲砲座+1 | ||||
Lv.15 | 耐久+688/対空+29/対空砲補正+10% | ||||
Lv.20 | 【対セイレーン特化改修】強化/副砲砲座+1/主砲補正+10% | ||||
Lv.25 | 耐久+1032/対空+45 | ||||
Lv.30 | 【対セイレーン特化改修】強化/主砲砲座+1/主砲補正+15% |
性能測定
参考程度に上記ステータスからプリンツ・ループレヒトの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定
回避率 | 14.57% |
---|---|
命中率 | 44.28% |
CRT | 7.04% |
総耐久 | 10153 |
スキル-SKILL-
プリンツ・ループレヒトのスキルについて解説します。
邪竜艤装-グリードシザー
戦闘中、自身に特殊な副砲兵装Lv.10を追加する;この兵装が5回攻撃するたびに、特殊魚雷攻撃Lv.10を行う(特殊魚雷攻撃の威力はスキルレベルによる);この兵装の攻撃が8回目の場合、自身の火力・雷装が15%アップ |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
徹甲弾 | 30×4 | 100% | 100/100/100 | 100% |
特殊副砲/攻速2秒固定/反応射程100/弾薬射程100/弾速20/拡散0/貫通1 | ||||
魚雷 | 65×16 | 100% | 80/100/130 | 100% |
特殊魚雷/弾薬射程150/弾速3 |
特殊副砲
プリンツ・ループレヒトは特殊副砲を使えます。
大陸情報では通常弾らしいのですが、ダメージ表示は紫、貫通効果もあるので徹甲弾と思われます。2発×2連射型、敵に収束するように飛んでいきます。単発威力は30、、苦手な対甲倍率は無し。発射間隔は2秒、反応射程が100と長く、ひたすら撃ち続けてくれます。
フルヒットでダメージ期待値は約1000。
プリンツ・ループレヒトの副砲砲座は一般的な戦艦より1つ少ないので、この特殊副砲の存在はありがたいです。
主力にいながら前衛の手助けを行えることが強味。雑魚処理に掛かる手間が減り、前衛の消耗を抑えられます。
難点は主力から発射する都合上、着弾までの距離が長く、敵に動かれて外れること。単体相手の命中精度はあまり期待できないかも。
特殊魚雷
特殊副砲で5回攻撃する度に魚雷弾幕を展開。
自身正面に16発の魚雷を並べて広範囲攻撃。自身の配置を参照するため、旗艦以外では攻撃効率が低下。単発威力は65、通常魚雷と同じ対甲倍率。中装甲単発ダメージは287。
だいたい10秒間隔で発動する回転率の良さ。主力から発射する都合上、魚雷滞在時間が比較的長め。自爆ボートなどの迎撃に役立ちそう。
特殊副砲と特殊魚雷のおかげで手数が多く、前衛負担を減らしやすいです。
ステータスアップ
特殊副砲で8回攻撃後、自身の火力・雷装が15%アップ。こちらは1回限定の効果で、発動後は戦闘終了まで有効。
だいたい16秒くらいで発動するため、通常は主砲攻撃前に火力が上がるはず。魚雷弾幕が命中する前にステータスアップが発動し、ダメージが増えることもあります。
邪竜艤装-グリードシザー+
戦闘中、自身に特殊な副砲兵装Lv.10を追加する;この兵装が5回攻撃するたびに、特殊弾幕攻撃Lv.10を行い(威力はスキルレベルによる)、味方艦隊の耐久が上限を占める割合が一番低い艦船の耐久を上限の2%回復する;この兵装の攻撃が4回目の場合、自身の火力・雷装が15%アップ |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
徹甲弾 | 40×4 | 100% | 100/100/100 | 100% |
特殊副砲/攻速2秒固定/反応射程100/弾薬射程100/弾速20/拡散0/貫通1 | ||||
磁気魚雷 | 65×16 | 100% | 80/100/130 | 100% |
特殊魚雷/弾薬射程150/弾速3 | ||||
通常弾 | 120×2 | 100% | 100/100/100 | 100% |
投射弾/人型優先/弾薬射程130/弾速18/破壊範囲15/投射範囲12*12 |
竜骨編纂後は特殊副砲の威力が10アップ。DPSに換算すると約1.33倍です。
特殊弾幕の魚雷が磁気魚雷に変化し、追加で投射弾を2発放つようになる。投射弾は人型優先ターゲット、威力120、対甲倍率ALL100%。
さらにこの特殊弾幕が発動時、味方で一番耐久バーが減っている艦船を2%回復する。
1度の回復量は小さいものの、10秒間隔でこれを発動できるのは中々強力。しかもランダムではなく、確実に耐久が減っている艦船が対象になるのもポイント高い。鉄血陣営では貴重な回復要員。ほかの編成でも、ちょっとしたサブヒーラーとして採用する機会があるかもしれない。
ステータスバフは特殊副砲で4回攻撃した時に発動するようになりました。
邪竜艤装-プロテクトオーブ
戦闘開始時、自身が旗艦である場合、その戦闘中自身が受けるダメージを15%軽減する;自身が旗艦ではない場合、味方主力艦隊の旗艦より上の位置にいる艦船がその戦闘で受けるダメ ージを8%軽減する。自身の主砲攻撃時に80%で特殊弾幕を展開する(特殊弾幕の威力はスキルレベルによる) |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 120×8 | 100% | 100/100/100 | 100% |
投射弾/人型優先/弾薬射程120/弾速15/破壊範囲15/投射範囲16*16 | ||||
通常弾 | 20×36 | 100% | 100/100/100 | 100% |
弾薬射程200/弾速18 |
軽減効果
プリンツ・ループレヒトの配置によって、軽減効果を得られる主力艦が変わります。
自身旗艦⇒自身の受けるダメージ15%軽減
旗艦以外⇒2番手の主力が受けるダメージ8%軽減
プリンツ・ループレヒトを旗艦に置いた時の実質耐久値はUR戦艦に匹敵します。
特殊弾幕
主砲攻撃時80%で特殊弾幕を展開。
威力120の投射弾を8発と威力20の平射弾を36発繰り出す。どちらの対甲倍率もALL100%。
投射弾部分は人型優先で狙ってくれるため、旗艦以外に配置しても機能してくれます。砲弾の見た目は小さくて頼りない感じですが、戦艦主砲と同じ破壊範囲があり、連装砲並みの投射範囲なのでフルヒットも狙える性能。
平射弾部分は自身正面に展開するため、旗艦以外だと攻撃効率が低下。
弾幕性能自体は悪く無いのですが、さすがに今の時代で確率発動というのは微妙な感じ。
対セイレーン特化改修III
自身のセイレーンへのダメージが15%アップ |
特別計画艦でお馴染みのセイレーン特攻スキル
総合評価-ALL_ratings-
プリンツ・ループレヒトの総合評価をまとめています。
評価:★★★★★
基本性能
プリンツ・ループレヒトは鉄血所属のPR巡戦。
高耐久重装甲タイプ。巡戦トップクラスの主砲補正・耐久・対空・雷装を有しています。
副砲砲座は2つ、補正も180%と一般戦艦より低め。この点はスキルで特殊副砲を獲得するのでそちらで補えるでしょう。
素の火力は平凡ですが、主砲攻撃前に火力15%アップを得られます。この時の主砲ダメージはモナークより5%高いので、不足は無いでしょう。
計画艦特有の幸運0が難点。一般的な戦艦よりも命中率で5%前後劣ります。命中が特別高い訳でも無いので、ミスが気になるようなら命中設備で補ってあげたいです。
強化段階
プリンツ・ループレヒトの強化段階。
レベル10で主砲砲座+1を獲得。レベル20で副砲砲座+1を獲得。レベル30で主砲砲座+1を獲得。
プリンツ・ループレヒトは最大強化前でも、魚雷弾幕や長射程の特殊副砲で前衛の手助けをする分には強いと思います。
攻撃性能
プリンツ・ループレヒトのDPS。
竜骨編纂前のDPS。主砲性能はまぁまぁ、特殊副砲と特殊魚雷のDPSが高め。
竜骨編纂後のDPS。特殊副砲のDPSが大きく向上。魚雷は磁気化したことで命中修正を50%にしています。追加された投射弾もまずまず。
総合すると、平均DPSは以前の約1.28倍。めちゃくちゃ強くなってるやーん!
確率弾幕の存在はあるものの、回転率の良い攻撃が強化されたことで、以前よりも前衛負担を抑えやすくなりました。
ちなみに主力で長射程副砲を使える艦船だと、プリンツ・ループレヒトの特殊副砲が総合的に1番強いと考えられます。
総評
プリンツ・ループレヒトは高耐久の巡戦です。
長射程の特殊副砲と手数の多さが魅力。これは竜骨編纂によって、さらに磨きが掛かりました。
主力にいながら前衛負担を抑えることができます。普通の戦艦よりも良く働くイイ子。
旗艦配置なら軽減効果を得られるので硬い。ちょっとした回復効果も獲得したので、使おうと思えば14章道中攻略でも余裕でしょう。
長射程副砲を持つ戦艦が育っていなければ、この機会にプリンツ・ループレヒトを育てるのも有り。
装備-Equipment-
プリンツ・ループレヒトのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。
戦艦主砲
試作型406mmSKC連装砲[T0] | |
通称『グローセ砲』「闇ママ砲」 攻速に優れ、単発威力も高い/総合性能はMk6以上 雑魚処理・弾幕回し・炎上撒きに |
406mm三連装砲MK7[T0] | |
通称『アイオワ砲』『Mk7』/MK6の上位主砲 軽装甲が仮想敵ならこれ/20秒サイクルのコンボと相性が良い |
試作型457mm連装砲MKA[T0] | |
通称『虹徹甲弾』『ジョージア砲』 攻速に優れる最強の徹甲弾主砲 重装甲の敵に20%の確率で装甲破壊を付与 |
試作型406mm/50三連装砲[T0] | |
通称『シャンパーニュ砲』/中装甲・重装甲が仮想敵ならこれ 重装甲の敵に25%の確率で装甲破壊を付与 20秒サイクルのコンボと相性が良い |
駆逐・軽巡
試作型四連装152mm砲[T0] | |
通称『プリマス砲』/火力65/威力30×4発の徹甲弾 対甲倍率110/90/70 使用感はネプチューン砲に近い |
試作型155mm三連装砲改[T0] | |
通称『ベル砲改』 火力45/威力23の榴弾を3発×2連射 軽装甲補正150% |
試作型137mm連装両用砲Mk1[T0] | |
徹甲弾/火力35/対空10/射程70/ 攻速3.2s/威力18×6発/補正120%/対甲倍率110-75-40 長射程高威力 |
対空砲
二連装57mm/L60ボフォース対空機関砲Mle1951[T0] | |
通称「虹対空砲」/航空65/威力132/攻速0.78/射程30 対空砲総合性能1位 |
113mm連装高角砲[T3] | |
通称『ルンバ』 威力130/射程35/攻速1.36s オート戦闘向き |
連装ボフォース40mm機関砲STAAG[T0] | |
通称『STAAG』 威力96/射程30/攻速0.8s 攻速重視の対空砲/命中+10が嬉しい |
134mm連装高角砲(時限信管)[T0] | |
長射程高威力広範囲の時限信管 火力15が戦艦にはありがたい |
設備
アドミラルティ射撃統制システム[T0] | |
戦艦設備三種の神器の1つ、通称「虹火器」 命中53/火力40/初回主砲リロード15%短縮 主砲散布範囲2ダウン/金火器でも可 |
SHS[T0] | |
戦艦設備三種の神器の1つ 火力70/主砲クリティカル率8%アップ 火力上昇値が大きく、確実にダメージが増す |
一式徹甲弾[T0] | |
戦艦設備三種の神器の1つ 火力+55/命中+15/主砲クリティカルダメージ25%アップ 主砲ダメージの最高打点が高くなる |
特殊装備
饅頭オフィサーソード | |
命中20/回避20 自身の1回目の主砲攻撃時、10秒間主力の火力20アップ |
饅頭ボウガン | |
火力25/対空20 主砲の軽装甲補正5%ダウンし、重装甲補正5%アップ |
編成-Formation-
プリンツ・ループレヒト入りのオススメ編成を紹介
準備中
気軽にコメントしてね!
ビスマルクテコ入れが来たら旗艦の奪い合いになって鉄血編成組む上では難しいのが難点。旗艦にしたら単体の強さは出るけど編隊の強さとトレードオフ。悩ましい。
個の強さより集の強さ。
ビスマルクと組めば編成の最大値が高くなることがわかっているので何も迷う必要は無いよ。