【アズレン】設備:強化耐圧殻設計案[T2]【性能評価】

強化耐圧殻設計案[T2]

アズールレーンに登場する設備「強化耐圧殻設計案[T2]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「強化耐圧殻設計案[T2]」のステータス(強化+10)。

設備
強化耐圧殻設計案[T2]
強化耐圧殻設計案[T2]
耐久100/雷装35
鉄血
1個制限
スキル「改良型耐圧殻」
改良された耐圧殻により、自身の速力が20%アップし、戦闘時の攻撃位置がさらに8前進する
装備可能
潜母-潜水
入手方法:コアショップ(500)
設計図:

強化+11にはできません。

通称:耐圧殻

総合評価

設備「強化耐圧殻設計案[T2]」の総合評価。

評価:★★★★★

基本性能

強化耐圧殻は潜水艦・潜水空母に装備可能な設備。雷装+35、耐久+100に加え、スキルによって自身の速力が20%アップし、攻撃位置が8前進。

潜水艦設備としては、雷装上昇値が控えめ。単純なダメージアップを目的とするなら【九三式酸素魚雷】のほうが強力。

強化耐圧殻と酸素魚雷の比較

対象:カヴァラ(120愛)
魚雷:潜水艦用G7e音響追跡魚雷[T3]×2
設備:改良型シュノーケル
酸素魚雷装備時:単発1302ダメージ
耐圧殻装備時:単発1198ダメージ

上記の条件で計算すると、魚雷1発あたり約100ダメージ差、合計24発で約2400ダメージ。当然、雷装を参照する弾幕ダメージにも影響。

この差を前進効果で埋められるかが重要。

強化耐圧殻の前進効果は、潜水艦の戦場到達位置がSD1体分ほど変わります。

U-101比較

この効果によって得られる主なメリットは、射程補助と着弾時間短縮の2点。

射程補助

潜水魚雷のリロードが完了してても、照準範囲と照準角度の中に敵を捉えないと、魚雷を発射しません。この現象を弾詰まりという意味でジャムと呼びます。

ジャムで撃てない時間が長くなると、想定よりも魚雷発射数が減り、潜水艦の出力低下を招きます。

例えば、最大24発と想定してても、途中でジャムって4発撃てずに終わると、その潜水艦の出力は約16%低下。潜航力に余裕が無い潜水艦ほど、ジャムによる出力低下は大きくなると考えられます。

磁気魚雷のように射程が短いものを装備していると、上記のようなことが起こりやすくなります。

磁気魚雷:射程50
通常魚雷:射程60
虹潜水魚雷:射程75

また、ジャムの起こりやすさは配置も影響します。一般的に「上>下>>>中」の順番でジャムが発生しやすいようです。

僚艦配置で磁気魚雷を使う時は、強化耐圧殻で射程を補うと、想定通りの魚雷発射数を実現しやすくなります。

着弾時間短縮

潜水艦の魚雷は離れた位置から発射するので、敵に当たるまでの時間が長いと避けられてしまいます。

強化耐圧殻で距離を縮めれば、魚雷ヒット率が向上する可能性があります。

特に弾速で当てるタイプの魚雷と相性が良いはず。それ以外の魚雷でも、敵に近付いて攻撃することは理に適っています。

装備基準

強化耐圧殻を装備する基準としては…

①磁気魚雷を使う時
②浮上後に攻撃する(潜航力・装填が低い)
③僚艦配置

上記2項目以上当てはまるなら、強化耐圧殻を装備したほうが良いかも。

相性の良い艦船

設備「強化耐圧殻設計案[T2]」と相性の良い艦船。

潜航力低い系

Uボートなどの潜航力が低い潜水艦に、射程の短い磁気魚雷を装備する時は、【改良型シュノーケル】+【強化耐圧殻設計案】のセットがおすすめです。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました