アズールレーン(アズレン)に登場するユニオン艦船「コロラド」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。コロラドの入手方法や進水日、声優やイラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!
プロフィール-Profile-
コロラドのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はコロラドの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。
艦船 | コロラド USS Colorado |
---|---|
艦種 | 戦艦 |
陣営 | ユニオン |
レアリティ | SR |
入手方法 | 大型建造 |
実装日 | 2018年10月25日 |
改造日 | 未定 |
起工日 | 1919年5月29日 |
進水日 | 1921年3月22日 |
就役日 | 1923年8月30日 |
CV・声優 | 末柄里恵 |
イラスト・絵師 | Chuzenji |
SD |
イラスト-ILLUST-
コロラドのイラストや着せ替えスキンを掲載しています。
ファンアート
リンク先のサイトでコロラドのイラスト検索結果が表示されます。コロラドの絵を探してる人は利用してみてください。
ステータス-Status-
コロラドの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示
![]() |
コロラド | ||||
---|---|---|---|---|---|
耐久 | 7456 | 装甲 | 重装甲 | 装填 | 149 |
火力 | 409 | 雷装 | 0 | 回避 | 30 |
対空 | 216 | 航空 | 0 | 燃費 | 14 |
対潜 | 0 | 命中 | 69 | 速力 | 21 |
幸運 | 67 | ||||
装備/補正値/最大数 | |||||
戦艦主砲 | 130% | 3 | |||
駆逐副砲 | 200% | 3 | |||
対空砲 | 100% | 1 | |||
限界突破 | |||||
初段 | 主砲砲座+1/主砲補正+5% | ||||
二段 | 副砲砲座+2/主砲補正+10% | ||||
三段 | 主砲砲座+1/主砲補正+15% | ||||
備考 | 副砲は駆逐砲のみ装備可能 |
性能測定
参考程度に上記ステータスからコロラドの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定
回避率 | 15.94% |
---|---|
命中率 | 52.05% |
CRT | 8.52% |
総耐久 | 8869 |
スキル-SKILL-
コロラドのスキルについて解説します。
BIG SEVEN
主砲発射時40%で特殊弾幕を発動する(威力はスキルレベルによる) |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 156×44 | 100% | 100/80/70 | 100% |
クールタイム10秒 |
gifはネルソン
主砲発射時に40%で発動、威力156×44発の針状弾で広範囲攻撃を行う。発動さえすれば出現中の敵をまとめて攻撃可能、大勢の敵を相手にする時に有効だ。平射攻撃なのでシールドに防がれてしまうが、ポジティブに捉えるならシールドを剥がせたと喜ぶべきか。
40%という発動率は1戦闘で1回発動するか怪しい。3回試行で最低1回以上発動する確率は78.4%、これを信用に足ると捉えるかは指揮官の感覚による。1戦闘の試行回数を稼ぐなら、攻撃速度に優れる連装砲系を装備すると良い。
総合評価-ALL_ratings-
コロラドの総合評価をまとめています。
評価:★
総評
戦艦としてのステータスは十分だが、副砲に駆逐砲しか装備できないユニオン戦艦特有の設定が足を引っ張る。他戦艦よりも接近する量産型や自爆ボートの迎撃が苦手、発動さえすれば「BIG SEVEN」で迎撃できないこともないのだが…。
コロラド級の基本性能はロイヤル戦艦に酷似しており、多少能力値に差異があってもロイヤル戦艦は軽巡砲を装備できるので上位に位置付けられる。
ちなみにアズレンでBIGSEVENと呼ばれている艦船の強さは【コロラド級<
ネルソン級<
陸奥<
長門】といった感じになる。
装備-Equipment-
コロラドのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。
戦艦主砲
試作型406mmSKC連装砲 T0 | |
扱いやすい榴弾属性の連装砲 攻撃速度に優れ、ダメージも申し分ない 炎上ダメージが最も高い |
381mm連装砲改 T0 | |
攻撃速度に優れる榴弾属性の連装砲 |
試作型457mm連装砲MKA T0 | |
通称:虹砲 現状最強の徹甲弾主砲と言える 重装甲の敵に20%の確率で破甲効果を付与 |
試作型406mm/50三連装砲 T0 | |
中装甲・重装甲に対する装甲補正が高い |
406mm三連装砲MK6 T3 | |
戦艦の基本装備と言える榴弾属性の三連装砲 主砲1回でまとまったダメージを稼げて、炎上も狙えるので迷ったらこれを装備しておけば良い |
駆逐副砲
138.6mm単装砲Mle1929 T3 | |
通称:アイリス砲 火力+35、DPSに優れる榴弾属性の駆逐主砲 |
127mm連装両用砲MK12 T3 | |
榴弾主砲、火力20、対空25 ダメージと攻撃速度のバランスが良く入手しやすいのが利点 |
対空砲
連装ボフォース40mm機関砲STAAG T0 | |
攻撃速度重視の対空砲 命中+10のおまけ付き、攻撃性能が僅かに向上する |
113mm連装高角砲 T3 | |
通称:ルンバ 威力と射程に優れるが、攻撃速度は遅め |
設備
一式徹甲弾 T0 | |
火力+55、命中+15、主砲クリティカルダメージ25%アップ 攻撃力を重視するなら装備したい |
SHS T0 | |
火力+70、主砲クリティカル率8%アップ |
高性能火器管制レーダー T0 | |
火力+30、命中+36、初回の主砲リロード15%短縮 戦艦の攻撃力を大幅に底上げしてくれる |
SGレーダー T3 | |
回避+15、命中+35、待ち伏せ率12%低減、回避成功率12%上昇 |
Z旗 T0 | |
回避+15,命中+10、幸運+5、クリティカル率5%アップ 生存力と攻撃力が欲しい人向けの欲張り装備 |
編成-Formation-
コロラド入りのオススメ編成を紹介
準備中
コメントをどうぞ