アズールレーン(アズレン)に登場するユニオン艦船「チャールズ・オースバーン」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。チャールズ・オースバーンの入手方法や進水日、声優やイラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!
こちらは動画による解説もおすすめ!
プロフィール-Profile-
チャールズ・オースバーンのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はチャールズ・オースバーンの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。
艦船 | チャールズ・オースバーン USS Charles Ausburne |
---|---|
艦種 | 駆逐 |
陣営 | ユニオン |
レアリティ | SR |
入手方法 | 海域 |
実装日 | 初期 |
改造日 | 2022年8月16日 |
起工日 | 1941年5月14日 |
進水日 | 1942年3月16日 |
就役日 | 1942年11月24日 |
CV・声優 | 森田さつき |
イラスト・絵師 | Lino(番茄) |
イラスト-ILLUST-
ファンアート
リンク先のサイトでチャールズ・オースバーンのイラスト検索結果が表示されます。チャールズ・オースバーンの絵を探してる人は利用してみてください。
ステータス-Status-
チャールズ・オースバーンの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示
耐久 | 2278 | 装甲 | 軽装甲 | 装填 | 215 |
---|---|---|---|---|---|
火力 | 132 | 雷装 | 356 | 回避 | 199 |
対空 | 233 | 航空 | 0 | 燃費 | 9 |
対潜 | 222 | 命中 | 227 | 速力 | 42 |
幸運 | 82 | ||||
装備/補正値/最大数 | |||||
駆逐主砲 | 140% | 1 | |||
魚雷 | 140% | 2 | |||
対空砲 | 130% | 1 | |||
限界突破 | |||||
初段 | 全弾発射スキル習得/武器補正+2% | ||||
二段 | 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/武器補正+3% | ||||
三段 | 全弾発射弾幕強化/武器補正+5%/設備によるステータス増加+30% |
性能測定
参考程度に上記ステータスからチャールズ・オースバーンの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定
回避率 | 59.97% |
---|---|
命中率 | 82.19% |
CRT | 15.39% |
総耐久 | 5690 |
スキル-SKILL-
チャールズ・オースバーンのスキルについて解説します。
31ノット・バーク
攻撃時4%で発動。8秒間、全艦の移動速度が上昇し、さらに前衛艦隊回避が40%アップ |
クールタイム5秒 |
主砲攻撃時4%で発動。8秒間、前衛艦の速力+15、回避40%アップ。
主砲で10回攻撃した時、1回以上発動する確率は約33%。20回攻撃でも約55%と発動は安定しません。また、戦闘開始時と発動後にクールタイム5秒があり、連続発動は不可能。回転率も低下します。
速力アップによって、手動操作で敵陣に突っ込んで、回避困難な弾幕を強引に避けるといった戦法が取れます。オート操作では敵に突っ込んで接触ダメージを受けてしまうこともあるので、判断が難しいところ。
回避40%アップの恩恵は回避値によって変動。駆逐艦のチャールズ・オースバーン基準だと回避率59.97%⇒66.92%に。
幸運50として回避率を計算
回避60⇒28.27%⇒36.23%
回避100⇒40.49%⇒48.67%
回避140⇒48.67%⇒56.44%
回避180⇒54.53%⇒61.75%
回避220⇒58.94%⇒65.60%
回避が低い重巡や軽巡だと回避率8%アップ。回避が高い駆逐艦でも回避率7%前後アップ。
8秒間という一時的なものですが、前衛3隻に効果があると考えれば悪くないかなといった感じ。ただ、発動が安定しないので、これに頼るのは微妙。重要な場面で必要なら撤退リセットを駆使しましょう。
火力全開
20秒毎60%で発動。10秒間自身の火力が40%アップ |
20秒毎に60%で発動、10秒間自身の火力40%アップ。自身の合計火力値が高いほどダメージ効率が微妙にアップ。
改造後の性能だと、発動中の主砲DPSは約1.24倍に。
戦闘時間60秒で発動判定2回とした場合、60%発動で戦闘中12秒は強化状態で過ごせる計算。主砲性能は平均約5%アップする程度。
ジャスティス・ビーバーズ
戦闘開始時、味方艦隊にサッチャー・オーリック・フート・スペンス、または「ビーバーズ・エムブレム」を装備している駆逐艦がいる場合、自身のクリティカル率が15%・敵に与えるダメージが15%アップ。味方艦隊にサッチャー・オーリック・フート・スペンス、または「ビーバーズ・エムブレム」を装備している自身以外の駆逐艦がダメージを受けて、耐久が上限の25%を下回った場合、その艦の耐久を20%回復する(1隻につき1回のみ発動可能)。戦闘中10秒毎に70%で特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる) |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
榴弾 | 20×32 | 125% | 130/90/60 | 100% |
弾薬射程80/弾速15 | ||||
魚雷 | 44×10 | 100% | 80/100/130 | 100% |
弾薬射程150/弾速4 |
自身性能強化
味方艦隊にサッチャー・オーリック・フート・スペンス、または「ビーバーズ・エムブレム」を装備している駆逐艦がいる場合、自身のクリティカル率15%アップ・与えるダメージ15%アップ。
チャールズ・オースバーン自身が「ビーバーズ・エムブレム」を装備している場合でも発動します。
クリティカル率アップとダメージアップによって、チャールズ・オースバーンの攻撃性能は約1.24倍向上します。この効果には攻撃種類の指定が無いので、主砲や魚雷だけでなく爆雷ダメージが上がるのもポイント。
対象艦船の生存補助
さらにスキル発動条件の対象がダメージを受けて耐久25%未満になると、その艦船の耐久を20%回復。対象となる艦船が2隻いる場合、1隻につき1回発動してくれます。1戦闘で見ると対象艦船の生存力が1.2倍になる訳です。
駆逐艦に「ビーバーズ・エムブレム」を装備するだけで、自己再生効果を貰えるのは強力。
ちなみに自身が「ビーバーズ・エムブレム」を装備している場合でも発動します。自身(エムブレム)+サッチャー+オーリックといった編成で、前衛3隻が自己再生効果を使える訳です。
通常、回避の高い駆逐艦に「ビーバーズ・エムブレム」を装備するのは非効率的ですが、回復20%と「ビーバーズ・エムブレム」の生存力アップでプラスになります。駆逐艦「島風」を基準にすると、回避率込みの生存力は応急+四神が9286、応急+エムブレム+回復20%が10186。生存力約1.1倍も向上。連戦で2回以上回復することもできるため、基本的に効率の問題は気にしなくてOK。
この効果によって、チャールズ・オースバーンはほかの駆逐艦と組みやすく、相方次第では強烈なシナジーを生み出すことも。例えば、回復でエルドリッジの生存力が上がると、レインボープランの試行回数が増え、チャールズ・オースバーンも得する訳です。
ちなみに回復効果はチャールズ・オースバーンが落ちた後でも、耐久条件を満たせば発動します。落ちる順番を気にしなくて良いのはあまりにも優秀。
既存の駆逐艦との組み合わせはもちろん、今後登場する駆逐艦次第ではヤバいことになりそうな効果です。
特殊弾幕
10秒毎に70%の確率で特殊弾幕を展開。
砲撃部分は威力20の榴弾を4方向に4連射、これを2回行います。軽装甲に強いタイプ。
魚雷部分は扇状に5発×2連射。低威力タイプの魚雷。
全て自身正面に展開する広範囲攻撃型の弾幕なので、敵が多い雑魚戦向きと言えます。
確率発動という点は気になりますが、10秒毎でこの性能ならかなり強いです。
全弾発射-フレッチャー級II
自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-フレッチャー級IIを行う |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 10×20 | 125% | 100/75/40 | 100% |
主砲で10回攻撃すると発動する全弾発射スキル。
通常弾を4発×5連射、中央部分は弾が2つ重なっています。自身正面に展開する直線的な攻撃なので、敵艦と軸が合わないと全部外れてしまうことも。
通常弾の威力は単発10。発射数も少なく、対甲倍率も微妙。賑やかし程度の性能なので、回転率を上げても強くないです。
総合評価-ALL_ratings-
チャールズ・オースバーンの総合評価をまとめています。
評価:★★★★★
基本性能
チャールズ・オースバーンはユニオン所属のSR駆逐艦。改造後はSSRに。
★改造後
耐久+165
火力+45
雷装+65
対空+55
対潜+10
主砲+15%
魚雷+10%
改造によって火力・雷装・対空が大きく上昇。
駆逐艦の中では対空・対潜・命中がトップクラスに高いです。
通常時の対空砲出力は軽巡クリーブランドより若干低いくらい。対空砲補正の数値が優秀なのと、設備30%ボーナス持っているため、設備に対空砲レーダーを装備すると効率良く対空砲出力を強化できます。
フレッチャー級で先に改造を貰ったニコラス改と比較。
チャールズ・オースバーンのほうが装填・命中・幸運が高く、他はほとんど変わりません。
ちなみにニコラスの改造が実装されたのは2018年7月頃。そこからフレッチャー級の改造は一切無し。4年過ぎてようやく、チャールズ・オースバーンに改造が来ました。放置し過ぎでしょ。
攻撃性能
チャールズ・オースバーンのDPS。ジャスティス・ビーバーズで攻撃性能アップ。クリティカル期待値込み。火力全開は平均で見て砲撃ダメージ5%アップとしています。
基本スペックの向上と新たに特殊弾幕を獲得したことで、攻撃性能は改造前の2倍に跳ね上がっています。
ただ、最近の駆逐艦は軽装甲DPS1000以上がゴロゴロいるので、チャールズ・オースバーンの攻撃性能はそこまで高くないです。
軽装甲DPSはアレン・M・サムナー級のより遥かに高く、より60低いくらい。
この2隻はチャールズ・オースバーンと同じ、設備ボーナス30%を持ち、前衛の生存補助ができるという共通点があります。今後はチャールズ・オースバーンも道中編成のポジション争いに加わると思うので、ライバルの性能はチェックしておくと良いかと。
速力について
移動速度が高いと敵にぶつかりやすくなると思う人もいるでしょう。実際はどうなのか分かりませんが、移動速度には以下の仕様があります。
敵と接触中は移動速度が73%低下。移動速度が遅いと抜け出すのに時間が掛かり、余計接触ダメージを受ける回数が増えます。
例えば、下から上に向かって量産型を通り抜けた場合、速力25.2のエルドリッジは4回ダメージを受け、速力42のチャールズ・オースバーンは2回ダメージで済みました。さらに速力を盛りまくると1回に抑えることも可能。ちなみにこの条件で2回ダメージに抑えるラインは速力39以上。
仮に移動速度39以上で1戦闘3回ぶつかると3×2=6回ダメージ。これ以下の移動速度で1戦闘2回ぶつかると2×3=6回ダメージ。移動速度が高くてぶつかりやすかったとしても、ダメージの発生回数は変わらない、もしくは移動速度に優れるほうが少なくなる可能性も考えられます。
案外、接触ダメージを抑えるのに移動速度は重要なのかもしれません。
前衛3隻だと、ビーバーズエムブレムの1.2倍補正を含めて、速力合計122以上で移動速度39以上を確保できます。
総評
チャールズ・オースバーンに改造が実装されました。
攻撃性能は以前の2倍。アレン・M・サムナー級のイングラハムより優秀。
条件を満たせば駆逐艦の生存補助を行えます。これは生存が発動条件となっている空襲先導や旗艦随伴の延長、生存時間向上による攻撃回数の増加など、色々と使い道があります。今まで出来なかったこと、難しかったことをチャールズ・オースバーンと一緒に開拓していきたいです。
改造後のチャールズ・オースバーンはイングラハムやジャーヴィスのように、生存補助を行える駆逐艦というポジションになります。対潜性能も優秀なので、駆逐艦を複数採用したい14章で使うことも考えられます。
チャールズ・オースバーンは海域ドロップで比較的早い時期に入手できます。改造すれば後半海域にも連れて行ける性能なので、アズレン初心者におすすめの艦船です。
装備-Equipment-
チャールズ・オースバーンのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。
駆逐主砲
B-13 130mm連装砲B-2LM[T3] | |
通称『タシュケント砲』 火力+35/軽装甲が仮想敵ならこれ 重装甲苦手/イベント限定品 |
114mm連装両用砲MarkIV[T0] | |
秋月砲に近い攻速、それよりも高いDPSを持つ 火力25/対空20/盾破壊・全弾発射回しに/ 重装甲苦手/短射程 |
128mmSKC41連装両用砲改[T0] | |
兵装開発で作れるコスパの良い主砲 火力30/対空15/貫通効果有り 中装甲が仮想敵の時や敵が多い状況で |
135mm連装砲Model1938[T3] | |
通称『ポンペオ砲』 火力30/対空15/中装甲が仮想敵ならこれ 珍しいSAP弾属性/重装甲苦手 |
138.6mm単装砲Mle1929[T3] | |
通称『アイリス砲』『トリオン砲』 火力+35/重装甲が仮想敵ならこれ 榴弾なので誰が相手でも無難に働く |
魚雷
533mm四連装磁気魚雷[T3] | |
通称『金磁気』『四連磁気』 威力145×4発/攻速優秀 敵を補足すると誘導する/オート戦闘向き |
533mm五連装磁気魚雷[T3] | |
通称『虹磁気』 威力145×5発/雷装70/攻速遅め DPSは金磁気より1割高く、開幕有利 |
533mm五連装魚雷MarkIX[T0] | |
通称『ロイヤル魚雷』『MarkIX[』 高威力手動操作向き 通常魚雷より拡散範囲が狭く、自身正面に1発ずつ放つ |
610mm五連装魚雷[T0] | |
通称『島風魚雷』『虹610』 フルヒット威力が1番高い 近接フルヒットを狙うなら候補に挙がる |
対空砲
113mm連装高角砲[T3] | |
通称『ルンバ』 威力130/射程35/攻速1.36s オート戦闘向き |
六連装ボフォース40mm対空砲[T0] | |
通称『六連ボフォ』 威力150/射程28/攻速1.18s/高DPSの対空砲 手動操作で性能を発揮 |
連装ボフォース40mm機関砲STAAG[T0] | |
通称『STAAG』 威力96/射程30/攻速0.8s 攻速重視の対空砲/命中+10が嬉しい |
134mm連装高角砲[T0] | |
威力132/射程35/攻速1.76s 他の金対空砲と異なり、火力+15、対空+30 対空目的より火力目的で採用される |
設備
応急修理装置[T3] | |
耐久+500 15秒毎に耐久が最大値の1%回復 連戦で頼りになる |
消火装置[T3] | |
耐久+266 炎上ダメージ20%軽減/炎上発生率30%低下/炎上6秒短縮 炎上負担が大きいなら装備したい |
精鋭ダメコン饅頭(ユニオン) T1 | |
耐久+500/対空+20/ユニオン艦船が装備し、耐久が0になるようなダメージを受ける場合、8秒間耐久が0にならず全ての攻撃を回避する。8秒後、自身の耐久が0になる |
九三式酸素魚雷[T3] | |
雷装100/装填10 魚雷攻撃によるダメージが大幅アップ |
高性能対空レーダー[T0] | |
対空100/待ち伏せ率が12%低減 対空砲ダメージアップ、受ける航空ダメージ軽減、制空権確保の手助けができる |
対潜追撃砲「ヘッジホッグ」[T3] | |
長射程の対潜爆雷 対潜はこれがあるか無いかで全然違う |
特殊装備
饅頭ダブルソード | |
火力25/回避15 領域型の斬撃を繰り出す |
饅頭ハンマー | |
雷装35/命中10 拡散型の斬撃を繰り出す |
編成-Formation-
チャールズ・オースバーン入りのオススメ編成を紹介
準備中
気軽にコメントしてね!