アズールレーン(アズレン)に登場するアイリス艦船「ブレスト」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。ブレストの入手方法や進水日、声優やイラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!
現在は暫定データ、模擬戦の使用感、感想などを掲載しています。完成体と異なる可能性もあるので注意。
こちらは動画による解説もおすすめ!
プロフィール-Profile-
ブレストのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はブレストの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。
艦船 | ブレスト FFNF Brest |
---|---|
艦種 | 超巡 |
陣営 | アイリス |
レアリティ | DR |
入手方法 | 特別計画艦五期 |
実装日 | 2022年7月14日 |
改造日 | 未定 |
起工日 | 1900年1月0日 |
進水日 | 1900年1月0日 |
就役日 | 1900年1月0日 |
CV・声優 | 千本木彩花 |
イラスト・絵師 | kurumi普拉斯+ |
イラスト-ILLUST-
ファンアート
リンク先のサイトでブレストのイラスト検索結果が表示されます。ブレストの絵を探してる人は利用してみてください。
ステータス-Status-
ブレストの最大強化レベル125愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

耐久 | 7525 | 装甲 | 中装甲 | 装填 | 193 |
---|---|---|---|---|---|
火力 | 305 | 雷装 | 0 | 回避 | 52 |
対空 | 259 | 航空 | 0 | 燃費 | 16 |
対潜 | 0 | 命中 | 132 | 速力 | 24 |
幸運 | 0 | ||||
装備/補正値/最大数 | |||||
超巡主砲 | 110% | 2 | |||
駆逐副砲 | 110% | 1 | |||
対空砲 | 120% | 1 |
性能測定
参考程度に上記ステータスからブレストの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定
回避率 | 20.06% |
---|---|
命中率 | 61.41% |
CRT | 9.91% |
総耐久 | 9413 |
スキル-SKILL-
ブレストのスキルについて解説します。
協戦快勝のウタ
自身の火力・命中が10%アップ;戦闘開始時、味方前衛艦隊の艦船が3隻いる場合、自身の回避が15%アップし、その戦闘中自身が受けるダメージを12%軽減する |
海風快晴のウタ
戦闘開始時、自身の速力が3、回避が10%アップ;自身がアイリスの装備を装備している場合、自身の主砲兵装のクリティカルダメージ・対空が15%アップ |
干戈快復のウタ
自身の主砲で8回攻撃する度に、特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)。自身が大口径主砲を装備している場合、この特殊弾幕が発動に必要な主砲攻撃回数が4になり、特殊弾幕の性能が変化する。この特殊弾幕の発動が戦闘中1回目の場合、味方艦隊で耐久が上限を占める割合が一番低い艦船の耐久を8%回復する;戦闘中2回目で発動する場合、自身の耐久を6%回復する |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 20×16 | 100% | 100/100/100 | 100% |
平射弾/ノーロック/弾薬射程60/弾速15 | ||||
徹甲弾 | 52×4 | 100% | 45/130/110 | 100% |
投射弾/人型優先/弾薬射程110/弾速18/破壊範囲12/投射範囲10*10 |
対セイレーン特化改修III
自身のセイレーンへのダメージが15%アップ |
特別計画艦でお馴染みのセイレーン特攻スキル
特殊副砲攻撃(ブレスト)
非スキル |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 15×4 | 100% | 120/60/60 | 100% |
武器効率100%/攻速2.33/反応射程90/弾薬射程50/弾速15/拡散0 |
総合評価-ALL_ratings-
ブレストの総合評価をまとめています。
暫定評価:★★★★★
暫定まとめ
ブレストはアイリス所属のDR超巡。
開発を始めるにはアイリス陣営の技術Ptを250集める必要があります。戦術データ収集は前半120万がアイリス・ヴィシア主力、後半240万がアイリス・ヴィシア前衛となっている点に注意。
ブレストは中装甲超巡なので、VH装甲鋼板を装備すると重装甲として運用できます。
スキルで様々な能力が向上。まとめるとこんな感じ。
- 回避25%アップ
- 火力10%アップ
- 命中10%アップ
- 対空15%アップ
- 速力3アップ
- 受けるダメージ12%軽減
- 主砲クリダメ15%アップ
超巡主砲を装備していると、特殊弾幕の回転率向上、性能も変化するようです。徹甲弾はまぁまぁの性能ですが、通常弾はちょっと威力が低く頼りない感じ。
戦闘中1回目の特殊弾幕発動時、耐久バーが1番減っている艦船の耐久を8%回復。消耗している味方を優先的に回復してくれるのは嬉しいです。ブレスト自身も回復対象になります。開幕は主砲リロードが完了しているため、超巡主砲を装備していれば、1回目の弾幕は開始10秒ちょっとで発動するはず。
戦闘中2回目の特殊弾幕発動時、自身の耐久を6%回復。超巡主砲だとこちらは開始30秒頃になりそう。1回目と合わせると耐久14%回復。
使いやすい回復スキルを持っており、諸々の効果を合わせたブレストの生存力はアンカレッジや
エーギルを抜き去るほど。
- ブレスト14%回復:18772
- エーギル:17639
- アンカレッジ:17458
- ブレスト6%回復:17455
模擬戦では確認できないのですが、ブレストは強化レベル10で特殊副砲を獲得するらしいです。
ブレストの主砲ですが、基本的にクロン砲を装備して特殊弾幕を回したほうがDPSが高くなる模様。
攻撃性能はクロン砲装備時のエーギル以上。
副砲性能が圧倒的に高く、軽装甲の雑魚は副砲で処理し、中装甲は主砲で叩くといったことができそう。ちなみにブレストの駆逐副砲とニーミちゃんの駆逐主砲は同じくらいの強さ。ニーミちゃんを抱えながら戦っていることを想像すると面白いです。
以前サン・ルイの解説で話しましたが、
リシュリューの陣営バフを貰うと攻撃性能が1.3倍向上します。リシュリューは開幕主砲で序盤有利を取れるので、道中連戦で採用されることがあります。ブレストも道中連戦向きの性能と言えるので、一緒に組ませて使うことがあるかもしれません。
ボス戦適正は依然エーギルが最強と言えますが、ボス戦で湧いてくる量産型を処理するとか、とにかく耐えてくれればいいという状況ではブレストを採用することも考えられます。
装備-Equipment-
ブレストのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。
超巡主砲
駆逐副砲
対空砲
設備
特殊装備
編成-Formation-
ブレスト入りのオススメ編成を紹介
準備中