【アズレン】インプラカブル:ロイヤル所属UR空母【性能評価】

インプラカブルの性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場するロイヤル艦船「インプラカブル」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。インプラカブルの入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

こちらは動画による解説もおすすめです!

プロフィール-Profile-

インプラカブルのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はインプラカブルの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 インプラカブル
HMS Implacable
艦種 空母
陣営 ロイヤル
レアリティ UR
入手方法 「黙示の遺構」限定建造&限定建造を累計200回
実装日 2023年2月23日
改造日 未定
起工日 1939年2月21日
進水日 1942年12月10日
就役日 1944年3月22日
CV・声優 ゆかな
イラスト・絵師 KIncora

イラスト-ILLUST-

ファンアート

リンク先のサイトでインプラカブルのイラスト検索結果が表示されます。インプラカブルの絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

インプラカブルの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

インプラカブルインプラカブル
耐久 6843 装甲 重装甲 装填 126
火力 0 雷装 0 回避 55
対空 327 航空 438 燃費 15
対潜 0 命中 94 速力 32.5
幸運 79
装備/補正値/最大数
戦闘機 140% 3
艦載機 130% 3
攻撃機 130% 3
限界突破
初段 爆撃機数+1/爆撃機補正+5%/攻撃機数+1/攻撃機補正+5%
二段 攻撃隊上限+1/戦闘機数+1/戦闘機補正+10%
三段 艦載機数+1/艦載機補正+5%/爆撃機枠が全機種装備可能

性能測定

参考程度に上記ステータスからインプラカブルの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 29.2%
命中率 60.85%
CRT 9.86%
総耐久 9665

スキル-SKILL-

インプラカブルのスキルについて解説します。

慈悲なく容赦せず情けかけず慈悲なく容赦せず情けかけず

自身が所属する艦隊の戦闘開始時、も しくは所属艦隊以外の艦隊の海域での3回目の戦闘まで、自身が戦闘可能である限り、 艦隊のメンバーがダメージを受ける度に【トークン】を1個蓄積させる(最大9個まで)。自身の航空攻撃時、特殊航空攻撃Lv.10を発動し(威力はスキルレベルによる)、すべての【トークン】を消費する。消費した【トークン】の数に応じて下記の効果を追加で発揮する;
①3個以上:5秒間、自身が与えるダメージが10%アップ;
②6個以上:この航空攻撃による発見ゲージの上昇を無効にする;
③9個:この航空攻撃は必ずクリティカルになる。
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
1000lb 220×6 100% 80/95/115 100%
破壊範囲22/投射範囲33*33

慈悲なく容赦せず情けかけず

トークン蓄積

インプラカブルが生存中に限り、味方がダメージを受けた時に「トークン」を1個取得する。トークンは最大9個まで蓄積可能。

この効果はインプラカブルが所属する艦隊なら戦闘回数に関係なく毎回有効。トークンを消費する行動を取った後も再取得可能です。

別艦隊では3回目の戦闘まで有効。トークンを消費する行動を取った後は再発動しません。

トークンは3つ蓄積される毎にスキル発動エフェクトが表示されます。

セイレーン作戦では、エリア移動を行うと戦闘回数がリセットされます。やろうと思えば、出入りを繰り返して何度でも使える訳です。

ちなみに被弾判定はミスだとカウントされません。前衛艦の接触ダメージもカウントされないので炎上も対象外と考えられます。自爆ボートや航空機による到達ダメージはカウントされる模様。

特殊航空攻撃

インプラカブルの航空攻撃時、全ての「トークン」を消費して特殊航空攻撃を展開。トークンが無くても特殊航空攻撃は発動するようです。

特殊航空攻撃の性能はファイアフライが3機発艦し、威力220の1000lb爆弾を2個ずつ、合計6個投下します。

普通のファイアフライと見た目は同じですが、速そうなエフェクトを身に纏っているのが特徴。それ故か、普通のファイアフライより投射範囲が狭く設定されており、命中精度が高い模様。

★停止敵への命中精度
通常フライ:47.78%
つよフライ:63.87%

これによって、およそ1.3倍も攻撃効率アップ。

ロイヤル空母で爆撃系の弾幕スキルを持ってくるのは珍しいです。ただ、爆弾の威力がどうにも低いように思います。この点は命中精度の良さと、次に紹介する追加効果で補う感じでしょうか。

追加効果

航空攻撃時に消費したトークンの数に応じて追加効果を得ます。

①トークンを3個以上消費
5秒間、自身の与えるダメージが10%アップ。

②トークンを6個以上消費
特殊航空攻撃の隠蔽値上昇を無効化。

③トークンを9個消費
特殊航空攻撃は必ずクリティカルする。

②と③の効果はスキル説明だと航空攻撃を対象としているように思えますが、実際はスキル攻撃のみを対象としています。

トークンが9個あれば3つの効果が全て発動。高難度海域を前提とするなら、インプラカブルが攻撃する前に9個溜まるはず。つまり、トークンがどうのこうのという話は忘れてしまっても問題無さそう。スキル説明が長くなるだけの無駄な設定。

特殊航空攻撃で上昇するはずの隠蔽値は10。これがちゃらになるので未発見状態を維持しやすいはず。

確定クリティカルは与ダメアップと合わせるとダメージ1.65倍。威力220の爆弾が威力363になって頼もしく思えます。

動いても無駄よ♪動いても無駄よ♪

自身が航空攻撃を行う場合100%で発動、すべての敵の速力を2秒間で徐々に0まで減少させ、その後2秒間0のまま持続し、そのさらに2秒間で徐々に元に戻っていく;この効果が発動した場合、ランダムな敵1体の回避が6秒間20%ダウンする(人型の敵が優先的に選択される)。所属艦隊以外の艦隊の海域での3回目の戦闘まで、その艦隊の旗艦が1回目の主砲攻撃もしくは航空攻撃を発動した場合、全ての【トークン】を消費し、2秒後消費した【トークン】の数だけ下記の効果を発揮する;
①3~5個:すべての敵が2秒間速力20%ダウンする;
②6~8個:すべての敵が②秒間速力60%ダウンする;
③9個:すべての敵が2秒間速力100%ダウンする;

停止効果

インプラカブルの航空攻撃時、全ての敵の速力を低下させる効果を発動。

最初は2秒掛けて徐々に速力を0にし、そこから2秒間停止状態となり、2秒掛けて徐々に速力が元に戻っていきます。

速力の変動はこのようになっている模様。

時間経過 速力ダウン 備考
0~0.3 20%
0.3~0.6 36%
0.6~0.9 52%
0.9~1.2 68%
1.2~2 80% 0.8秒
2~4 100% 2秒停止
4~4.4 80% 0.4秒
4.4~4.8 64%
4.8~5.2 48%
5.2~5.6 32%
5.6~6 16%

最初は0.3秒毎に変化。停止後は0.4秒毎に変化。

停止時間は2秒ですが、前後の80%減速状態も十分通用するため、それを合わせるとコンボ猶予は3.2秒です。

この効果と似たスキルを持つアウグスト・フォン・パーセヴァルの場合、80%減速1秒、停止1.5秒、合わせてコンボ猶予2.5秒。使う空母や装備にもよりますが、かなりシビアな調整を求められるので上級者向けと言えます。

インプラカブルのほうがコンボ猶予が長いので、そこまでシビアな調整をしなくて済むかもしれません。インプラカブル自身はほとんどの場面で収束魚雷フルヒットが狙える。

リロードが近い空母3隻で組む場合、インプラカブルの攻撃を二番目に調整すればOK。動き回る相手でもお構いなし、問答無用で収束魚雷が刺さります。

自分都合で集中攻撃コンボが成立することが強味。上手く使いこなして効率良く敵を葬りましょう。

回避ダウン

航空攻撃時、人型優先でランダムな敵1体の回避が6秒間20%ダウン。

優先度の高い敵を対象にしてくれるようです。

味方の命中120/幸運50、敵の回避100/幸運50、同レベルで計算。

通常時:命中率64.05%
回避20%ダウン:命中率69.4%

敵に付与する効果なので、ニュアンスとしては味方全員の命中率が5%前後アップするくらいの効果。

ダメージ期待値に換算すると1.08倍。普通に強力な効果です。

別艦隊支援

別艦隊の3回目の戦闘まで有効。

旗艦が1回目の主砲攻撃もしくは航空攻撃を発動した場合、全ての「トークン」を消費し、2秒後消費した「トークン】」の数に応じた追加効果を発動。

①3~5個:すべての敵が2秒間速力20%ダウン
②6~8個:すべての敵が2秒間速力60%ダウン
③9個:すべての敵が2秒間速力100%ダウン

1回しか発動チャンスが無い上に持続時間も2秒と心許ない。ちなみに開幕主砲や開幕航空を使うと、トークン0なので何も発動せず終了。

旗艦攻撃から発動までのタイムラグもあるので、それも考慮した上でコンボに組み込めれば最高。

超巡クロンシュタットの別艦隊支援効果で、開始20秒後に減速弾幕を展開してくれます。命中すると5秒間40%減速するので、合わせて使えると良いかと。

ちなみに所属艦隊と別艦隊でインプラカブルを採用する使い方も可能です。

例えば、旗艦に戦艦を置いて主砲攻撃し、約2秒後にインプラカブルが攻撃。これにより合計4秒間、敵の足止めができます。

あとはリロードが近い空母3隻で連続攻撃。旗艦から先に攻撃し、最後にインプラカブルが攻撃する流れ。これで自然と1秒以上間隔が空き、約3秒間足止めできます。

フォーミダブルやアウグスト・フォン・パーセヴァルなどの停止効果を持つ艦船と合わせて使うのも面白いかも。

祈りは誰に向けて祈りは誰に向けて

戦闘開始時、自身の航空・命中が10%アップ。自身が爆撃機を装備している場合、自身の装填が10%アップ。戦闘開始時、制空権状態が「劣勢・喪失」でない場合、自身が戦闘可能である限り、味方前衛艦隊のロイヤル艦船の対空・回避が15%アップし、主力艦隊のロイヤル艦船が受ける航空攻撃ダメージを6%軽減する

自己強化

自身の航空・命中が10%アップ。

自身が爆撃機を装備時、自身の装填10%アップ。

普通に考えると爆撃機を装備したくなりますが、装填アップで攻撃順の調整が崩れることもあるので、爆撃機を装備する時は注意しましょう。

制空権

制空権状態が「劣勢・喪失」以外で発動。制空権が無い場所では確定発動。

自身が戦闘可能な限り、ロイヤル前衛の対空・回避が15%アップし、ロイヤル主力艦の受ける航空ダメージ6%軽減。

これから13章を攻略する人には心強い効果かも。

ただ、ロイヤル前衛はやたらと対空に優れる艦船が多いです。対空アップはありがたいようで、実際は不要だったり、過剰対空だったりすることも多々あります。

回避アップは攻撃を受け続ける前衛にとってありがたい効果。

クイーン・エリザベス_回避バフ

艦船の回避値にもよりますが、シグニットくらい回避が高いと回避率の上昇は約2.5%前後。軽巡や重巡くらいだと回避率の上昇は約3%となります。

総合評価-ALL_ratings-

インプラカブルの総合評価をまとめています。

評価:★★★★★

基本性能

インプラカブルはロイヤル所属のUR空母。

耐久7000近い重装甲空母。中装甲空母より砲撃ダメージを安く抑えやすいことがポイント。

最高レアリティで、イラストリアス級の改良型というだけあり、イラストリアス達より一回り高いステータスを有している。

ちなみにインプラカブルはインプラカブル級という扱いなので、インドミタブルインドミタブルのイラストリアス級を対象にした効果を受けません。この点は非常に残念。

装備スロットは戦闘機3、艦載機3、攻撃機3、合計9機。艦載機補正の合計値は1200%。

艦載機枠には戦闘機・爆撃機・攻撃機のいずれかを装備可能。つまり、イラストリアスのように戦闘機2枠で制空権確保を狙ったり、アーク・ロイヤルのように攻撃機2枠で流星拳を狙ったり、全部自動迎撃機で固めてみたり、様々な状況に対応可能。

建造産UR空母を比較。

同じ重装甲でも、耐久値は信濃のほうが圧倒的に高いです。耐久だけ見たら、中装甲のヨークタウンIIにも負けていることが疑問。他のイラストリアス級も重装甲という割に耐久が普通なので、そういう所を受け継いでいる模様。

耐久以外は信濃に近い感じ。命中と幸運が高い点はヨークタウンIIに近い。

攻撃性能

インプラカブルのDPS。回避20%ダウン考慮。装填アップを嫌って爆撃機は使わない方向。

インプラカブル_DPS

軽装甲特化。ホーネットIIや信濃単体のほうが強い。インプラカブルはちょっと弾幕DPSが低すぎる感じ。

インプラカブル_DPS

中装甲特化。信濃単体よりちょい強いかも。

インプラカブル_DPS

重装甲特化。アーク・ロイヤルアーク・ロイヤル並みだが、アーク・ロイヤルのほうが上ぶれによる爆発力が高い。

インプラカブル_DPS

こちらはヨークタウンIIの時にまとめた軽装甲DPSのまとめ。

インプラカブルの攻撃性能は空母上位に入ります。しかし、他の空母と比べた場合、インプラカブルはあまり打点が高いタイプではありません。命中率の高さで有利を取っている部分もあるため、回避ダウンが機能しない場面では思うように稼げないこともあるでしょう。

また、ここでは停止敵を前提に計算しているため、減速停止効果は考慮されていません。

インプラカブルの強さはどう考えても攻撃補助。減速効果と回避ダウンから繋ぐ、問答無用の集中攻撃コンボが強味です。

今まで信濃白龍のセットに空母を足すなら、アーク・ロイヤルかアウグスト・フォン・パーセヴァルが候補に上がっていました。今後はそこにインプラカブルが加わる形となるでしょう。

総評

インプラカブルは攻撃補助に秀でた空母です。減速効果のおかげで、敵の動きなどお構いなし、どこからでも集中攻撃コンボをキメられます。

しかも陣営縛りのような特別な制限は無し。インプラカブルと攻撃サイクルが噛み合うなら、誰とでも組めちゃう訳です。

キャラの見た目もえっちで可愛いので初心者にもオススメの艦船です。

装備-Equipment-

インプラカブルのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

戦闘機

試作型BF-109G(特別計画艦仕様)[T0] 試作型BF-109G(特別計画艦仕様)[T0]
通称『試作型BF』/機体からAPロケットを発射
単体相手にはこれ/動きの少ない敵にフルヒットしやすい
重装甲苦手/自動迎撃無し
F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)[T0] F6Fヘルキャット(HVAR搭載型)[T0]
通称『HVAR』/威力100×6のロケット弾
攻速10.65/対甲倍率140-110-50
自動迎撃無し
シーホーネット[T0] シーホーネット[T0]
1000lb×2の広範囲爆撃
この攻撃性能で攻速も優秀(金コルセアに少し劣る)
飛行速度に優れるため、1人時間差攻撃を狙える
試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0] 試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]
通称「フライパン」/1000lb×2の広範囲爆撃
やや遅いが防空性能と艦載機耐久が高め

艦載機

AD-1 スカイレーダー[T0] AD-1 スカイレーダー[T0]
爆撃機/1000lb×1/ロケット弾×8
試作型天雷(特別計画艦仕様)[T0] 試作型天雷(特別計画艦仕様)[T0]
最強爆撃機
1600lb規模の爆弾を3つ投下
命中すると24%の確率で装甲破壊を付与
彗星一二型甲[T0] 彗星一二型甲[T0]
1000lb×1+100lb×2
彗星の上位版、攻速に優れ、爆弾威力も高い

攻撃機

Ju-87 D-4[T0] Ju-87 D-4[T0]
通称『スツーカ』/威力254×3の収束魚雷
流星よりも威力が少し低い代わりに攻速に優れる
魚雷投下位置の関係で当たりやすい模様
流星[T3] 流星[T3]
威力260×3の重桜魚雷
単体相手にはこれが1番威力が高い
使うなら減速効果とセットで
試作型彩雲(艦攻型・特別計画艦仕様)[T0] 試作型彩雲(艦攻型・特別計画艦仕様)[T0]
威力362×2の重桜魚雷
威力は流星より8%ほど劣るが、攻速・飛行速度に優れる
ワイヴァーン[T0] ワイヴァーン[T0]
威力340×4の汎用魚雷
機銃性能が高く、戦闘機並みの自動迎撃が可能
攻撃力と防空を兼ね備えた最強機体
ブレゲー BR.810攻撃機[T0] ブレゲー BR.810攻撃機[T0]
通称『ブレゲー』
金バラクーダの上位性能/自動迎撃有り

設備

油圧カタパルト[T3] 油圧カタパルト[T3]
航空100/耐久75/空母の基本設備
航空は索敵値、制空権、航空ダメージに影響する
ホーミングビーコン[T0] ホーミングビーコン[T0]
航空60/航空リロード4%短縮
攻撃順の調整に便利
100/150航空燃料[T0] 100/150航空燃料[T0]
航空+70/艦載機のHP140アップ/飛行速度+5
演習向き、対空砲対策
応急修理装置[T3] 応急修理装置[T3]
耐久+500
15秒毎に耐久が最大値の1%回復
連戦で頼りになる
消火装置[T3] 消火装置[T3]
耐久+266
炎上ダメージ20%軽減/炎上発生率30%低下/炎上6秒短縮
炎上負担が大きいなら装備したい
強化油圧舵[T0] 強化油圧舵[T0]
回避40/耐久60
20秒毎に30%の確率で発動、2秒間全ての攻撃を回避する
生存力向上に役立つ

特殊装備

饅頭セプター 饅頭セプター
航空30/回避20
自身の1回目の航空攻撃時、10秒間主力の航空20アップ
饅頭ハンターボウ 饅頭ハンターボウ
航空30/対空20
自身の艦載機で敵機を5機撃墜すると、1度だけ航空20アップ

編成-Formation-

インプラカブル入りのオススメ編成を紹介

準備中



コメントをどうぞ

  1. 匿名 より:

    ロイヤル空母だけで出来るだけ敵の装甲を選ばない空母艦隊を作るならインプラカブル・アルビオン・セントーが最強でしょうか?

    • コメントありがとうございます。

      装甲問わずというのはどのくらいの基準でしょう?平均が高ければ良いのでしょうか?それは艦船と装備の組み合わせを1つずつ検証しないといけないので大変です。
      一応、インプラカブルは確定として、各装甲に特化すると以下の組み合わせが強いみたいです。
      軽装甲:インドミタブル+イラストリアス(μ兵装)
      中装甲:セントー+アルビオン
      重装甲:アクロ+アルビオン

      アルビオンとセントーはインラプカブルより速いので調整必要。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました