アズールレーンに登場する戦艦主砲「試作型380mmSKC三連装砲[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。
こちらは動画による解説がオススメです!
ステータス
戦艦主砲「試作型380mmSKC三連装砲[T0]」のステータス(強化+10)。
総合評価
戦艦主砲「試作型380mmSKC三連装砲[T0]」の総合評価。
評価:★★★★
兵装開発
「試作型380mmSKC三連装砲」はオデン砲から派生して作れる戦艦主砲です。
オデン砲は研究三期の設計図が余っていれば作らなくてもOK。作成には電子部品と兵装実験報告書IIを消費します。
基本性能
似たような名前の主砲が多いのでなんと呼べばいいのかわかりません。いい呼び方があったら募集中。とりあえずここでは新オデン砲と呼ぶことにしました。
新オデン砲は三連装タイプの榴弾主砲です。
威力118×3発、艦砲補正は100%。対甲倍率は普通の榴弾主砲と同じ。
普通の榴弾より弾速に優れる模様。着弾が速いほど狙った敵への命中精度が高くなるのでありがたい。
ほかの榴弾主砲と比べてみましょう。
基本ステータスはオデン砲の強化版。攻速が若干遅くなる代わりに主砲威力が向上しています。
威力×補正×発射数の数値はグローセ砲を上回り、攻速でも新オデン砲が有利です。その代わり投射範囲は三連装砲基準なので、連装砲よりも停止敵への命中精度は劣る。
こちらは停止敵への主砲命中精度をまとめたもの。赤字の項目は収束効果込みの命中精度。
通常の連装砲は約94%、三連装砲は約85%、攻撃性能に換算するとその差は10%です。
ニュージャージーのように収束効果を持った艦船なら、新オデン砲がグローセ砲を上回る働きをすると思いますが、それ以外だとこの命中精度の差は大きい。
また、新オデン砲は威力×補正の数値が低く、炎上ダメージが低いという難点を抱えています。一方のグローセ砲は炎上ダメージが非常に高い。
攻撃性能
ヴァンガードをモデルに攻撃性能を計算。
こちらは攻撃1回の主砲と特殊弾幕のダメージ。命中精度や炎上は含まれていません。
当然、攻撃1回の性能が高いモナーク砲やアイオワ砲が勝つ。
見るべきポイントは新オデン砲がグローセ砲より高いダメージを出せること。命中精度と炎上が絡まない勝負では新オデン砲が微妙に有利です。
こちらは主砲・特殊弾幕・炎上のDPSをまとめたもの。
新オデン砲はグローセ砲に迫るDPSを発揮しますが、主砲命中精度が絡むと話は変わるだろう。
総評
新オデン砲は攻速に優れる榴弾属性の主砲です。
威力×補正×発射数の数値はグローセ砲を上回り、攻速でも有利。
その代わり三連装砲の投射範囲と炎上ダメージの安さが難点。総合的な部分では未だにグローセ砲が強いと言えます。
ただ、炎上ダメージに関してはほかの艦船に任せることもできるし、投射範囲はスキルや設備で補うこともできる。条件さえ整えば、新オデン砲を使うことも考えられるだろう。
現時点では必要性が薄く、あっても無くても困らないといった感じ。魅力的に思える部分があるなら作ると良いです。
相性の良い艦船
戦艦主砲「試作型380mmSKC三連装砲[T0]」と相性の良い艦船。
ニュージャージー
ニュージャージーは初回10秒に炎上弾幕を展開する。炎上優先度が戦艦主砲と同じなので、主砲による炎上ダメージの上書きはできず、炎上ダメージが低い新オデン砲にとっては都合が良い。さらに主砲収束効果もあるので、停止敵に対してほぼ100%の命中精度が期待できます。
ヴァンガード
ヴァンガードのスキルにより旗艦は主砲収束効果を得る。ヴァンガードを旗艦に置いてもOK。さらに虹火器を装備して収束効果を加算し、新オデン砲を使いやすくする運用が考えられる。
鉄血兵装
ブリュンヒルデは鉄血兵装を装備していると、自身の軽装甲に与えるダメージが15%アップする。さらにブリュンヒルデは榴弾主砲を装備していると、弾幕発動率が100%になるので、新オデン砲は都合が良い。
榴弾
ウルリッヒ・フォン・フッテンは榴弾主砲を装備時、軽装甲・中装甲へのダメージがアップする。
気軽にコメントしてね!