【アズレン】効率的な課金方法・Amazonコイン卒業?【2023年版】

アズールレーンAmazonアプリ

2023年4月3日以降、Amazonコインの販売価格が変更されます。まとめ買いによる割引率が低下し、値上がりすることに…。今までアズレンに課金する場合、Amazonコインを使う方法がお得でした。4月3日以降はこの課金方法を見直す必要がありそう。

Amazonコイン

Amazonコインとは、Amazonストアにおける有料アプリやアプリ内課金アイテムの購入にのみ使える電子マネーのこと。Google PlayカードやiTuneカードに近いもの。

Amazonでは、Amazonコインをまとめ買いするほど高い割引率が適用されます。

Amazonコインの価格を比較。

Amazonコイン価格変更

今までのAmazonコインは、50000コインを18%割引の41000円で買えることが最大の売りでした。いつでも同じ割引率、購入上限も無し。このためだけにAmazonタブレットを購入する人もいるほど。

Fire HD 10 plus 32GB
Amazon
¥22,980(2024/04/26 13:32時点)

それが4月3日以降は50000コインが10%割引に変更されて45000円。8%も値上がり、さすがに4000円の差は大きいです。

また、500コインと2500コインは販売停止になるようです。余力の少ない学生だと、割引率の低下と合わせて少額課金の負担が重く伸し掛かることでしょう。

はっきり言って、価格改定後のAmazonコインは買う価値無し。普通にAndroidでGoogle Playを利用したほうがお得と考えます。

楽天市場

「Google Playギフト」や「iTuneギフト」といったオンラインコードは楽天市場で買うのがお得と言われています。

なぜなら、コードの購入金額に応じて楽天ポイントが還元されるからです。

「楽天スーパーセール」や「お買い物マラソン」が開催される時期なら、10%以上のポイント還元が狙えるので、Amazonコインよりお得に!

楽天のポイント還元率はちょっとごちゃごちゃしてて複雑なのですが、主にSPUとキャンペーンを合算して適用します。

SPU

SPU(スーパーポイントアッププログラム)は、楽天のサービスを利用するほどポイント還元率が増えていくシステム。

無理なく達成できる範囲だと「楽天会員になる」「楽天アプリで購入」「楽天カードで支払い」この3つでポイント還元率は3.5%。

少し無理をする場合、「楽天ブックスを月1回利用」「楽天KOBOを月1回利用」「楽天カードの引き落としを楽天銀行にする」、これで上記と合わせて5.5%。

あとは最低金額で楽天モバイルを利用すると2%増えるので、2台持ちしてる人は楽天モバイルにするのも有り。

こんな感じで、楽天のサービスを全て利用すると最大16%になるそうです。

SPUは最低でも楽天カードを作って支払いに使うだけでもOK。次のキャンペーンのほうが大事。

買い回りキャンペーン

楽天スーパーセールとお買い物マラソンでは、買い回りでポイント還元率がドンドン増えていきます。

楽天のキャンペーンは専用ページでエントリーが必要。エントリー前の買い物は対象外になることがあるので注意しましょう。楽天を新規で利用する人は、エントリーできるキャンペーンがたくさんあるので、なるべく見逃さないように。

楽天スーパーセールは3月、6月、9月、12月に開催。過去の傾向から4日~11日の1週間開催されることが多い模様。

お買い物マラソンは月1~2回開催。こちらも開催期間は1週間。

この2つのキャンペーンでは、1ショップで1000円(税込)以上の買い物をする度に、ポイント還元率が1%増えます。最大10ショップの買い回りで+10%還元。

最終的に付与されるポイントは期間中の合計購入金額を参照するので、購入する順番などは気にしなくてOK。同じショップはカウントされないことに注意するだけ。

楽天ブックスと楽天KOBOもショップとしてカウントされるそうなので、積極的に利用すればSPUのポイントも増えてお得。

もちろん、ギフトコードを購入するショップも1ショップ扱い。

ギフト+ブックス+KOBO+他7ショップ+SPU=14.5%以上のポイント還元率を得られます。このようにキャンペーン期間中にまとめ買いできる人は楽天を利用すると○。

ただ、ギフト以外で9ショップ1000円以上のお買い物=最低9000円掛かります。買い回り向けの「1000円ぽっきり 送料無料」の商品を取り扱うショップが多数あるものの、本当に欲しい物を買おうとしたら割と高く付きます。

Amazonプライム会員だと、楽天の送料負担に驚く場面もあるかもしれません。

注意点として、ポイントは購入金額から税金、クーポン値引き、送料を差し引いた額に対して付与されます。また、買い回りで付与されるポイント上限は最大7000です。だいたい税込み78000円のお買い物でポイント上限となるはず。

5と0の付く日キャンペーン

楽天では、毎月5と0の付く日はポイント+2%還元されます。

都合の良いことに、楽天スーパーセールもお買い物マラソンも開催期間が1週間あり、期間中1回は5または0が付く日が訪れます。

このキャンペーンもSPUや買い回りと加算されるため、合わせて16.5%以上の還元率を狙えます。ここまで来ると改定前のAmazonコイン並みのお得度でギフトコードを購入できます。

特に理由が無ければ、キャンペーンが重なる日を狙ってお買い物したいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Google Play ギフトコード 10,000円
価格:10,000円(税込、送料無料) (2023/3/22時点)

Google Play Points

Androidユーザーにはおなじみのサービス。

Playストアでアプリ内課金や電子書籍を購入すると、支払金額100円毎に1ポイント付与されます。

集めたポイントは100ポイント=100円分のクレジットなどと交換可能。

アズールレーンの場合、500ポイント=1000円分、800ポイント=2000円分のクーポンがお得。アイテム購入時、クーポン分の代金を割引できます。

Google Play Pointsでは、年間の累計獲得ポイントに応じて、ステータスアップするシステムがあります。ステータスの変動は年1回、1月1日に判定されるそうです。

Google_Play_point_ステータス

シルバー以上のステータスは100円毎に付与されるポイントが少し増える。特典で毎週1回無料でポイントを入手できる。

時期や課金額にもよりますが、ブロンズからプラチナまでなら1年で到達できるでしょう。

愚直にブロンズからダイヤモンドになろうとしたら、およそ150万円掛かります。最初はプラチナを経由したほうが楽かも。ポイントアップキャンペーンを利用できれば、75万円以下で到達することも可能。

ステータスの維持は結構簡単らしい。毎週貰える無料ポイントを欠かさず受け取るだけで、ステータスアップに必要なポイントの1/3以上集まるとか。ダイヤモンドなら残り10000ポイント=最大50万円の課金で維持。

Google_Play_point_クーポン還元率

このステータスアップによって、クーポンの還元率も変動。最高のダイヤモンドになれば、4万円課金で2000円分のクーポンを入手、還元率は5%です。

アズレンはGoogle Play Pointsの恩恵が大きく、Androidユーザーはお得!

楽天+ぐぐぷれ

楽天でギフトコードを購入して約16%還元。

Google Play Pointsで最大5%還元

合わせて還元率21%。

「楽天+ぐぐぷれ」は改定前のAmazonコインを上回る。4月3日以降は、Androidで「楽天+ぐぐぷれ」を利用したいです。

楽天はいろいろな条件があるので、めんどくさい部分はありますが、まだまだ伸び代があるのもポイント。徐々に楽天ユーザーにシフトし、SPUの還元率を上げることも考えられます。

Google Play Pointsでダイヤモンドを目指すのが厳しい人もいるでしょう。そこは改定前のAmazonコインと同等の効率を目指せるなら、最悪プラチナやゴールドでも良いと思います。

iPhoneユーザーは?

私はAndroidユーザーなので詳しくはわかりません。

軽く調べた感じでは、やはり楽天のセールでギフトコードを購入したほうが還元率は高いようです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Apple Gift Card(10,000円)
価格:10,000円(税込、送料無料) (2023/3/23時点)

おわりに

4月3日以降、Amazonコインが値上がりします。値上がりする前に、Amazonコインを買えるだけ買っておくのも良いでしょう。

改定後はAndroidに乗り換え、楽天のセールでギフトコードを買って利用したほうがお得。個人だと少々めんどくささはあるものの、家族でまとめ買いできる人なんかは結構な爆アドになるんじゃないでしょうか。

私は今まで、ネット通販はほとんどAmazon1択でした。アマプラで送料も無料になるし、ネット通販でAmazonポイントを集めて、Amazonコインの支払いに使うムーブができたからです。

しかし、今後Amazonコインを使わないなら、Amazonを利用する頻度を減らすことになりそう。楽天のセールで、ギフトコード諸々をまとめ買いしたほうがお得だからです。

少し楽天を利用してみて、良さげなら楽天モバイルや楽天ひかりの利用も検討し、楽天中心の生活も考えてみようと思います。

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました