【アズレン】戦闘機:試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]【性能評価】

試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]

アズールレーンに登場する戦闘機「試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

戦闘機「試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]」のステータス(強化+10)。

試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]

愛称:「金FW」「FWR1」など

総合評価

戦闘機「試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]」の総合評価。

評価:★★★★★

基本性能

金FWのステータス

航空上昇値は定番の45。

爆弾は一つも搭載していないので対艦攻撃は不可能。

見た感じの長所としては、機銃の単発威力が120とめちゃくちゃ高いことが挙げられる。

開発には電子部品を使わないので気軽に作れるのがいいところ。

ステータス比較

機銃性能に優れる戦闘機と比べてみましょう。

戦闘機_ステータス

基本ステータスは同じ鉄血戦闘機のMe155に近い感じ。

紫FWからの派生と考えると、攻速の数値がだいぶ改善されていることがわかります。

飛行速度が48と遅いので機銃も活かしやすいかも。

機銃比較

こちらは戦闘機の機銃性能をまとめたもの。

金FW_迎撃スコア

対空スコアと15章の支援空母スコアは大陸情報を参照しています。

金FWの機銃は1種類だけですが、対空スコアはダントツ。技術込みで装填151以上あれば、このスコアになるらしい。要求装填値が低めなのはありがたい。

支援空母スコアはメジャーなフライングパンケーキよりも1.2倍以上高いです。

今まで、電子部品を消費してフライングパンケーキを焼いていましたが、これからの支援空母は金フォッケでOK。

とりあえず支援空母用に6つ量産したいです。

金パーツ投資

金FWに金パーツ投資は不要です。

今まで支援空母で使われていたフライングパンケーキより遥かに高い迎撃性能があるので十分でしょう。

当然、金パーツを投資すればもっと強くなるのは間違いありません。ただ、対艦攻撃ができない装備にそこまで投資する価値があるとは到底思えません。

15章以上の航空ステージが実装されたら考えたい。

総評

紫FWが金ピカになって帰ってきた!

機銃単発威力がめちゃくちゃ高く、迎撃攻速の改善と飛行速度の低下で、支援空母向けの迎撃特化機体になりました。

対空スコアは戦闘機トップクラス。要求装填値も控えめでだいぶ使いやすい印象。

これから15章攻略を目指す人は金FWを6つ揃えて挑みましょう。

相性の良い艦船

戦闘機「試作型艦上式FW-190 G-3/R1[T0]」と相性の良い艦船。

支援空母適正

支援空母適正

支援空母適正の高い艦船に装備したいです。

現環境ではフリッツ・ルメイ、華甲改、アドミラル・ナヒーモフの組み合わせが最強。

手頃に揃えられる艦船だと、イラストリアス系や鎮海改などが挙げられる。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました