【アズレン】対空砲:76mm連装RF砲Mk37[T0]【性能評価】

76mm連装RF砲Mk37[T0]

アズールレーンに登場する対空砲「76mm連装RF砲Mk37[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

対空砲「76mm連装RF砲Mk37[T0]」のステータス(強化+10)。

76mm連装RF砲Mk37[T0]

総合評価

対空砲「76mm連装RF砲Mk37[T0]」の総合評価。

評価:★★★★★

開発

虹RF砲は金RF砲から派生するユニオンの対空砲です。

製造に必要な素材は対空砲設計図UR9枚、金属材36、電子部品36、資金7500です。

先に実装されているアイリスの虹ボフォースと比べた場合、製造コストにはこのような違いがあります。

虹対空砲素材

どちらも消費する設計図は同じですが、それ以外は虹RF砲が少し安い。

ただし、どちらも派生先の装備を用意する必要があります。全て新規で開発すると電子部品消費数は同じ。虹ボフォースは2期研究で設計図を集めていれば電子部品21個分安上がり。

基本性能

虹RF砲のステータス。

ステータス上昇値は対空50/命中15。STAAGを上回る命中上昇値を持っているだけで高評価。

威力は六連ボフォースに次ぐ142。対空性能に優れる艦船に装備して使うことになるでしょう。

攻速1秒は速いほう。メジャーな対空砲では見かけない数値。比較的近いものだとサディア対空砲が挙げられる。

射程はSKC系と同じ32。最新15章における平均射程が32前後なので丁度良い。

ステータス比較

ほかの対空砲と比べてみましょう。

対空砲ステータス1

虹RF砲は金RF砲から派生する装備ですが、ステータスはまるで別物。威力が1.5倍も高くなっています。

予想では、虹ボフォースを上回る威力にはならないだろうと思っていましたが、いい意味で裏切られました。

また、対空砲は現状のラインナップで十分間に合っているため、火力や命中が上がるものを求めていた人もいたはず。その需要を見事に理解してくれたのも嬉しいです。

DPS

こちらは軽巡リアンダーをモデルにダメージ・リロード・DPSを計算したもの。

対空砲ステータス2

依然、対空砲ダメージが高いのは六連ボフォースですが、虹RF砲との差は約4.5%と小さい。

DPSは六連ボフォースより約6%高く、虹ボフォースより約10%低い。

実際の対空砲リロードは艦隊平均値+0.5となるので参考程度に。

スコア

こちらは大陸基準の計算方法で対空性能を数値化したもの。ダメージやリロードだけでなく、射程の影響も含まれているのがポイント。

対空砲スコア

スコア=DPS×射程^1.2

虹RF砲のスコアは虹ボフォースに若干届かない程度です。

この差なら命中上昇のある虹RF砲を有利と見ることもできます。

金対空砲のルンバと比べた場合、スコアは約18%くらい差がある。つまりルンバ+13で虹対空砲+10に相当する強さということ。

命中

戦艦ロドニーをモデルに命中上昇による攻撃性能の向上を計算しました。

命中上昇による攻撃性能の変化

命中装備として一式、金火器、オフィサーソードをセット。最初から命中が高い状態なので、命中上昇による恩恵は小さいです。

命中はクリティカルにも影響するので、ダメージ期待値が少し変化します。

STAAGの命中+10と比べた場合、虹RF砲で命中率0.6%アップ。DPSは1%上がる程度。

組み合わせ

虹ボフォースを中心とする場合、少し射程を補うためにルンバを混ぜることがあります。

虹対空砲組み合わせ

例えば、最新15章で目安となる射程は32前後。虹ボフォース3とルンバ2で射程32になります。艦船の装填次第ですが、この組み合わせのリロードタイムは虹RF砲と同じくらいです。

一方で全ての艦船に虹RF砲を装備した場合、先程の組み合わせと同じ射程で、それよりも確実に威力が高くなる。しかも、命中上昇による攻撃有利まで付いてくるので、この状況では虹RF砲に軍配が上がるだろう。

虹ボフォースがダメというより、虹RF砲が思った以上に万能という印象。

当然、虹RF砲を5つ揃えるより、虹ボフォース3つとルンバ2つを揃えるほうが簡単。そういう意味では、虹ボフォースの強さが現れている結果でもある。

開発優先度

奇しくも虹対空砲の開発には同じ設計図を使います。どちらを優先的に開発したらいいのか悩む人もいるでしょう。

私の考えとしては虹RF砲優先です。

先程の組み合わせで解説した通り、虹RF砲はかなり万能な装備であることがわかります。しかも、対空が不要な場面でも命中上昇があるので腐りにくい。

一方の虹ボフォースは15章攻略がピーク。そこを過ぎると本気を出すのは難しくなる。あとは将来どうなるか、開発次第。

15章を攻略するだけならどちらの対空砲を使っても有利になるので、それなら将来的に使用頻度が高くなるであろう虹RF砲を優先したい。

まずは戦艦編成のために3本。次に前衛のために3本。最低でも合計6本揃えたいところです。

金パーツ投資

今後は虹RF砲と虹ボフォースが主流となるでしょう。

金パーツは虹対空砲に投資し、ほかの対空砲は極力避けるようにしたいです。

特にルンバやSTAAGなど、兵装開発で派生先の無いものは注意。これらは不要になっても全てのパーツを回収できません。

兵装開発で派生先があるものなら自由に強化してOK。

総評

2つ目の虹対空砲が実装されました。

超高威力に十分な射程と攻速を持つ万能タイプ。

虹RF砲と虹ボフォースを比べ時、ぶっちゃけ全部虹RF砲で良くね?と思うほど。

命中上昇があるので、対空が不要な場面でも腐らない優秀な装備です。これから虹対空砲を作るなら虹RF砲をオススメします。

余燼戦ワンパンを狙う上級者は命中目的で最低6つ揃えることになるでしょう。

相性の良い艦船

対空砲「76mm連装RF砲Mk37[T0]」と相性の良い艦船。

ユニオン

ユニオン兵装なので一部艦船のスキル条件を満たすことができます。今までは対空砲から選ぶなら金RF砲しかなかったので、上位装備である虹RF砲の登場はありがたい。

対象となる艦船はラフィーIIアレン・M・サムナーコンステレーションハルフォード、専用装備モントピリア、専用装備ロング・アイランドヘレナ(META)が挙げられる。

別に対空砲で条件を満たす必要はありませんが、結構対象となる艦船は多い模様。

対空要員

高威力の対空砲なので、対空性能に優れる艦船に装備すると対空砲ダメージを伸ばせます。

常設最強の対空要員サンディエゴ改、計画艦の万能軽巡四万十、限定艦船では超巡グアムなどが候補。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

  1. 匿名 より:

    選べる虹設計図を対空砲にすることも選択肢としてありそうですね
    虹攻撃機何機くらい持ってたら対空砲にシフトしますか?

    • コメントありがとうございます。
      海域攻略で考えるとワイヴァーンは4機、空母統一で挑むなら6機以上欲しいかな。
      虹対空砲を優先する価値は低いです。サンディエゴやZ52など、艦船側のインフレが大きく、金対空砲でも十分戦えてしまうからです。
      ドロップした設計図で賄う分には問題ありませんが、選択設計図は別に使うか残しておきたい。

タイトルとURLをコピーしました