【アズレン】攻撃機:流星改[T0]【性能評価】

流星改[T0]

アズールレーンに登場する攻撃機「流星改[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

攻撃機「流星改[T0]」のステータス(強化+10)。

流星改[T0]

強化+13で魚雷威力331

総合評価

攻撃機「流星改[T0]」の総合評価。

評価:★★★★★

基本性能

流星改は空母タイプに装備可能な攻撃機です。

装備すると航空45を獲得。

威力281×3発の重桜魚雷を投下する。

流星改の威力は流星よりも約8%高く設定されている。

ちなみに威力・最大回避・神風以外のステータスは流星[T3]とまったく同じです。

今まで流星を使用していた場面は全て流星改に置き換え可能。

流星より威力が2.5%高い試作型VIT-2(モードチェンジ)[T0]が泣いている。一応、流星より若干遅く調整できる利点はあるが…。

金パーツ投資

兵装開発で流星を彩雲の素材にすれば、流星に投資したT4パーツを回収できます。

そのパーツを使って手軽に流星改へ乗り換え可能。既存の流星ユーザーはお試しあれ。

流星+13を1つも所持していない人は一旦保留。そのまま使わない可能性もあるし、別の収束魚雷を強化して使う可能性もある。

特に現在のアズレンでは攻速に優れる彩雲がメジャーです。主に余燼戦4回攻撃やセ作の吸収シールド対策として使われる。

総評

流星改は流星の上位互換です。

基本的に流星の威力が高くなっただけで全体の使用感は変わらない。

間違い無く強い装備と呼べますが、ここ数年は威力より攻速に優れる彩雲のほうが活躍しています。彩雲は余燼戦4回攻撃、セ作の吸収盾対策、着弾が速いので停止効果と合わせやすいなど、流星には無い利点がある。

流星改は数さえ揃えば余燼戦3回攻撃で活躍するかもしれない。これを狙うなら最大6機揃えたいところですが、イベント限定装備なので何年掛かるか…。

相性の良い艦船

攻撃機「流星改[T0]」と相性の良い艦船。

攻撃機

流星改は現状1機しかないので、1枠の攻撃機数が多く、攻撃機補正と航空値が高い艦船に装備できると効果的。

白鳳:攻撃機5/補正155%

信濃:攻撃機4/補正140%

翔鶴攻撃機4/補正140%(専用装備→150%)

セントー:攻撃機4/補正140%(専用装備→150%)

停止・減速

収束魚雷を有効に使うなら停止・減速といった足止めが欲しい。これをセルフで行える艦船に装備するのも◎。

インプラカブル:減速停止

アドミラル・ナヒーモフ:減速(条件付きで停止)

アーク・ロイヤル:減速

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました