【アズレン】魚雷:550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]【性能評価】

550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]

アズールレーンに登場する魚雷「550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

こちらは動画による解説もオススメです!

おすすめ装備一覧

ステータス

魚雷「550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]」のステータス(強化+10)。

550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]

550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]

通称:「550セット」「魚雷セット」など

強化+13で補正118%

総合評価

魚雷「550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]」の総合評価。

評価:★★★

基本性能

「550mm魚雷セット」は期間限定イベント「赫輝のマルティリウム」で入手できる水上艦用魚雷です。

装備すると雷装+45を獲得。

魚雷攻撃を行うと、自身正面扇状に3発、続いて隙間を埋めるように2発、合計5発の魚雷を発射します。

こういった発射形式は初めてのことですが、やっていることは五連装魚雷を2回に分けて発射しているだけみたい。

比較

550mm魚雷セットと他の魚雷を見比べてみましょう。

ステータス比較

550mm魚雷セットは虹610mmよりも若干攻速が遅い。魚雷威力は虹610mmの次に高いので、虹610mmが足りなければ使うことも考えられる。

照準範囲は狭いほうですが、照準角度はちょい広め。オート操作では少しだけ上下の敵に向けて攻撃しやすいかも。

花月をモデルに魚雷ダメージとDPSを計算してみました。

ダメージDPS

1番ダメージを与えられるのは虹610mm。DPSも高いです。

次点は550mm魚雷セット。虹610mmとのダメージ差は約15%。DPSはロイヤル魚雷より若干高いようです。

カタログスペック通り、550mm魚雷セットは金装備の中ではフルヒットダメージが高いので、手動操作で使うなら選択肢に入るかなといった感じ。それでも虹610mmを所持してたら使う機会はほとんど無いでしょう。

不具合?

魚雷集中化の技能を持つ艦船が550mm魚雷セットを使うとおかしなことが起こります。

550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]

なぜか発射数が9発になり、ロイヤル魚雷のような並行発射を行う。

艦種は関係無いようで、魚雷集中化を持つ軽巡ハルビンを使った場合でも同じことが起こる。スキルの効果で発射する魚雷も9発です。

不具合じゃなければ威力182×9発ということで虹610mmよりも強力な魚雷になります。黒魚雷で磁気化することも可能なので、演習で島風あたりに使わせたらヤバイかもしれない。

こちらの不具合は修正済み。面白いので記事には残しておきます。

総評

550mm魚雷セットが実装されました。魚雷を2回に分けて発射してくれるだけで、やっていることは五連装魚雷とほぼ同じ。

これで魚雷が劇的に当たりやすくなるといったことは無いと思う。オートプレイヤーは素直に磁気魚雷を使っておこう。

金装備の中では魚雷フルヒットダメージが高いので、手動操作で使う機会があればいいかなといった感じ。

相性の良い艦船

魚雷「550mm魚雷セット(三連装+二連装)[T0]」と相性の良い艦船。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました