【アズレン】設備:航空戦資材(積載)[T0]【性能評価】

航空戦資材(積載)[T0]

アズールレーンに登場する設備「航空戦資材(積載)[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「航空戦資材(積載)[T0]」のステータス(強化+10)。

設備
航空戦資材(積載)[T0]
航空戦資材(積載)[T0]
耐久550
その他
1個制限
スキル「航空戦資材(積載)」
運送艦に装備されている場合、所属艦隊の艦船の航空を8%アップさせる
装備可能
運送
入手方法:コアショップ(500)

強化+11で耐久580

総合評価

設備「航空戦資材(積載)[T0]」の総合評価。

評価:★★★

積載

【運送艦】のみ、【積載】と呼ばれる特殊効果を持った専用設備を「1つ」装備できる。

複数の【運送艦】が、同じ効果の【積載】を装備している場合、効果は重複されない。

複数の【運送艦】が、異なる【積載】を装備している場合、どちらの効果も有効。

【積載】の特殊効果は【運送艦】が倒れた後も戦闘終了まで続く(「九四式四十糎砲」と「航空戦資材」で確認)。

基本性能

耐久+550される。
【運送艦】に装備時、主力・前衛問わず、所属艦隊の航空を8%アップ。

前衛の駆逐艦白上フブキ白上フブキも航空ステータスを持っているので強化できる。

潜水空母伊13伊13は潜水艦隊に所属するためか効果が適用されない。

使いみち

「航空戦資材(積載)」の航空上昇は8%と小さい。しかも、攻撃性能が低い【運送艦】を編成に加えることになるため、前衛が稼ぐダメージが大きく低下する。

空母のコンボパーツは他にもある。確率発動でも良いならヘレナヘレナという強力な艦船もいるので、【運送艦】を積極的に使うことは無いだろう。

「航空戦資材(積載)」を使う状況は主に2つある。

①【積載】を装備した【運送艦】は耐久が高いので、盾役&バフ役として使う。

②雑に空母編成で使う。ただし、ユニオン空母統一ならボルチモアボルチモアが優先される。

①の場合、EXステージの攻略で出番がある。真珠の涙を持たせて先頭に配置、倒れて味方回復、味方はダメコンで8秒生存、その間に敵を倒す流れだ。

②は前衛をシリアスシリアス、【空襲先導】使い、【運送艦】で組み、主力の航空攻撃に頼った編成が可能。アズレンは前衛が耐えれば勝てるボス戦が多く、こういう形で勝負するのも悪くない。

相性の良い艦船

設備「航空戦資材(積載)[T0]」と相性の良い艦船。

運送艦

樫野樫野秋月律子秋月律子に装備可能。

おすすめ装備一覧

コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました