【アズレン】設備:ダイナミックキャノン[T0]【性能評価】

ダイナミックキャノン[T0]

アズールレーンに登場する設備「ダイナミックキャノン[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「ダイナミックキャノン[T0]」のステータス(強化+10)。

ダイナミックキャノン[T0]

強化+13で火力35

通称:蓬(よもぎ)

総合評価

設備「ダイナミックキャノン[T0]」の総合評価。

評価:★★★★

基本性能

ダイナミックキャノンは前衛では重巡・超巡・運送艦に、主力では戦艦・巡戦・航戦・砲艦に装備可能な設備。

セットすると、火力30を獲得。

前衛に装備可能な設備の中で最も火力上昇値が高いことが特徴。主力艦にはこれより優秀な火力設備があるので装備することは無いでしょう。

攻撃性能の向上で言えば、火力26/命中29上昇するFuMO 25[T0]FuMO 25[T0]のほうが強い。

2枚目の攻撃設備として使うことはあるかも。ただ、その場合も火器管制レーダー[T3]火器管制レーダー[T3]バトルトラクトマックス[T0]バトルトラクトマックス[T0]がライバルとなるでしょう。

支援攻撃

先頭の艦船が重巡・超巡・軽巡の場合、開始12秒後に支援攻撃を行う。

ダイナミックキャノンは軽巡に装備できませんが、支援攻撃は軽巡でも発動可能。

支援攻撃は先頭の艦船からレックス・ロアー(ビーム)を照射。威力20×最大12ヒット。対甲倍率135-95-70。先頭の火力を参照します。

1度しか発動しないので注意。短時間戦闘では攻撃が1手増えるため、敵を速く倒しやすくなることも。

攻撃設備としての性能は使うかどうか悩むところですが、この支援攻撃を含めた総合的な攻撃性能はダイナミックキャノンが有利と言えます。

火力合計400、12ヒットで基本1200ダメージ。戦闘時間60秒だとDPSは20。

総評

ダイナミックキャノンは前衛に装備できる設備の中で最も火力上昇値が大きい。

支援攻撃を含めた攻撃性能なら、前衛艦の攻撃設備で1番になれる可能性があります。手動操作で的確にビームを当てられると最高。

ただし、支援攻撃は1回しか発動できないので、ヒット率が悪かったり、長期戦になると他の設備が有利になることも考えられます。特に魚雷型の艦船や命中が低い重巡・超巡は、火力だけ上げるより命中を上げて総合性能を上げたほうが良いことも。

相性の良い艦船

設備「ダイナミックキャノン[T0]」と相性の良い艦船。

おすすめ装備一覧

コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました