アズールレーンに登場する設備「フロンティアメダル[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。
ステータス
設備「フロンティアメダル[T0]」のステータス(強化+10)。
総合評価
設備「フロンティアメダル[T0]」の総合評価。
評価:★★★★★
基本性能
「フロンティアメダル」は軽空母・空母に装備可能な設備です。
装備すると航空100/耐久60を獲得。
ステータス上昇値は油圧カタパルト[T3]が航空+100/耐久+75なので、そちらと比べても遜色ないレベルと言えます。
ちなみに「フロンティアメダル」と「海軍条約文書[T0]」は同時に装備できない。
スキル
スキル「フロンティアメダル」は演習限定で「旗艦」装備時に発動。
★効果
空母・軽空母が与えるダメージ10%アップ
戦艦・巡洋戦艦が与えるダメージ10%ダウン
この効果は攻撃側と防衛側の両方に影響し、お互いに「フロンティアメダル」装備時は重複しない。
開幕にスキル表示があり、これで演習相手が「フロンティアメダル」を装備しているかどうかわかります。
演習補正
元々演習では、主力艦の与えるダメージにマイナス補正が働いているため、「フロンティアメダル」や「海軍条約文書」の効果が加わると以下のようになります。
艦種 | 通常 | メダル | 海軍 | メダル+海軍 |
---|---|---|---|---|
巡戦 | -20% | -30% | -35% | -45% |
戦艦 | -20% | -30% | -35% | -45% |
軽母 | -10% | – | -25% | -15% |
空母 | -20% | -10% | -35% | -25% |
砲艦 | -20% | -20% | -35% | -35% |
航戦 | -20% | -20% | -35% | -35% |
軽巡 | 15% | 15% | – | – |
その他 | – | – | -15% | -15% |
「フロンティアメダル」の効果で空母・軽母のデメリットは小さくなり、戦艦・巡戦のデメリットは大きくなる。
さらに演習攻撃側は「受けるダメージ20%軽減」が働きます。「海軍条約文書」と「フロンティアメダル」が発動している場合、攻撃側が敵戦艦から受けるダメージは44%になります。
総評
「フロンティアメダル」は優秀な航空設備です。
通常は油圧カタパルトの代替装備として使われます。
演習における影響力が大きく、空母統一で挑むなら損の無い装備と言えるでしょう。
相性の良い艦船
設備「フロンティアメダル[T0]」と相性の良い艦船。
気軽にコメントしてね!