【アズレン】マルセイエーズ:ヴィシア所属SSR軽巡【性能評価】

マルセイエーズの性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場するヴィシア艦船「マルセイエーズ」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。マルセイエーズの入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

こちらは動画による解説もオススメです!

プロフィール-Profile-

マルセイエーズのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はマルセイエーズの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 マルセイエーズ
MNF Marseillaise
艦種 軽巡
陣営 ヴィシア
レアリティ SSR
入手方法 「燃ゆる聖都の回想曲」限定建造&累計Pt
実装日 2023年8月3日
改造日 未定
起工日 1933年10月23日
進水日 1935年7月17日
就役日 1937年10月25日
CV・声優 牧野由依
イラスト・絵師 不明

イラスト-ILLUST-

ファンアート

リンク先のサイトでマルセイエーズのイラスト検索結果が表示されます。マルセイエーズの絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

マルセイエーズの最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

マルセイエーズマルセイエーズ
耐久 3700 装甲 軽装甲 装填 196
火力 177 雷装 290 回避 136
対空 328 航空 0 燃費 11
対潜 149 命中 174 速力 31
幸運 46
装備/補正値/最大数
軽巡主砲 155% 1
魚雷 150% 2
対空砲 100% 1
限界突破
初段 全弾発射スキル習得/武器補正+2%
二段 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/武器補正+3%
三段 全弾発射弾幕強化/武器補正+5%

性能測定

参考程度に上記ステータスからマルセイエーズの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 47.58%
命中率 72.64%
CRT 12.57%
総耐久 7058

スキル-SKILL-

マルセイエーズのスキルについて解説します。

栄光の日は来たれり栄光の日は来たれり

戦闘開始時発動し、戦闘終了時まで自身の速力が4、回避が15%アップし、自身が受けるダメージを15%軽減する。自身が攻撃を受ける場合15%発動、8秒間自身の耐久の3%分を無効にできるシールドを生成する。シールド生成効果は20秒に1度しか発動できず、この効果で生成したシールドが破壊されるか持続時間が経過した場合、特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 36×30 100% 110/110/110 100%
人型優先/弾薬射程80
魚雷 100×4 100% 70/90/120 100%
ノーロック/弾薬射程90/弾速4

栄光の日は来たれり

自己強化

開始から自身の速力4、回避が15%アップ、受けるダメージ15%軽減。

速力はちょっと速い重桜軽巡レベルになります。

軽減効果によって実質耐久値は4352。クリーブランド級くらいの数値に。

吸収シールド

さらに自身がダメージを受けた時に15%で発動。自身の耐久上限3%分の吸収シールドを8秒間展開する。このシールドが消滅した時、特殊弾幕を展開。シールド展開は20秒に1回まで可能。

残念なことに開幕20秒と発動後20秒のクールタイムがあります。開幕発動できないのはかなり痛いです。

その代わりダメージ判定はミスでもOK。

マルセイエーズに応急修理装置を装備したときの耐久が4200。これの3%だと、1回の発動で126ダメージまで吸収可能。

1回で見たら微妙ですが、1戦闘2回発動なら合計6%分。さらに連戦で積み重ねると非常に大きな効果となるでしょう。

特殊弾幕

吸収シールドが破壊されるか、時間経過で消滅すると特殊弾幕を展開する。

砲撃と魚雷による攻撃を繰り出す。

砲撃部分は威力36×30発、対甲倍率ALL110%。人型優先ターゲット。ちょっと拡散する部分もあるようですが、だいたい敵に収束するように飛んでいくため、命中精度は高いものと考えられます。

魚雷部分は威力100×4発、対甲倍率が低めの魚雷。こちらは自身正面に展開するノーロック攻撃。魚雷弾幕の中では威力が高く、当たればそれなりのダメージが期待できます。

弾幕の攻撃性能は優秀と言えますが、60秒の戦闘で2回発動が限界なので、回転率は微妙です。

愛しき自由の賛美歌愛しき自由の賛美歌

戦闘開始時、自身の火力・命中が15%アップ。自身が戦闘可能である限り、味方アイリス・ヴィシア所属艦船の火力・雷装・航空・装填が8%アップし、さらに20秒毎に耐久がそれぞれの耐久上限の1%分回復する

開始から自身の火力・命中が15%アップ。

自身が生存中に限り、味方のアイリス・ヴィシアに所属する艦船の火力・雷装・航空・装填が8%アップし、20秒毎に耐久を1%回復。

これだけ充実した陣営バフを持つ前衛は珍しい。

アイリス・ヴィシアに所属する艦船であれば、前衛・主力だけでなく潜水艦にも効果があります(シュルクーフの魚雷ダメージ上昇と1%回復を確認)。マルセイエーズ自身にも効果があり、単独出撃でも機能します。

ちなみにリシュリューの陣営バフは潜水艦のみ対象外。

現在、アイリス・ヴィシアの潜水艦はシュルクーフのみですが、将来的に3隻揃うことがあったら、主力・前衛・潜水艦の最大9隻にバフを与えることができる。RDPSは相当高くなるでしょう。

リシュリューと違って航空バフもあるのでジョッフルやベアルンと組みやすい。

1番の魅力は味方に装填バフを与えられることでしょう。装填は主砲や魚雷といった攻撃はもちろん、対空砲や対潜爆雷のリロードにも影響します。制限時間のあるステージでは攻撃回数を確保する、攻撃完遂を安定させるといった使い方が可能。EXステージではクリアタイム短縮に役立つかも。

ただし、このスキルの発動には生存中という条件があるように、途中でマルセイエーズが倒れるとバフが失われることに注意。

特殊弾幕-マルセイエーズII特殊弾幕-マルセイエーズII

自身が主砲攻撃を8回行うたびに、特殊弾幕-マルセイエーズIIを展開する
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 26×30 100% 110/110/110 100%
弾薬射程80

特殊弾幕-マルセイエーズII

主砲で8回攻撃すると発動する全弾発射スキル。

威力26×30発の砲撃を正面に飛ばす。砲撃は赤・白・青と色は異なるものの、全て通常弾らしい。

苦手な対甲倍率が無く、結構強い攻撃と思いますが、主砲で8回攻撃という回転率の悪さが影響してDPSはイマイチ。

総合評価-ALL_ratings-

マルセイエーズの総合評価をまとめています。

評価:★★★★★

基本性能

マルセイエーズはヴィシア所属SSR軽巡。

ラ・ガリソニエール級の艦船で、先に実装されているラ・ガリソニエールの姉妹艦。

ラ・ガリソニエールはパンツはいてないけど隠してる。
マルセイエーズはパンツはいてるけど隠さない。
どちらも痴女であることは間違いないでしょう。

主砲と魚雷を駆使して戦う、いわゆる魚雷型軽巡というヤツ。

主砲性能はラ・ガリソニエールより20%も高く、SSRだけあってかなり優遇されているようです。

魚雷性能は補正が高いだけで雷装は普通レベル。ロイヤル軽巡並みの魚雷性能と見れます。

耐久は4000未満と低いものの、回避が高く、生存スキルを持っています。マルセイエーズの生存力は別の項目で解説。

ステータスだけではほとんど強味がありません。

生存力

マルセイエーズの生存力

戦闘時間60秒として、吸収シールド6%分、回復2%分で計算。

古いデータなので他の軽巡はレベル120で計算されていることに注意。

マルセイエーズ_生存力表

マルセイエーズは金舵ビーバーよりも金舵応急のほうが生存力が増すようです。生存力は12512。モントピリアにやや劣るくらい。軽巡上位に入る生存力です。

リシュリューの軽減6%を貰った場合、マルセイエーズの生存力は13310になります。こちらはプリマスにやや劣るくらい。

連戦では吸収シールドと回復が何度も機能するため、回復や吸収シールドを持っていない艦船より生存力に優れます。

攻撃性能

マルセイエーズのDPS。

マルセイエーズ_DPS

どの装甲タイプにも平均的な強さを発揮。

軽巡DPSランキングでは、軽装甲相手にはランキング外。中装甲・重装甲ならランキング入りするかなといった感じ。単体ではそんなに強い艦船では無いです。

マルセイエーズ_リシュリューDPS

リシュリューのバフを貰うことでDPSがおよそ15%アップ。平均DPSはヘレナ(META)にやや劣るくらい。

マルセイエーズの攻撃性能はイマイチですが、陣営バフによる補助でRDPSが高いタイプです。

例えば、超巡ブレストの平均DPSは通常時559⇒バフ607。約8.5%増加します。味方のアイリス・ヴィシア全員がこのレベルの効果を得られます。

仮にマルセイエーズ以外の主力3隻と前衛2の合計DPSを5000とした場合、マルセイエーズの効果で合計DPSが425アップ。マルセイエーズのRDPSは950以上が見込めます。

総評

マルセイエーズは軽巡上位の生存力を持ち、味方のアイリス・ヴィシアを補助する能力が高い艦船です。

開幕から確実に攻撃性能を底上げできることが強味。アイリス・ヴィシアは開幕主砲を使う戦艦が多いので相性が良い。序盤に大ダメージを稼ぎたいときに使われるかも。

難点は序盤以外の戦闘では使う価値が薄れること。もっと言えば、今のアイリス・ヴィシアを中~長期戦で使う理由が見当たらないこと。これが問題。

大陸のほうでは、アイリス・ヴィシア版のエムデンという評価みたいです。エムデンとの違いは、アイリス・ヴィシアには虹戦艦がおらず、長期戦では鉄血陣営にダメージ負けすることが挙げられます。

簡単な話、味方が強ければエムデンの火力バフでも足りるけど、味方が微妙なアイリス・ヴィシアだとマルセイエーズのバフでは全然足りない訳です。

マルセイエーズ自身の性能は悪くないので、あとは味方の質次第といった感じ。虹主力艦やSSR潜水艦などの実装が望まれます。

装備-Equipment-

マルセイエーズのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

軽巡主砲

試作型四連装152mm砲[T0] 試作型四連装152mm砲[T0]
通称『プリマス砲』/火力65/威力30×4発の徹甲弾
対甲倍率110/90/70
使用感はネプチューン砲に近い
試作型150mmTbtsKC42T式連装砲[T0] 試作型150mmTbtsKC42T式連装砲[T0]
「シュルツ砲」/威力27の徹甲弾を2発×2連射
補正110%/攻速3.1(0.1)/対甲倍率100-80-60
駆逐装備時、この主砲の対甲倍率15%アップ
試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0] 試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]
通称『シアトル砲』
火力30/対空15/攻速に優れる榴弾
射程68/拡散16/集弾性良好
試作型150mm三連装五式高角砲[T0] 試作型150mm三連装五式高角砲[T0]
「四万十砲」/火力30/対空15/威力20の榴弾を3発×2連射
補正110%/拘束4.58(0.1)/対甲倍率150-105-70
前衛装備者に特殊対空砲追加(威力85/攻速2s/射程38)

魚雷

533mm四連装磁気魚雷[T3] 533mm四連装磁気魚雷[T3]
通称『金磁気』『四連磁気』
威力145×4発/攻速優秀
敵を補足すると誘導する/オート戦闘向き
533mm五連装磁気魚雷[T3] 533mm五連装磁気魚雷[T3]
通称『虹磁気』
威力145×5発/雷装70/攻速遅め
DPSは金磁気より1割高く、開幕有利
533mm魚雷Mark35(四連射)[T0] 533mm魚雷Mark35(四連射)[T0]
「Mark35」/平行発射型/威力152×4発の磁気魚雷
オート攻撃で敵を狙いやすい
潜水艦にも命中する(ダメージ35%)

対空砲

二連装57mm/L60ボフォース対空機関砲Mle1951[T0] 二連装57mm/L60ボフォース対空機関砲Mle1951[T0]
通称「虹対空砲」/航空65/威力132/攻速0.78/射程30
対空砲総合性能1位
113mm連装高角砲[T3] 113mm連装高角砲[T3]
通称『ルンバ』
威力130/射程35/攻速1.36s
オート戦闘向き
連装ボフォース40mm機関砲STAAG[T0] 連装ボフォース40mm機関砲STAAG[T0]
通称『STAAG』
威力96/射程30/攻速0.8s
攻速重視の対空砲/命中+10が嬉しい
134mm連装高角砲[T0] 134mm連装高角砲[T0]
威力132/射程35/攻速1.76s
他の金対空砲と異なり、火力+15、対空+30
対空目的より火力目的で採用される

設備

応急修理装置[T3] 応急修理装置[T3]
耐久+500
15秒毎に耐久が最大値の1%回復
連戦で頼りになる
ゴルドバーン[T0] ゴルドバーン[T0]
耐久550/前衛かSSSSコラボキャラが装備している場合、自身の装填38アップ。旗艦が軽空母・空母の場合、戦闘開始25秒後に特殊支援攻撃。
強化油圧舵[T0] 強化油圧舵[T0]
回避40/耐久60
20秒毎に30%の確率で発動、2秒間全ての攻撃を回避する
生存力向上に役立つ
バルジ[T3] バルジ[T3]
耐久+350
受ける魚雷ダメージを30%軽減する
頻繁に魚雷が飛んでくるなら装備したい
対潜追撃砲「ヘッジホッグ」[T3] 対潜追撃砲「ヘッジホッグ」[T3]
長射程の対潜爆雷
対潜はこれがあるか無いかで全然違う
高性能対空レーダー[T0] 高性能対空レーダー[T0]
対空100/待ち伏せ率が12%低減
対空砲ダメージアップ、受ける航空ダメージ軽減、制空権確保の手助けができる

特殊装備

饅頭ソード 饅頭ソード
命中25/装填12
拡散型の斬撃を繰り出す
饅頭クロスボウ 饅頭クロスボウ
火力20/対空24
前衛が受ける航空ダメージ5%軽減

編成-Formation-

マルセイエーズ入りのオススメ編成を紹介

準備中



コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました