【アズレン】エペ:ヴィシア所属SR駆逐【性能評価】

エペの性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場するヴィシア艦船「エペ」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。エペの入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

プロフィール-Profile-

エペのキャラクター情報を掲載しています。リンク先はエペの公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 エペ
MNF Épée
艦種 駆逐
陣営 ヴィシア
レアリティ SR
入手方法 「赫輝のマルティリウム」累計Pt
実装日 2024年5月21日
改造日 未定
起工日 1936年10月15日
進水日 1938年10月26日
就役日 1940年6月14日
CV・声優 栗坂南美
イラスト・絵師 不明

イラスト-ILLUST-

ファンアート

リンク先のサイトでエペのイラスト検索結果が表示されます。エペの絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

エペの最大強化レベル125愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

エペエペ
耐久 1722 装甲 軽装甲 装填 204
火力 100 雷装 422 回避 258
対空 182 航空 0 命中 218
燃費 9 対潜 195 速力 42
幸運 47
装備/補正値/最大数
駆逐主砲 130% 1
魚雷 115% 2
対空砲 75% 1
限界突破
初段 全弾発射スキル習得/主砲補正+5%
二段 魚雷装填数+1/開始時魚雷+1/魚雷補正+10%
三段 全弾発射弾幕強化/武器補正+5%/設備によるステータス増加+30%

性能測定

参考程度に上記ステータスからエペの回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 61.92%
命中率 77.82%
CRT 14.34%
総耐久 4522

スキル-SKILL-

エペのスキルについて解説します。

重たい…よね?重たい…よね?

戦闘開始時、自身が駆逐艦に与えるダメージが15%アップ。自身が主砲攻撃を8回行う度に、4秒間自身の速力が10%ダウンするが、同時に火力・雷装・命中が30%アップする

駆逐特攻

自身の駆逐艦に対するダメージ15%アップ。

どこの海域でも駆逐艦は出現するので腐ることは少ない。ただ、駆逐艦は低耐久ということもあって、処理自体はそんなに難しくはない。あまり有り難みを感じない効果と言える。

自己強化

自身の主砲攻撃8回毎に発動。4秒間、自身の速力が10%ダウン、火力・雷装・命中が30%アップする。

まともな主砲で攻撃する場合、虹秋月砲なら約8秒、タシュケント砲なら約14秒で発動。

魚雷発射時に絶対発動させたい効果です。魚雷以外に雷装を使う場面が無いのでそこを逃すと腐る。

ただ、効果持続が4秒と短いので、魚雷着弾まで効果を維持できるかどうか難しい。魚雷の弾速と攻速、主砲の攻速を調整するのがめんどくさい感じ。

綾波みたいに76mm砲を装備し、雷装アップ状態を維持する手もあります。しかし、エペは主砲を捨てるほどでも無いし、全弾発射も貧弱なので回転率を上げる意味が薄い。

エペが持ちこたえれば…エペが持ちこたえれば…

戦闘中20秒毎に70%で発動、特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)。この特殊弾幕が命中した敵は10秒間、速力が10%ダウンする。戦闘開始時、【自身がダメージを受けた場合50%で発動、10秒間自身が受けるダメージを20%軽減する(効果適用中は再度発動できない)】を得る。味方艦隊に自身以外のル・アルディ級艦船がいる場合、さらにそのル・アルディ級艦船からランダムで1隻が同じ効果を得る
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 150×3 100% 120/100/80 100%
弾薬射程130/弾速12

エペが持ちこたえれば…

特殊弾幕

20秒毎に70%で特殊弾幕を展開。弾幕が命中した敵に10秒間、速力10%ダウンを付与。

自身正面に威力150×3発の斬撃を放つ。3方向に飛んでいくのでフルヒットは期待できない。

軽減効果

自身がダメージを受けた場合50%で発動、10秒間自身が受けるダメージを20%軽減する。効果発動中は再発動しない。

さらに自身以外のル・アルディ級艦船からランダムで1隻が上記効果を得る。

エペ以外のル・アルディ級が2隻いる場合、戦闘開始時にどちらか片方が選ばれる。

発動するとスキルが表示される。

攻撃がミスだと判定されないタイプ。

持続中に再発動はしないが、持続終了後に即発動は可能。回転率が良く、ほぼ軽減状態を維持できるだろう。

ル・アルディ級

現在実装されているル・アルディ級の艦船達

ル・テメレール

ルピニャート

ル・テメレール(μ兵装)

エペ

フルーレ

全弾発射-ル・アルディ級II全弾発射-ル・アルディ級II

自身の主砲で10回攻撃する度に、全弾発射-ル・アルディ級IIを行う
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
通常弾 12×18 125% 100/75/40 100%

全弾発射-ル・アルディ級II

自身正面に2発×3連射を3回繰り返す。

総合評価-ALL_ratings-

エペの総合評価をまとめています。

評価:★

基本性能

エペはヴィシア所属SR駆逐。

耐久2000未満の軽装甲タイプ。ステータスのままでは生存力に不安が残りますが、軽減効果+設備30%ボーナスで生存力を底上げできる。

主砲攻撃8回毎に4秒間のバフを得る。これに合わせて魚雷を当てられるとダメージを稼げる。

対空と対空補正が低く、流行りの航空ステージでは活躍が期待できない。

装備-Equipment-

エペのオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

駆逐主砲

魚雷

対空砲

設備

特殊装備

編成-Formation-

エペ入りのオススメ編成を紹介

準備中



気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました