【アズレン】設備:精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]【性能評価】

精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]

アズールレーンに登場する設備「精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]」のステータス(強化+10)。

精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]

総合評価

設備「精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]」の総合評価。

評価:★★★★★

基本性能

ダメコンは誰にでも装備可能な設備。

装備すると耐久500/対空20を獲得。

耐久設備として見ると標準的な性能、対空設備として見ると貧弱です。設備1つで耐久&対空を上げたい時に出番があるかもしれません。

スキル

スキル「精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)」がこの設備一番の目玉と言えるでしょう

ユニオン艦船装備時、耐久が0になるようなダメージを受けた時、そのダメージを無効化し、8秒間完全無敵状態となる。8秒後、自身の耐久が0になる。

これは飛龍のスキル「飛龍ハ健在ナリ」と同じ、一定時間「完全無敵状態」になる効果です。攻撃に当たってもmiss表示すら出ません。炎上や接触ダメージも受けない無敵モードです。

どんなに強力な攻撃を受けても最低8秒間生き残れるのは驚異的。

効果持続中に戦闘終了となれば装備者は倒れずに済みます。

ちなみにダメコンが発動しても戦闘不能時に発動する効果は発動しない(設備「真珠の涙」など)。

難点はユニオン艦船限定の効果であること。

使い方

保険

倒れて貰っては困る艦船に保険として装備します。

生存中に強力な効果を発揮する艦船を残すために装備する。

旗艦落ちや前衛全滅で敗北するので、それを防ぐ目的で装備する。

肉盾

前衛の先頭にダメコンを装備し、ダメコン発動→先頭を前に出すように移動→後ろの味方は安全といったように、ダメコン発動者を盾にします。

心が痛むかもしれませんが、強力なボスと戦う際に有効な戦術になるかもしれません。

演習

演習で主力に装備し、味方の攻撃回数を増やすことができます。

適当なユニオン主力にダメコンを装備した場合、普通は2回攻撃できるだろう。敵の攻撃が集中したとしても、最低1回は攻撃できるはず。

ダメコン発動後は装備者が8秒間残るため、その間は敵の攻撃が分散し、味方の被害を抑える働きにも期待できます。これが幸いして味方の攻撃回数が増えることも。

短期勝負の演習において非常に強力な設備になるでしょう。

頭突き

ダメコン発動中も敵に接触ダメージを与えられます。

ユニオンの高耐久前衛にダメコンを装備し、発動中に頭突きを繰り返せばそこそこのダメージを与えられます。

総評

「精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)」はユニオン限定で高い効果を発揮する設備です。

8秒間の延命効果が強力。高難度海域で使用することが多い装備です。色々と面白そうなことができるのもポイント。

新しいユニオン艦船が登場し、強烈なシナジーを生み出す可能性もあるのでそちらにも期待できます。

相性の良い艦船

設備「精鋭ダメコン饅頭(ユニオン)[T0]」と相性の良い艦船。

延命

延命効果を持つ艦船とダメコンを合わせることで10秒以上延命できます。

ユニオン軽巡のバーミンガムは「耐久30%未満になると5秒間全ての攻撃を回避」します。ただし、バーミンガムのスキルでは炎上や接触ダメージを受けることに注意。

ユニオン駆逐エルドリッジ改なら「10秒間完全無敵状態」になれる。

延命効果の組み合わせはEXステージの攻略で重宝するかも。アズレンユーザー全体で見ても、EXステージをクリアできる人は極端に少ないので、この設備を使った攻略で少しは増えるかもしれません。

回復コンボ

自己再生スキルを持つ前衛と開幕回復を行える艦船のコンボ。

例としてはネプチューンパーシュースなどが挙げられる。

状況としてはこんな感じ。

事故ってダメコン発動→8秒以内に戦闘を終わらせ生存→次の戦闘でパーシュースの開幕回復14%→ネプチューンが被弾して自己再生発動→序盤から耐久30%以上で戦える…といった感じ。保険に保険を重ねた感じの運用です。

潜水艦

ユニオン潜水艦にダメコンを装備すると概ね不死身になります。

一連の流れはこうです。

潜水艦浮上→ダメコン発動→無敵中に後退完了→生存

潜水支援が可能な限り、次の戦闘でも同じことができます。

ただし、後退を始める位置や潜水艦の速力次第で8秒以上経過する可能性がある。速力に優れるヘリングフラッシャーを使う、速力が上がる設備を装備するなどの方法で対策しよう。

これの用途としては緊急用の回復要員といった感じでしょうか。無凸レベル1のSR潜水艦は燃費2で最大2回潜水支援できます。わりとお得だと思いますが、作戦エリアを変更すると別途燃料を消費するので注意。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました