【アズレン】設備:サイン・オブ・ビクトリー[T0]【性能評価】

サイン・オブ・ビクトリー[T0]

アズールレーンに登場する設備「サイン・オブ・ビクトリー[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「サイン・オブ・ビクトリー[T0]」のステータス(強化+10)。

サイン・オブ・ビクトリー[T0]

総合評価

設備「サイン・オブ・ビクトリー[T0]」の総合評価。

評価:★★★★

基本性能

サイン・オブ・ビクトリー」は巡洋戦艦・戦艦・航空戦艦に装備できます。

装備すると火力50/命中20を獲得。

ステータス上昇値は一式徹甲弾[T0]に近い。

スキル

スキル「サイン・オブ・ビクトリー」の効果で「戦闘開始から6秒間、前衛艦隊が受けるダメージの24%を装備者が肩代わり」します。

肩代わりは前衛艦が本来受ける予定のダメージを参照する(軽減効果やクリティカルも有効)。

★受けるダメージ100の場合…
・前衛艦76ダメージ
・装備者24ダメージ

★受けるダメージ100、前衛艦に20%軽減がある場合…
・前衛艦60.8ダメージ
・装備者19.2ダメージ

小数点以下のダメージは切り捨てっぽい(?)。

肩代わり効果が発動してもスキル表示はありません。

せっかくなので「肩代わり・身代わり」の効果についてまとめました。

・攻撃以外にも炎上や接触ダメージも肩代わり可能。
・装備者に軽減効果が付与されていても、肩代わりダメージは軽減されない。
・ダメージを受けた時に発動するスキルは肩代わりダメージでも発動(例:駿河やフリードリヒなど)。
・肩代わりしたダメージを肩代わりすることはできません。

実際効果時間

肩代わり効果の発動は戦闘画面に突入して約1.3秒後(スキルやセリフが表示されるタイミング)となる。右上タイマーで2:52秒に変わってすぐ効果終了。

また、海域では以下の理由から実際効果時間が短くなる。

・持続時間が6秒と短い
・戦闘開始時は敵がいない
・攻撃開始~着弾までのタイムラグ

0.0秒:戦闘突入
1.3秒:肩代わり発動
2.4秒:敵出現
4.2秒:攻撃開始
4.5秒:着弾

海域における実際効果時間は約3秒といったところでしょうか。

それに敵の攻撃が当たらない、あるいは回避率でmissになる可能性もあり、肩代わり効果の恩恵は意外と小さいです。

演習

演習では開始時に敵が出現しているため、海域よりも実際効果時間が長くなる。

その代わり演習で受けるダメージは海域の比では無い。

前衛に向けられた範囲攻撃が命中した場合、最大3隻分(24%×3隻=72%)のダメージを肩代わりすることになる。その上、魚雷の流れ弾や到達ダメージなど、装備者自身が直接受けるダメージもあります。下手すると開幕で戦闘不能になる可能性も。

また、一般的に戦艦は前衛の2~3倍以上のダメージを稼げますが、肩代わりダメージを受けて早く落ちたら攻撃回数が減ってダメージを稼げません。

演習で使うなら、戦艦の攻撃回数が変わらない、あるいは攻撃回数が減った分を前衛が稼ぐなど、それに見合ったリターンを得られるかが重要です。

EXステージ

EXステージで戦艦・巡戦の条件がある場合、これを擬似的に無視して挑戦できる。

手順は以下の通り

①レベル1の戦艦にサイン・オブ・ビクトリーを装備して旗艦に配置する。

②ボス戦で前衛がダメージを受け、肩代わりダメージで戦艦が落ちる(敗北)。

③残りの艦船で再挑戦

当然、主力は落ちる戦艦以外に1隻以上必要です。

レベル1の戦艦で一番耐久が低いのはおそらく三笠の884と考えられる。この場合、前衛3隻で6秒間に合計3684ダメージ受ければ旗艦落ち可能。

EXステージではクリア時のメンバーがスコアに繁栄されるため、これでハイスコアを狙える訳です。

総評

設備「サイン・オブ・ビクトリー」は戦艦・巡戦・航戦に装備可能な設備です。

戦艦系に欲しい火力と命中を底上げしつつ、開幕は肩代わり効果で前衛の被ダメージを抑えてくれる。

海域では効果時間が短すぎるため、肩代わり効果を上手く使うのは難しい。装備するなら自傷スキルを誘発させるとか、別の目的が欲しいところ。

演習では開幕攻撃対策として使えるかもしれないが、主力の負担が増えるのはあまり好ましくない。

意外と難しい装備です。

相性の良い艦船

設備「サイン・オブ・ビクトリー[T0]」と相性の良い艦船。

被弾トリガー

フリードリヒ・デア・グローセフリードリヒちゃんなど、自身がダメージを受けた時に特殊弾幕を発動する艦船と相性が良い。

ネルソン

改造後のネルソンは「サイン・オブ・ビクトリー」装備時、6秒間5%分の吸収シールドを展開する。肩代わりダメージを吸収シールドで帳消しにする。

おすすめ装備一覧

気軽にコメントしてね!

タイトルとURLをコピーしました