Amazon初売り!アズレン指揮官にオススメのアイテムを紹介!

アズールレーンAmazonアプリ

Amazon初売り開催中!今回はアズレン指揮官にオススメのアイテムをいくつか紹介したいと思います!

初売り

Amazonの初売りは2023年1月7日 (土) 23:59まで。

まずお買い物前に、以下のページでキャンペーンにエントリーしましょう。

初売りポイントアップキャンペーン

このキャンペーンで1万円以上購入すると、以下のようにポイント還元率が変動します。

Amazonプライム会員2%、Amazon Mastercardで購入3%、Amazonアプリから購入0.5%、3つの条件が揃うと合計5.5%。

1万円ぴったりのお買い物だと550ポイント付与される訳です。

さらに家電のみ追加で4.5%アップ。上記3つと合わせて最大10%ポイントアップ。

ポイント付与上限は10000ポイントまで。

次はアズレン指揮官にオススメのアイテムを紹介。

Amazonタブレット

最初におすすめしたいのはAmazonタブレットこと『Fire HD 10 Plus タブレット』です。

アズレン指揮官の方なら既にご存知で、所持している方もいらっしゃるかと。その場合は次の項目に進んでもらって大丈夫です。

セール価格

今回のセール、『Fire HD 10 Plus タブレット』は8%OFFで販売されています。

Fire HD 10 Plus
モデル 通常価格 セール 差額
Plus 32GB 18980 17480 1500
無印 32GB 15980 15080 900

本当はこれの64GBモデルをおすすめしたいのですが、そちらは無印のみ値引き有り、Plusは値引き無し。

ちなみに無印はRAM3GB、PlusはRAM4GB。RAMが大きいものほど高度な処理にも耐えられます。アズレンが今後もアップデートを繰り返して処理が重くなると無印は厳しくなるかもしれません。

買うならPlusのほうを強くオススメします。

タブレットは実質無料?

アズールレーン Amazonアプリ
Yostar
¥0(2023/12/06 02:59時点)

Amazonタブレットを買えば、Amazonアプリから『アズールレーン』をインストールできます。

課金に用いられる通貨はAmazonコインと呼ばれており、Amazonで購入可能です。

アズレンに課金するならAmazonがお得!その理由がこちら。

Amazonコイン

Amazonコインを買う場合、基本的に上記の割引がいつでも適用されます。

一度にまとめてコインを買うほど割引率が高くなり、お得に課金できる訳です。

今回「Fire HD 10 Plus タブレット 32GB」が17480円で買えるため、50000コイン×2回購入で18000円分お得になり、実質タブレット代が無料になる訳です。やったー!

タブレットは一度買えば5年以上は使えるはず(最低でも課金用端末になる)。Amazonタブレットでアズレンが遊べて課金も捗るとあれば、この機会に1台買っておいて損は無いでしょう。

Fire HD 10 plus 32GB
Amazon
¥22,980(2023/12/06 10:01時点)

オーディオ機器

次におすすめしたいアイテムはオーディオ機器。

なぜオーディオ機器?そりゃもちろん、アズレンがASMRとかいう音声作品に力を入れ始めたからです笑。

最近はVtuberの動画やDLsiteのHな音声作品も盛り上がりを見せています。アズレンだけでなく、そういうのを最大限楽しめるように、家用で一つそこそこ良いものを買っておくと良いかと。

骨伝導イヤホン

音質?とかの専門的なことはわかりませんが、私は骨伝導イヤホンにハマっています。

私が思う骨伝導イヤホンの魅力。

1.ずっと付けていられる。耳からポロッと落ちることが無い。ストレスフリー。ワイヤレスで耳掛け式なので、激しいヘッドバンギングや逆立ちでもしない限り外れることはありません。

2.首に掛けて使う。なんでやねんって感じですが、チョーカースタイルは耳掛けで疲れた時、寝る時、横になる時など、意外とありです。当然、音漏れするので外出先ではNG。

3.周囲の音が聞こえる。耳を塞がないので、音量を調整すれば周囲の音も聞こえます。難聴予防にもなるとか。

4.近未来的な通信デバイスって感じでとてもかっこいい。うん。

手頃な価格で買えるので、まだ骨伝導イヤホンを試したことが無い人は試してみて欲しい。

以下は私が買ったもの。

1台目

イヤホン
EwinE
¥2,280(2023/12/05 17:08時点)

最初にお試しで買ったもの。最初はくすぐったさやかゆみ?を感じるかもしれませんが、慣れるとマジでずっと付けていれる。

今はクーポン込みで3200円ほど。

2台目

初代の使いやすさが良かったので、すぐに2台目を買った。購入理由は、取り扱い日が最近のもので、最新技術を使っているらしく、評価も高かったから。

しかし、USBの規格を確認せず買ってしまい失敗。最近出た癖に充電規格がType-Cじゃないとか、マジありえん。付け心地は好き。

クーポン込みで3000円ほど。

3台目

イヤホン
ミニスーツ(Minisuit)

3台目。2台目のせいで充電ケーブルを2本使うのが嫌で、今回の初売りをきっかけに買うことに。

まだ届いてない。買った理由は重量13gとめちゃくちゃ軽いこと、フル充電で13時間も使えること。

3500円。

追記:届いたので使ってみました。

期待通り、めちゃ軽いし、長時間の連続再生にも耐えられる。ボタンが押すタイプではなく、タッチ式(触れた時間や触れた回数で操作)だったので、充電する時や位置調整でボタンに触れてしまい誤作動することがある。これは慣れ次第かな。

性能面で文句は無いものの、装着感が最悪。私の頭が大きいのか?装着時のゆとりが無く、長時間付けていると耳が痛くなる。

後で気付いたけど、これは骨伝導イヤホンじゃなくて、空気伝導イヤホンだった笑。

U-NEXTギフトコード

男性にプレゼントするとめっちゃ喜ばれることで有名(おじさん調べ)。もちろん自分用で使っても良し。

U-NEXTギフトコードを使うと、30日間U-NEXTのサービスを利用できます。U-NEXTとは、動画配信サービスのこと。アニメやドラマ、Hな動画を無料で視聴できる訳です。

通常価格:1990円
セール時:1592円

これにU-NEXTで使える1200ポイントが付いてくるので、セール時は実質400円程度でU-NEXTを利用できます。ポイント有効期限は90日まで。

ポイントの使い道は有料動画の購入、電子書籍の購入、映画の割引クーポンとして使えます。

U-NEXTギフトを買う⇒ポイントでマンガを買う⇒動画見放題。このムーブって最強だと思う。

私はガッシュIIを読むために買ってます笑。アニメを見ながら周回するのも最高。

あと今年は数人の知り合いにU-NEXTコードを添えて「今年もよろしく~!」ってメッセージ送ったら、めっちゃ喜ばれたのでプレゼントにもおすすめです。

U-NEXTでは、アニメ「びそくぜんしんっ!」の配信とアズレンの電子書籍をポイントで買えます(申し訳程度のアズレン要素)。アズレン未プレイの人へ布教するのも良いでしょう。

ちなみにU-NEXTギフトコードには有効期限があります。今買うと有効期限は2月28日まで。購入日から翌月月末まで?みたいです。

ギフトコード
U-NEXT
¥2,189(2023/12/05 17:08時点)

カード

先月発売されたヴァイスシュヴァルツのアズールレーンカード。

ヴァイスシュヴァルツ
ブシロード(BUSHIROAD)
¥7,580(2023/12/05 20:21時点)

カードのことはよくわからないけど、推しキャラのカードだけ欲しいからシングル買いしようかなって専門サイトを覗いてみたら、一部のサイン入りカードがめちゃくちゃ高額で取引されてて驚いた。

カプメン

深夜の周回作業もお夜食があれば乗り切れる。ということで、カップ麺は箱買いで常用しておく派のロイヤルおじさん。作るの面倒な時にも役立つし、災害への備えにもなって○。

これは好きなものを選べば良いと思います。

私がよくリピートするのはカップヌードルPRO。

カップヌードル
カップヌードル
¥6,714(2023/12/05 17:09時点)

今は初売りでセット買いがお得みたい。1個あたり185円。

普通のカップヌードルと比べ、糖質50%オフ、食物繊維レタス6個分、カロリー抑えめ。その代わりお値段は高めに設定されています。健康と引き換えにお金を出せる人向け。

安いカプメンだと、カップスター、油そば、ごつ盛りシリーズがあります。

カップスター
サッポロ一番
¥3,000 (¥250 / 個)(2023/12/05 17:08時点)

カップスターは初売りで1個あたり110円。

栄養ドリンク

作業中に栄養ドリンクを飲むと、なんとなくやる気が出る。そういう人はAmazonブランドの栄養ドリンク。

栄養ドリンク リオパミン3000 100ml x 50本
SOLIMO(ソリモ)
¥3,157 (¥1 / ミリリットル)(2023/12/05 20:21時点)

セールで50本2352円に!まとめ買い最高!

飲料ゼリー

指揮官は忙しいので、ゆっくり食事もできないこともあるでしょう。そんな時は飲料ゼリーがおすすめ!

飲料ゼリー
Happy Belly (ハッピーベリー)
¥3,271 (¥109 / 個)(2023/12/05 16:03時点)

こちらはAmazonブランドの飲料ゼリー。

エナジードリンクゼリー(栄養ドリンク味)、エネルギーゼリー(マスカット味)、マルチビタミンゼリー(グレープフルーツ味)の3種類があり、今なら30個2485円(1個あたり83円)。

どれも食感は寒天ゼリーを細かく刻んだような感じ。実際、原材料に寒天を使用しているようです。

3種類試した結果、個人的にマスカットとグレープフルーツが好きでリピートしています。ビタミン不足が心配なので、グレープフルーツを好んで飲みます。マスカットは100gのおにぎり1個分と同じくらいのカロリーがあり、小腹が空いた時にちょうどいい。

アレ

アズレンには可愛い女の子達がいっぱいいます。

そのせいで、いつも射爆している指揮官の方々には、こちらも必要になるかと…。

ディアナチュラ 亜鉛・マカ・ビタミンB1・ビタミンB6 60粒 (30日分)
ディアナチュラ
¥594 (¥10 / 粒)(2023/12/06 13:19時点)

亜鉛は免疫力向上や健康維持に役立ちます。

おわりに

Amazonの初売りは2023年1月7日 (土) 23:59まで。

記事で紹介したアイテム以外にも、マウスやキーボードなど、身の回りの消耗品は予め買っておいて備えておくと良いです。

コメントをどうぞ

  1. 匿名 より:

    イヤンホホの初代と二代目は遅延とかどんなもんでしたか?
    ゲーム用にBluetoothのヘッドンホホ買ったけど、遅延がひどくて有線のに戻したんで気になってまして

    • コメントありがとうございます。
      遅延気にしたことなかったです笑
      私個人としては、動画制作や音楽視聴で使ってて特に違和感を感じません。
      参考になれば幸いです。

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました