【アズレン】軽巡主砲:試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]【性能評価】

試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]

アズールレーンに登場する軽巡主砲「試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

軽巡主砲「試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]」のステータス(強化+10)。

試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]

試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]

強化+13で補正124%

通称:Mk17、シアトル砲

総合評価

軽巡主砲「試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]」の総合評価。

評価:★★★★★

榴弾

炎上確率3%(優先度2)、6ヒットで炎上する確率は約16%。
通常よりも中・重装甲の補正が高く、単体敵に対して圧倒的に有利。

基本性能

シアトル方は3発×2連射型の榴弾主砲。

拡散16と集弾性に優れ、軽巡主砲最長の射程68を誇るため、戦艦副砲としても頼りになる。

威力×発射数や攻撃速度など、攻撃に関わるステータスがどれも優秀。

攻撃性能

ヘレナ改の主砲+副砲+全弾発射の合計DPS。

ヘレナ改 軽装甲 中装甲 重装甲 備考
試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]
試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]
694 489 307 496
152mm三連装砲B-38MK5[T0]
152mm三連装砲B-38MK5[T0]
713 489 297 498
試作型155mm三連装砲改[T0]
試作型155mm三連装砲改[T0]
728 487 298 503

ヘレナのように砲撃特化であまり全弾発射が強くないタイプは試作型155mmの軽装甲DPSが高いです。

能代の主砲+副砲+全弾発射の合計DPS。

能代 軽装甲 中装甲 重装甲 備考
試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]
試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]
366 287 219 290
152mm三連装砲B-38MK5[T0]
152mm三連装砲B-38MK5[T0]
367 282 212 286
試作型155mm三連装砲改[T0]
試作型155mm三連装砲改[T0]
355 264 197 271

能代は魚雷型軽巡で全弾発射に魚雷があり、主砲回転率に優れるシアトル砲やチャパエフ砲のDPSが高くなります。

対空

ステータス上昇は火力+30/対空+15。対空の上昇値は小さく、「113mm連装高角砲[T3]」基準でダメージ+20ほど。これ1本では心許無い。

しかし、艦隊内で可能な限りMk17や秋月砲などを装備させた場合、その対空砲出力は+100以上になることも。戦闘で対空射撃を積み重ねていくと、この恩恵を感じられるかもしれない。

盾破壊

装填180の軽巡だと、Mk17の攻撃サイクルは約3.2秒、1秒あたりの発射数は1.87発。この攻撃速度と発射数から、軽巡主砲の中では盾破壊性能に優れる。

副砲型軽巡にMk17+駆逐主砲を装備すれば、3枚盾であろうがすぐに剥がしてくれるだろう。

相性の良い艦船

軽巡主砲「試作型三連装152mm両用砲Mk17[T0]」と相性の良い艦船。

性能強化

ベルファストベルファストに装備すると榴弾ダメージ25%アップ、炎上発生率+3%。

ムルマンスクムルマンスクに装備すると自身の戦艦・巡洋戦艦へのダメージが10%アップ。

副砲

戦艦ビスマルクビスマルクに装備すると軽巡副砲の射程が90になる。8-4摩耶などの停止しているボスに対して有利。

空母イーグルイーグル・空母ベアルンベアルンは軽巡副砲の射程が80になる。こちらは8-4摩耶に反応しない。

前衛艦ではキーロフキーロフに装備すると射程75になり、アウトレンジから敵を叩ける。

スキル誘発

Mk17は発射数が多く、スウィフトシュアスウィフトシュアなどのヒット時に発動するスキルを誘発させやすい。

おすすめ装備一覧

コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました