アズールレーン(アズレン)に登場するToLOVEる艦船「古手川唯」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。古手川唯の入手方法や進水日、声優やイラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!
プロフィール-Profile-
古手川唯のキャラクター情報を掲載しています。リンク先は古手川唯の公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。
艦船 | 古手川唯 Yui Kotegawa |
---|---|
艦種 | 空母 |
陣営 | ToLOVEる |
レア | SR |
実装 | 2024年11月21日 |
改造 | 未定 |
起工 | – |
進水 | 誕生日5月3日 |
就役 | – |
声優 | 名塚佳織 |
絵師 | 不明 |
入手 | 「危険発明接近中!」累計Pt |
イラスト-ILLUST-
ファンアート
リンク先のサイトで古手川唯のイラスト検索結果が表示されます。古手川唯の絵を探してる人は利用してみてください。
ステータス-Status-
古手川唯の最大強化レベル125愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示
![古手川唯](https://pasokau.com/wp-content/uploads/face/古手川唯.jpg)
耐久 | 6905 | 装甲 | 中装甲 | 装填 | 118 |
---|---|---|---|---|---|
火力 | 0 | 雷装 | 0 | 回避 | 54 |
対空 | 322 | 航空 | 409 | 命中 | 107 |
燃費 | 12 | 対潜 | 0 | 速力 | 31 |
幸運 | 88 | ||||
装備/補正値/最大数 | |||||
戦闘機 | 120% | 2 | |||
爆撃機 | 125% | 3 | |||
攻撃機 | 135% | 3 | |||
限界突破 | |||||
初段 | 爆撃機数+1/攻撃機補正+5% | ||||
二段 | 攻撃隊上限+1/攻撃機数+1/爆撃機補正+10% | ||||
三段 | 艦載機数+1/艦載機補正+5% |
性能測定
参考程度に上記ステータスから古手川唯の回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定
回避率 | 29.69% |
---|---|
命中率 | 64.99% |
CRT | 10.6% |
総耐久 | 9820 |
スキル-SKILL-
古手川唯のスキルについて解説します。
ハレンチなーッ!!
戦闘中10秒毎に発動、70%で特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる);この特殊弾幕の定規弾が同じ敵に3回命中した場合、その敵に特殊装甲破壊効果を与え、戦闘終了時まで受ける航空ダメージを5%アップさせる;この特殊弾幕の手錠弾が敵に命中した場合、3秒間その敵の速力を15%ダウンさせる |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 20×48 | 100% | 100/100/100 | 100% |
ノーロック |
特殊弾幕
10秒毎に70%で特殊弾幕を展開。
自身正面、扇状に定規弾と手錠弾を交互に繰り出す(定規→手錠→定規→手錠)。
威力20、合計48発、対甲倍率ALL100%。発射位置は自身の配置に左右されるので、上手く使いたいなら旗艦推奨。
自爆ボートの迎撃に機能してくれればラッキーといった感じ。
特殊装甲破壊
特殊弾幕の定規弾が同じ敵に3回命中した場合、「受ける航空ダメージ5%アップ」の特殊装甲破壊を付与。
通常の装甲破壊と異なり、こちらは航空値を参照する攻撃全般に影響する。発動すると装甲破壊と同じ赤いエフェクトが発生。
持続時間が表記されておらず、実際の持続時間が長いことから永続効果と思われる。
特殊装甲破壊は同じ系統の効果であれば加算可能。例えば、アウグスト・フォン・パーセヴァルや
タシュケント(μ兵装)などが挙げられる。
特殊弾幕自体の発動率が70%であり、さらに一度の発動で定規弾が同じ敵に3回命中するかは運による。
ボス相手なら一度付与するだけで良い。味方が一般的な空母なら、航空攻撃が着弾する前に弾幕2回で特殊装甲破壊を付与できる可能性がある。
減速
特殊弾幕の手錠弾が命中した敵に3秒間、速力15%ダウンのデバフを付与。
こちらは1発でも命中すれば発動する。複数ヒットで効果がスタックするか不明。
減速効果としては持続が短く、効果も小さい。発動タイミング的に航空攻撃に噛み合いやすいことが唯一の長所か。
ハレンチなーッ!!+
戦闘中10秒毎に発動、100%で特殊弾幕Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる);この特殊弾幕の定規弾が同じ敵に3回命中した場合、その敵に特殊装甲破壊効果を与え、戦闘終了時まで受ける航空ダメージを5%アップさせる;この特殊弾幕の手錠弾が敵に命中した場合、3秒間その敵の速力を15%ダウンさせる。このスキルの効果で3体以上の敵に特殊装甲破壊効果を与えた場合、戦闘終了時まで自身の航空が10%アップ |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
通常弾 | 20×48 | 100% | 100/100/100 | 100% |
ノーロック |
専用装備でスキル変化
発動率70%→100%に変更。
このスキルで3体以上の敵を特殊装甲破壊にした場合、自身の航空10%アップ。
それ以外の変更点は無し。
弾幕や追加効果の強化は無いが、不安だった確率発動が解消されたのは嬉しい。
このゲームには「航空攻撃後に発動したバフはその攻撃に適用されない」仕様があります。
つまり「航空アップが適用された航空攻撃」を狙うならリロードを遅くし、2回目の弾幕で特殊装甲破壊を付与する猶予を作りたい。
ただ、最近は空母の装填技術が高く、ケッコンやオフニャの存在も含めると諦めも必要になる。
強気の優しさ
戦闘開始時、自身の対空が10%アップし、味方前衛が受けるダメージを5%軽減させる;同じ艦隊に編成されている自身以外のキャラが敵の攻撃を受けた場合、30%で特殊航空攻撃Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる・この特殊航空攻撃は20秒に1度しか展開できない) |
弾種 | 威力 | 補正 | 軽/中/重(%) | 修正 |
100lb | 96×6 | 100% | 80/85/100 | 80% |
500lb | 226×3 | 100% | 80/90/110 | 80% |
自己強化
自身の対空10%アップ。
対空砲を装備できないので、航空ダメージが安くなるだけ。
生存補助
前衛艦の受けるダメージ5%軽減。
艦種や陣営を問わず機能するのはありがたい。
効果は気休め程度。
特殊航空攻撃
自身以外のキャラが攻撃を受けた場合、30%で特殊航空攻撃を展開する。
航空機が3機発艦し、威力96×6発の100lb爆弾と威力226×3発の500lb爆弾を投下。
開幕発動可能ですが、発動後はクールタイム20秒がある。
被弾判定はmissでもOK。クールタイムに近い回転率で回していける。
紀律の旗
![](https://pasokau.com/wp-content/uploads/azimg/spweapon/古手川唯.png)
![](https://pasokau.com/wp-content/uploads/face/透過.png)
古手川唯に専用装備をセットすると航空35/命中17を獲得。
装備効果によって、前衛艦の回避・火力5%アップ。
金舵ビーバー装備時のベルファスト基準で生存力11098→回避5%込み11383、さらに軽減5%込みで11982。
古手川唯の貢献で前衛の生存力は約8%アップ。
同じくベルファスト基準で火力5%アップは主砲ダメージ約3.6%アップ程度。
総合評価-ALL_ratings-
古手川唯の総合評価をまとめています。
評価:
キャラクター
古手川唯はToLOVEる所属のSR空母です。
担当声優は名塚佳織さん。
5月3日生まれのB型。西連寺春菜と同じ普通の地球人。
生真面目な性格で風紀や秩序に厳しい。ツンデレタイプ。2年生では風紀委員を務める。
ラッキースケベに巻き込まれると「ハレンチだわ!」などと叫ぶことがお決まり。かわいい。
推定Eカップ。ララ並みのナイスバディ。さすがハレンチ古手川さん。
基本性能
耐久7000に迫る中装甲タイプの空母。
空母の中では上位の命中と幸運を誇る。
命中率のおかげで攻撃は当てやすいほうですが、航空や装填はSR相当。
艦載機スロットは戦2/爆3/攻3、攻撃機補正が135%と高いことが長所。
総評
古手川唯は2種類の特殊攻撃を扱うことができ、空母の中では手数が多い。
総合的な攻撃性能はイマイチですが、各種攻撃と補助効果のおかげで前衛負担を減らせる。
SR空母の中では比較的優秀なほうですが、現在はSSR以上が主流であるため、使い続けるのは難しい。
装備-Equipment-
古手川唯のオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。
戦闘機
爆撃機
攻撃機
設備
特殊装備
編成-Formation-
古手川唯入りのオススメ編成を紹介
準備中
気軽にコメントしてね!