![試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/soubisamu/sentouki17.jpg)
アズールレーンに登場する戦闘機「試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。
ステータス
戦闘機「試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]」のステータス(強化+10)。
![試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/soubiimg/試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0].png)
強化+13で爆弾威力491
通称:フライパン、パンケーキ
総合評価
戦闘機「試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]」の総合評価。
評価:★★★★★
性能解説
爆撃機のダメージ・DPS、爆弾のヒット率などを解説しています
別記事→爆撃性能
こちらは動画による解説も行っています。
基本性能
フライングパンケーキは1000lb×2個を搭載した戦闘機。
500lb爆弾を2つ搭載した戦闘機と比較。
| 項目 | 爆弾 | 威力 | 攻速 | 
|---|---|---|---|
| ![試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki17.png) 試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0] | 1000lb | 416×2 | 10.61 | 
| ![F4U(VF-17中隊)[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki09.png) F4U(VF-17中隊)[T0] | 500lb | 380×2 | 10.20 | 
| ![烈風[T3]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki03.png) 烈風[T3] | 500lb | 360×2 | 10.44 | 
| ![シーファング[T3]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki04.png) シーファング[T3] | 500lb | 360×2 | 10.61 | 
| ![F6Fヘルキャット[T3]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki06.png) F6Fヘルキャット[T3] | 500lb | 360×2 | 10.90 | 
1000lb爆弾は500lb爆弾より高威力&広範囲の攻撃が可能。それでいて、フライングパンケーキの攻速はヘルキャットより僅かに遅い程度。
機銃性能も戦闘機標準レベル。ほかのステータスは最大回避、神風威力、艦載機耐久が高く、色々と見所の多い機体。
ちなみに強化+11にすると迎撃標準攻速が短縮されます。これによってフライングパンケーキの迎撃標準攻速は戦闘機トップクラスに(1位はスカイロケットの8.98s)。後述の艦載機耐久のこともあって、使うならなるべく+11で運用したほうが良いです。
比較
1000lb×2の戦闘機。
![F7Fタイガーキャット[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki13.png) F7Fタイガーキャット[T0]、
F7Fタイガーキャット[T0]、![シーホーネット[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki11.png) シーホーネット[T0]、
シーホーネット[T0]、![試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/sentouki/sentouki17.png) 試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]は爆撃性能・機銃性能が同じ、攻速も僅かな違いしかありません。
試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]は爆撃性能・機銃性能が同じ、攻速も僅かな違いしかありません。
装填131の赤城をモデルに戦闘機・天雷・流星で航空リロードを計算するとこんな感じ。
シーホーネット:23.27秒
タイガーキャット:23.43秒
フライングパンケーキ:23.58
ほとんど誤差。
攻撃目的の場合、特に理由が無ければどれを選んでも問題無いかと。
各戦闘機を使い分けるとしたら、攻撃力や攻速より他のステータスで決めることになるでしょう。
フライングパンケーキは飛行速度が遅い機体です。これは戦場滞在時間が長く、断続的に飛んでくる敵機に対して、防空性能が高いという利点があります。
さらにフライングパンケーキは艦載機耐久が非常に高いです。
防空艦1隻の出力は1回で約2063。並みの航空機は1回の対空射撃で2~3機まとめて撃墜されることでしょう。しかし、1機あたりの耐久が1032以上あれば、1回目の対空射撃は1機撃墜だけで済むようです。
フライングパンケーキは強化+11以上で![100/150航空燃料[T0]](https://pasokau.com/wp-content/uploads/imgpic/setubi_power/setubi_power11.png) 100/150航空燃料[T0](ハイオク)を積めば、この条件を簡単に満たせます。自動迎撃で発艦する時もこの耐久が活きるので、興味があったら試してみてください。
100/150航空燃料[T0](ハイオク)を積めば、この条件を簡単に満たせます。自動迎撃で発艦する時もこの耐久が活きるので、興味があったら試してみてください。
あとは神風威力が戦闘機最強の数値なので、演習でぶつけてやると良いダメージが出るかも。
総評
フライングパンケーキは高威力&広範囲の爆弾を2つ搭載した攻撃特化の戦闘機。
今まで防空で使われてきたタイガーキャットより、防空性能・艦載機耐久に優れます。防空艦が登場する航空ステージではフライングパンケーキのほうが有利かも。
とりあえず装備しておけば無難に機能する扱いやすい戦闘機です。兵装開発でいつでも量産可能なこともポイント。
相性の良い艦船
戦闘機「試作型XF5U「フライングパンケーキ」[T0]」と相性の良い艦船。
ユニオン兵装
 インディペンデンスはユニオン兵装を装備すると威力補正がアップ。
インディペンデンスはユニオン兵装を装備すると威力補正がアップ。
戦闘機
戦闘機数が多い・戦闘機補正が高い艦船と相性が良いです。
戦闘機3×2枠の イラストリアス・
イラストリアス・ インドミタブルなら、防空も攻撃もお任せあれ。
インドミタブルなら、防空も攻撃もお任せあれ。
 ユニコーンは改造で戦闘機4・補正145%になり、1つの戦闘機を効率良く使えます。
ユニコーンは改造で戦闘機4・補正145%になり、1つの戦闘機を効率良く使えます。
 
  
  
  
  
気軽にコメントしてね!