【アズレン】定安:東煌所属SR運送艦【性能評価】

定安の性能評価

アズールレーン(アズレン)に登場する東煌艦船「定安」の性能評価です。ステータスやスキルの情報、おすすめ装備・編成を掲載しています。定安の入手方法進水日声優イラストレーターなどの詳細情報も役に立つかも!

こちらは動画による解説もおすすめです!

プロフィール-Profile-

定安のキャラクター情報を掲載しています。リンク先は定安の公式イラストレーターさんや声優さんの関連ページ(SNSやwikiなど)に通じています。一部で起工日・進水日・竣工日が間違っているかもしれないので注意。

艦船 定安
ROC Ting An
艦種 運送
陣営 東煌
レアリティ SR
入手方法 「花火迎新春」
実装日 2023年1月18日
改造日 未定
起工日
進水日
就役日
CV・声優 田中ちえ美
イラスト・絵師 ポップキュン(POPQN)

イラスト-ILLUST-

ファンアート

リンク先のサイトで定安のイラスト検索結果が表示されます。定安の絵を探してる人は利用してみてください。

ステータス-Status-

定安の最大強化レベル120愛のステータスを掲載、改造が実装されている艦船は改造後の能力を表示

Lv

補正

定安定安
耐久 2170 装甲 軽装甲 装填 150
火力 0 雷装 0 回避 103
対空 134 航空 157 燃費 10
対潜 0 命中 140 速力 9
幸運 49
装備/補正値/最大数
水上機 100% 3
設備 0% 1
設備 0% 1
限界突破
初段 水上機+1
二段 艦載機補正+5%
三段 水上機数+1/艦載機補正+10%

性能測定

参考程度に上記ステータスから定安の回避率/命中率/CRT率(クリティカル)/総耐久(回避率を考慮した実質耐久)を測定
仮想敵は回避100/命中100/幸運50/レベル差0で固定

回避率 41.11%
命中率 67.75%
CRT 11.23%
総耐久 3684

スキル-SKILL-

定安のスキルについて解説します。

万来の鑑定眼万来の鑑定眼

戦闘開始時、前衛艦隊に自身以外の艦船がいる場合、自身の速力が10アップ。戦闘中20秒毎に、所属艦隊のランダムな艦船2隻に対して、その艦船の艦種に応じた強化効果を8秒間与える。
①駆逐艦:雷装が8%アップ;
②巡洋艦:火力が8%アップ;
③戦艦・巡洋戦艦・航空戦艦:命中が8%アップ;
④空母・軽空母:航空が8%アップ;
⑤その他:対空が8%アップ

自身以外の前衛がいる場合、自身の速力10アップ。フル編成で挑むことが多いので、基本的に定安の速力は19と考えて良いでしょう。

20秒毎に発動。所属艦隊のランダムな艦船2隻を対象に、8秒間強化効果を付与する。対象には定安も含まれます。

強化内容は対象の艦種によって異なる。

①駆逐艦:雷装が8%アップ
②巡洋艦:火力が8%アップ
③戦艦・巡戦・航戦:命中が8%アップ
④空母・軽空母:航空が8%アップ
⑤その他:対空が8%アップ

この中で使えそうなのは、空母・軽空母が対象になった時の航空8%アップです。積載「戊型水上機」と合わせて、空母・軽空母のダメージ補助を行うのが定安の主な役割となるでしょう。

ただし、対象はランダムに決まるので、編成が多いほど目的の艦船が対象になる確率は下がります。

6隻編成で主力空母3隻の場合、空母1隻以上が対象になる確率は80%、空母2隻が対象になる確率は20%です。

あまり信用はせず、定安の攻撃補助は航空10%+αくらいに見ておくのがよいでしょう。

千金の勘定術千金の勘定術

積載を装備している場合、自身の炎上持続時間を3秒短縮し、自身と所属艦隊の東煌所属空母・軽空母が受ける炎上ダメージを15%軽減する。【戊型水上機】を装備している場合、戦闘開始時自身の航空が30%・回避率が12%アップし、更に戦闘中10秒毎に特殊航空攻撃Lv.10を展開する(威力はスキルレベルによる)
弾種 威力 補正 軽/中/重(%) 修正
500lb 220×6 60% 80/90/110 100%
雷装参照/破壊範囲19/投射範囲36*36

千金の勘定術

積載装備時、自身が受ける炎上の持続時間を3秒短縮し、自身と東煌所属の空母・軽空母が受ける炎上ダメージ15%軽減。炎上に関連する効果は消火装置などの効果と加算されます。

自身が戊型水上機を装備している場合、自身の航空30%アップ、回避率12%アップ。10秒毎に特殊航空攻撃を展開する。

航空30%アップは大きいのですが、元々の航空が低すぎるため、スキル込みでも航空300未満。

回避率アップは回避率計算の最終値に加算されるので大きな効果となります。

特殊航空攻撃は3機の水上機が500lb爆弾を合計6個投下する。この爆弾はなぜか雷装値を参照するため、敵の対空でダメージ減退することはありません。定安の雷装値は0なので、軽装甲へのダメージは220×0.8=176。航空が低い定安だと、この仕様のほうがありがたいかも。

高回転率で範囲攻撃を行える点は評価できます。

総合評価-ALL_ratings-

定安の総合評価をまとめています。

評価:★★★

基本性能

定安は東煌所属のSR運送艦。

軽装甲で駆逐艦レベルの低耐久。そのおっぱいで軽装甲は無理でしょ。

全艦で1番遅い速力の持ち主。単独で出撃させてみると、開幕の前進がほとんどなく左端で止まるほど。

定安は前衛艦で水上機を装備できる珍しいキャラです。航空値を持っているので、微々たるものですが制空権確保の手助けもできます。仮にレベル120で航空合計217だと、制空値は52上昇。

攻撃方法は空母と同じ航空リロード形式となっており、航空攻撃時に弾消し効果もあります。ちなみにカットインは出ない仕様。

前衛で航空攻撃を行える艦船はホロライブコラボの白上フブキ白上フブキ以来、3年ぶりの実装。白上フブキは爆撃機を装備でき、範囲攻撃から攻速重視の弾消しまで色々やれます。

それに対して水上機は選択肢が少なく、攻速が遅い上に攻撃性能も低い。爆撃機の劣化と言わざるを得ないです。

唯一の取り柄は「強風」を装備すると、自動迎撃機が発艦することでしょうか。定安に装備して使ってみると、空母の迎撃機より飛んでくるのが遅い模様。それでも頑張って迎撃してくれてる感じ。対空砲を装備するより強いと思います。

ちなみに水上機の中では「強風」が1番攻速に優れるのですが、定安の装填150だとリロードは23.81秒とめちゃくちゃ遅いです。白上フブキのフルマーは約16秒と圧倒的に早く、弾消し目的では敵いません。

水上機による航空攻撃以外では、貧弱な通常弾を2連射してくれます。対空砲はありません。

設備スロットは4つありますが、基本的に低い耐久を補うために生存設備をセットすることになるはず。

積載

運送艦のみ、積載と呼ばれる特殊効果を持った専用設備を1つ装備できます。

複数の運送艦が、同じ効果の積載を装備している場合、効果は重複されません。

複数の運送艦が、異なる積載を装備している場合、どちらの効果も有効です。

積載の特殊効果は運送艦が倒れた後も戦闘終了まで続きます。

積載は色々ありますが、定安に装備したいのはスキル発動条件を満たせる「戊型水上機」です。それ以外の積載は装備する価値がありません。

雷撃戦資材:所属艦隊の雷装8%アップ。
不要な理由:神通や能代を採用したほうがいい

小口径主砲砲戦資材:前衛の火力8%アップ(超巡除く)
不要な理由:ロンドンやニューカッスルを…ry

航空戦資材:所属艦隊の航空8%アップ
不要な理由:戊型水上機は主力の航空10%アップ

生存力

定安の生存力が高くなる組み合わせはこちら。

定安_生存力表

設備枠の1つは積載「戊型水上機」で固定しています。同じくらいの生存力だったら、耐久実数値の高いほうが有利。この場合、金舵応急ネビュラドレスなどの組み合わせがベスト。

定安は設備を4つ装備できる特性を持っていますが、元々の耐久があまりにも低いため、生存力は設備で補ってようやく普通の軽巡レベル。生存力1万にも届かないのは厳しいです。

また、定安は運送艦なので、艦船技術で得られる恩恵が小さいという難点もあります。軽巡や重巡より耐久上昇が低いので、その点でも生存力に差が出るはず。

攻撃性能

定安のDPS。

定安_強風DPS

強風装備時。カスです。

定安_晴嵐DPS

晴嵐装備時。カスです。

航空攻撃があまりにも貧弱。特殊航空のほうが優秀です。

駆逐主砲を装備できる樫野樫野だと、軽装甲DPSは命中込みで120以上。運送艦は攻撃に期待するような艦種ではありませんが、定安は樫野以上に足を引っ張る可能性が考えられます。

コンボパーツ

定安は空母編成のコンボパーツになるかも。

定安を採用するメリットとして、積載で常時航空10%アップを得られること、定安が倒れた後も効果が持続することが挙げられます。ひょっとしたら弾消しや強風の自動迎撃機が活躍することもあるかも。

定安のライバルとなるのは、航空10%アップを付与できるシリアスシリアス。敵が駆逐・軽巡・重巡なら命中率10%アップも活きるため、この状況ではシリアスが選ばれるでしょう。

それ以外が相手なら、定安でワンチャン航空18%アップを狙っていく。

実際に空母の打点を求めて攻撃補助を3隻並べるとしたら、ヘレナのレーダー探知と空襲先導までは確定と言えます。あと1枠を争う訳ですが…。

空母がユニオン3隻ならボルチモアボルチモアの航空15%アップ。陣営ごちゃまぜなら定安かシリアスが候補といった感じ。

他にも、ヘレナ(META)のダメージデバフ10%、運ゲーで最高打点を目指したい時はクリーブランドの強襲指令も強いです。

ダメージは増えませんが、攻撃効率が増すという意味ではオーロラの回避率ダウン、ノーザンプトンIIやエーギルの減速効果も選択肢に挙がります。

強力な選択肢が多いので、コンボパーツになるとは言っても、定安の優先度はあまり高くは無いです。

総評

定安は低耐久の運送艦です。設備枠は4つありますが、生存重視の装備構成になるでしょう。

樫野と同様、自身の代わりに味方を強化し、味方に稼いでもらうタイプ。

基本は積載「戊型水上機」を装備し、空母編成のコンボパーツとして運用したいです。

前衛では珍しい航空攻撃を行えるため、弾消しを活用したい時にもワンチャン出番があるかも。定安と白上フブキ、主力は空母3隻で弾消しムーブも面白い。

対空砲は装備できませんが、水上機に強風を装備すると防空に貢献する点は覚えておきたいです。

定安が活躍するとしたら、もっぱらEXステージ。あとは味方にMVPを取らせるとか、航空ステージで防空要員として使うとか、そんな感じでしょうか。見所のある艦船ですが、活躍する状況は限定的と言えます。

装備-Equipment-

定安のオススメ装備、候補一覧からお好みで装備を組み合わせると良いです。

水上機

強風[T0] 強風[T0]
100lb×2の水上機
頼りない性能だが、戦闘機同様に自動迎撃を行う
晴嵐[T0] 晴嵐[T0]
1600lb爆弾を一つ搭載した水上機
潜水空母に装備時、与える航空ダメージが60%アップ
瑞雲[T3] 瑞雲[T3]
500lb爆弾を一つ搭載した水上機

設備

戊型水上機[T0] 戊型水上機[T0]
耐久300/航空35
定安が装備時、主力の航空10%アップ
航空戦資材の効果とは加算されない
応急修理装置[T3] 応急修理装置[T3]
耐久+500
15秒毎に耐久が最大値の1%回復
連戦で頼りになる
ゴルドバーン[T0] ゴルドバーン[T0]
耐久550/前衛かSSSSコラボキャラが装備している場合、自身の装填38アップ。旗艦が軽空母・空母の場合、戦闘開始25秒後に特殊支援攻撃。
強化油圧舵[T0] 強化油圧舵[T0]
回避40/耐久60
20秒毎に30%の確率で発動、2秒間全ての攻撃を回避する
生存力向上に役立つ
ビーバーズエムブレム[T1] ビーバーズエムブレム[T1]
回避35/耐久75/艦隊速力20%上昇
生存力向上に役立つ
グラビティシューズ[T0] グラビティシューズ[T0]
回避+28、速力+5、装備艦船は「μ兵装」としても扱われます
高性能対空レーダー[T0] 高性能対空レーダー[T0]
対空100/待ち伏せ率が12%低減
対空砲ダメージアップ、受ける航空ダメージ軽減、制空権確保の手助けができる
自動装填機構[T3] 自動装填機構[T3]
装填+35、火力+7
装填アップによって装備者の全てのDPSが向上する

特殊装備

饅頭バスターソード 饅頭バスターソード
火力25/雷装18
拡散型の斬撃を繰り出す
饅頭ランス 饅頭ランス
命中24/対空21
耐久50%未満になると、20秒間火力20アップ

編成-Formation-

定安入りのオススメ編成を紹介

準備中



コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.

タイトルとURLをコピーしました