【アズレン】設備:神秘の羽衣[T0]【性能評価】

神秘の羽衣[T0]

アズールレーンに登場する設備「神秘の羽衣[T0]」について、ステータスや総合評価をまとめています。

おすすめ装備一覧

ステータス

設備「神秘の羽衣[T0]」のステータス(強化+10)。

神秘の羽衣[T0]

強化+13で航空77/回避7

総合評価

設備「神秘の羽衣[T0]」の総合評価。

評価:★★★

基本性能

「神秘の羽衣」は空母・軽空母・航戦に装備可能な設備。

装備すると航空60/回避6を獲得。ライザコラボキャラに装備時、特殊効果を発動(後述)。

航空上昇値はホーミングビーコン[T0]ホーミングビーコン[T0]と同じ。回避上昇がある航空設備には、上位性能のアイリス天使の羽根[T0]アイリス天使の羽根[T0]があります。

上位装備が存在する以上、通常はあまり装備する機会の無い設備と言えるでしょう。

回避コンボ

「神秘の羽衣」をあえて使うとしたら、神秘+天使+饅頭セプターの組み合わせ。これで回避+38を獲得。1回の攻撃力は下がるものの、演習などで攻撃回数を増やしたい時に役立つかもしれません。

ただし、将来的にアイリス天使の羽根を複数入手できるようになったら、「神秘の羽衣」を使う理由は失われます。

今の時点でも「神秘の羽衣」を海軍条約文書[T0]海軍条約文書[T0](回避20/命中30)や強化油圧舵[T0]強化油圧舵[T0](耐久60/回避40)に変更し、生存力をさらに上げるパターンが考えられます。

ライザコラボキャラ

「神秘の羽衣」を装備できるライザコラボキャラはクラウディア・バレンツクラウディア・バレンツセリ・グロースセリ・グロース

二人のいずれにかに装備時、戦闘開始から50秒間、ライザコラボキャラの回避率が3%アップ。最終回避率に直接加算されるので、生存力の向上は大きいです。

1番被弾が多い前衛にとって嬉しい効果。特にカラ・イデアスカラ・イデアスリラ・ディザイアスリラ・ディザイアスは回避率が低いので、回避率の上昇はありがたいです。

さらに「神秘の羽衣[T0]神秘の羽衣[T0]」と「エリキシル剤[T0]エリキシル剤[T0]」を同時装備時、戦闘開始時に「コアドライブ-天使の抱擁」を発動。前衛先頭に20秒間、ダメージ吸収シールドを展開。シールド耐久は「神秘の羽衣」装備者の耐久5%分、クラウディア・セリ基準だと300ほど。シールド持続時間が20秒と長いので、シールド耐久をしっかり使い切れます。

吸収シールドのエフェクトは他とは違う固有のものとなっていますが、性質はイラストリアスが使うものと同じと考えられます。

・シールド展開中も回避が有効
・シールド展開中も被弾判定が有効
・どんなダメージでも吸収可能
・シールド耐久を超過したダメージは受ける
・複数のシールドを同時に展開できる
・先に展開されたシールドから消費される

シールド展開中も回避が有効。シールド展開中も被弾トリガースキルの判定が有効。どんなダメージにも対応。シールド耐久以上のダメージは超過分のみ受けます。ダメージを受ける時だけ吸収してくれる、そんな感じ。

1隻の艦船に対して、複数のシールドを同時に展開できます。ただし、吸収シールドは先に展開したものから消費される仕組み。同時に展開している以上、消費されなくても持続時間は減ります。例えば、20秒持続する高耐久シールドを先に展開し、直後に5秒持続するシールドを展開した場合、後者のシールドは出番が無いまま消滅する可能性が高い訳です。

相性の良い艦船

設備「神秘の羽衣[T0]」と相性の良い艦船。

ライザコラボキャラ

「エリキシル剤」を装備できるライザコラボキャラはクラウディア・バレンツクラウディア・バレンツセリ・グロースセリ・グロース

おすすめ装備一覧

コメントをどうぞ

Ads Blocker Image Powered by Code Help Pro

Ads Blocker Detected!!!

We have detected that you are using extensions to block ads. Please support us by disabling these ads blocker.